東京都千代田区、神保町の老舗ナポリタンのお店「さぼうる2」さんが2021年5月25日放送の『マツコの知らない世界』で紹介されます。ナポリタンやイタリアンなどのパスタが名物の洋食屋です。
記事の内容
さぼうる2(東京都千代田区)神保町の老舗ナポリタン『マツコの知らない世界』で紹介

さぼうる2(東京都千代田区)神保町の老舗ナポリタン『マツコの知らない世界』で紹介
2021年5月25日放送の『マツコの知らない世界』で、神保町にある「ナポリタンが名物の老舗洋食屋」が紹介されます。
その洋食レストランというのが「さぼうる2(東京都千代田区)」さんというお店。
パスタが名物で普通盛りだと大盛で出てくる大盛パスタをリーズナブルな値段で提供しています。

神保町の老舗「さぼうる2」のナポリタン
番組ではナポリタンを愛する俳優・及川光博さんがナビゲータとなり昔懐かしい名店のナポリタンから進化系まで紹介するそうです。
さぼうる2は昭和30年創業で営業して50年以上という老舗、店内もレトロな雰囲気のお店になっています。
こちらでは「ナポリタン」の他に「イタリアン」というパスタメニューもあります。
ナポリタンとイタリアンは本来同じもので、主に関西地方ではナポリタンのことを「イタリアンスパゲティ」と呼んでいることが多いです。
さぼうる2では「イタリアン」はナポリタンとは別のパスタで、ベーコンと玉ねぎが入った薄味のスパゲティのことを言います。
値段(ランチ)はカレー・パスタは750円でサラダ付きです。
ナポリタン(750円)
イタリアン(750円)
バジリコ(750円)
ポーク生姜焼き(850円)
さぼうる2さんのナポリタン。噂通りの大ボリュームだったけど食欲爆発してるから余裕で完食。喫茶店のナポリタンてなんでこんなに美味しいんだろう pic.twitter.com/cEmg3Dx6ze
— デーツ (@choco_deetusuki) May 18, 2021
神保町・さぼうる2のスパゲティイタリアン。具はベーコン、タマネギ、ピーマン、マッシュルーム。味付けはシンプルな塩味。 pic.twitter.com/JqGr64q3nq
— キムラ(リプ用)❤️ (@tokyoburlesque0) July 28, 2020
さぼうる2(東京都千代田区)の場所はどこ?
神保町の老舗ナポリタンのお店「さぼうる2」さんはどこにあるお店なのでしょうか。
場所は東京都千代田区、皇居の北側で地下鉄「神保町駅」を出て徒歩1分のところにあります。
住所でいえば「〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目11」で、地図で見たい場合はこちらをクリックしてください(Google Mapsが開きます)。
ちなみに店名の「さぼうる」というのはスペイン語で「sabor」のことで意味は「味」です。
駐車場・駐輪場はありませんのでコインパーキングを使ってください(地図)。
隣は同じ名前(さぼうる)の喫茶店ですが、パスタがあるのは「さぼうる2」の方です。
営業時間は「11時~20時」ですが時短営業中は18時閉店の可能性があります。
なお、定休日は「日曜日」となっていました。
さぼうる2の口コミは?
青春フィードバックじゃん♪ pic.twitter.com/4cPUkIDt3Z
— ゆり花 (@yurika232) May 25, 2021
神保町「さぼうる2」
打合せと称してナポリタン始め。コーヒーとサラダが付いて750円。巨大 pic.twitter.com/YIoMvEs12s— 燃え殻 (@Pirate_Radio_) January 6, 2020
【神保町テイクアウト情報】
今週から「さぼうる」でもテイクアウトがスタートしています!ナポリタン、イタリアン、バジリコの三種類のスパゲティ(各650円)から、この日はナポリタンをチョイス。味もボリュームもお店でいただくのと変わらず、懐かしい気持ちになりました😌#神保町グルメ pic.twitter.com/Jb0JH1vl5N— ラユニオン・パブリケーションズ【公式】 (@lunion_pub) May 22, 2020
さぼうる2 で夕方食🎵
クリームソーダ&バジリコスパ✴️
美味!👍✴️#純喫茶コレクション#今日の喫茶店#クリームソーダ pic.twitter.com/bIpatqLbJx— 🌏ミマルカ🌏 (@mimaruka) June 9, 2020
山盛りナポリタンと昔ながらのクリームソーダが有名すぎる神保町のさぼうる2
天井の低い地下が秘密基地感があって好きです笑
カラフルなクリームソーダはお隣のさぼうるにしかないのでご注意を#純喫茶コレクション pic.twitter.com/dsnkpdq9yD— なれっち (@ponta3846) June 29, 2020
マツコの知らない世界 2021年5月25日 予告
マツコの知らない世界 2021年5月25日 予告は以下の通りです。
名店から進化系なナポリタンまで大公開!ミッチー流!ナポリタンを食べる2大ルールとは?もはや世界遺産?テレビ史上最高のナポリタン映像!
マツコの知らない世界「ナポリタンの世界」俳優!及川光博が情熱を捧ぐのはナポリタン!理屈はいらない!愛してやまない至極の“ナポリタン愛”一挙公開!昔懐かし名店の激うまナポリタンから進化系まで!ミッチー流!ナポリタンを食べる2大ルールとは?グッズを作成?歌詞にナポリタン?制作秘話を語る…さらにもはや世界遺産!?テレビ史上最高のナポリタン映像!!
「マツコの知らない世界」で紹介されたお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
京都関連の記事を書いているライター
京都関連の記事を書いているライターは飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のあるライター「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを20年経験して早期退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は1600件以上あり、テレビ番組のディレクターやグルメ雑誌の編集者に注目されているリサーチャーです。カテゴリー「京都ラーメン速報」や「京都ラーメンマップ」が京都ラーメンマニアから注目されています。このブログに掲載した「新店情報」は大手グルメ情報サイトの新店リストにそのまま転載されたりもしています。他のローカルグルメブログからも注目されており、京都の新店情報を一番速く提供しています。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。
テレビ関連の記事を書いているライター
テレビ関連の記事を書いているライターは全国のフードを食べ歩く旅人「まこちゃん」により書かれています。1965年東京生まれ千葉育ち・千葉県の大学卒。通称「編集」として記事に登場しています。社会人になってから京都に在住し、休みの日には近畿地方をメインに食べ歩く毎日。京都に来て、東京との経済格差に驚き「地方をなんとかしたい」と強く感じてブログを始める。テレビ大好きっ子なのでカテゴリー「テレビで話題のグルメ・名物」の執筆を担当。その他にも当ブログの人気コンテンツ「京都秘境ハンター」の大部分を執筆しています。このブログの発起人だが、2016年に京都の情報を独自に入手していたノーディレイをブログにスカウト。現在の代表はノーディレイになっている。