4/14放送『マツコの知らない世界』では、ボイストレーニングとガチャガチャがテーマになっていました。ガチャガチャの方は「坂上恵さん」(さかうえめぐみ)が出演ということで、よくよく見ると「ユーチューバー」で商品レビューしている方でした。
ガチャガチャは「コップのフチ子」や「海洋堂」と「ながせ陶房 陶ブローチ」などが紹介されそうです。「高島屋の1万円ガチャガチャ」も紹介されるそうです。(追記:最初に1秒くらい映っただけでした)
マツコの知らないボイストレーニングの世界(亀渕友香さん)
マツコの知らないガチャガチャの世界(坂上恵さん)
記事の内容
4/14放送は坂上恵さん『マツコの知らないガチャガチャの世界』
坂上恵さんは「ユーチューバー」で商品レビューしている方です。
こういう方々は「プロ」のレビューアーで、企業から商品の宣伝依頼を受注しており、その依頼のもとYoutubeにレビューという形態で広告を出している方々です。もちろん、法人で運営しています。
テレビで紹介される商品も、昔からステマのものはあるので、こういうやり方は一般的です。
今回は「ガチャガチャ伝道師」として出演されるようです。もちろん、普段はこういう肩書ではありません(笑)
今回は「コップのフチ子」というガチャガチャなどが紹介されるようです。
レアガチャガチャ「ながせ陶房 陶ブローチ」も紹介?
予告では「コップのフチ子」しか映っていませんが、他のガチャガチャも紹介されるようです。
なんとなんと(*^ψψ^*)本日夜、9時からの「マツコの知らない世界」に「ながせ陶房」さんの陶ブローチガチャガチャが紹介されることになったそうです!テーマは「ガチャガチャの世界」との事!すごい!!どんな紹介がされるのか楽しみですね♪ pic.twitter.com/I6lAJ6YBuv
— 波佐見町観光情報 (@hasami_shoukou) 2015, 4月 14
ながせ陶房さんの「陶ブローチ」がほぼ確定しています。どの程度の時間で放送されるかは不明です。「高島屋の1万円ガチャガチャ」って、これでしょうか?
ちなみに、普通のはお値段500円です。
陶器の町である波佐見町ならではの、超レアガチャです。
「ながせ陶房」さんというのは、長崎県東彼杵郡波佐見町(はさみ)にある陶器工房さんで、そこで出しているガチャガチャが陶器製ブローチなんです。
つまり、レアです(笑)
Googleマップにも登録されていませんが、住所はわかっています。
長崎県東彼杵郡波佐見町井石郷2187−4
Facebook
佐見町(はさみ)は陶芸の町なので、こういうガチャガチャもあるんですね。
追記:実際の放送見ましたが、社名もなにも出ませんでした(笑)
最初に1秒ほど「高島屋」の獅子をモチーフにした陶製のバッジっぽいのが映ったので、たぶんそれでしょう。
通販も可能、奇譚クラブの「コップのフチ子」というガチャガチャ
ご当地コップのフチ子とご当地キティ名古屋限定(名古屋バージョン)全6種+シークレット1種フィギュアマスコット(BOX入り×12個入り)送料無料
「コップのフチ子」は、OLのキャラクターをコップのふちにかけられるように作られたシリーズです。
基本的にガチャガチャで売られていますが、テレビでたくさん紹介されて、アニメなどとのコラボ商品も販売されています。
ふなっしーのご当地付け根みたいに、ご当地バージョンもあります。
ふなっしーやキティちゃんとコラボしたものもあって、種類は多いです。
コップのフチ子とふなっしー
ふなっしーとコラボした商品は、話題になっています。
これ、ふなっしーとフチ子がくっつくようなっていますが、分離もできるタイプです。
「海洋堂」の製品も紹介?
本日放送テレビ番組『マツコの知らない世界』は「ガチャガチャの世界」が取り上げられます。様々なガチャガチャをマツコさんに紹介する内容です。海洋堂の製品も紹介される?はずなので、是非ご覧くださいませhttp://t.co/pTXJ543aIE
— 株式会社海洋堂(広報担) (@kaiyodo_PR) 2015, 4月 14
あと、海洋堂の商品も紹介されると思われます。
「海洋堂」さんは有名なメーカーさんです。フィギュアなんかは昔から販売していますね。
「マツコの知らない世界」で紹介されたお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
京都関連の記事を書いているライター
京都関連の記事を書いているライターは飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のあるライター「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを20年経験して早期退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は1600件以上あり、テレビ番組のディレクターやグルメ雑誌の編集者に注目されているリサーチャーです。カテゴリー「京都ラーメン速報」や「京都ラーメンマップ」が京都ラーメンマニアから注目されています。このブログに掲載した「新店情報」は大手グルメ情報サイトの新店リストにそのまま転載されたりもしています。他のローカルグルメブログからも注目されており、京都の新店情報を一番速く提供しています。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。
テレビ関連の記事を書いているライター
テレビ関連の記事を書いているライターは全国のフードを食べ歩く旅人「まこちゃん」により書かれています。1965年東京生まれ千葉育ち・千葉県の大学卒。通称「編集」として記事に登場しています。社会人になってから京都に在住し、休みの日には近畿地方をメインに食べ歩く毎日。京都に来て、東京との経済格差に驚き「地方をなんとかしたい」と強く感じてブログを始める。テレビ大好きっ子なのでカテゴリー「テレビで話題のグルメ・名物」の執筆を担当。その他にも当ブログの人気コンテンツ「京都秘境ハンター」の大部分を執筆しています。このブログの発起人だが、2016年に京都の情報を独自に入手していたノーディレイをブログにスカウト。現在の代表はノーディレイになっている。