2019年10月22日放送『マツコの知らない世界』で紹介されそうなパフェの4店(浅草よろず茶屋444、ハチドリ、ラトリエモトゾー、BORTON)のまとめです。最後まで飽きずに食べられる見た目と味の両立をしたパフェが多数紹介されるようでした。
記事の内容
マツコの知らない世界で紹介されそうなパフェの店

マツコの知らない世界で紹介されそうなパフェの店はどこ?
2019年10月22日放送の『マツコの知らない世界』で、パフェの特集が放送されます。
タイトルは「パフェの世界」で、ゲストは小泉亮祐さんという方です。
予告映像を見るかぎりでは、紹介されそうなパフェは以下の4店舗のようです。
dessert cafe hachidori(ハチドリ)
ラトリエモトゾー
BORTON
浅草よろず茶屋444
かき氷パフェ発祥の店「浅草よろず茶屋444」さん。
予約は2週間待ちという人気店で、メロンを1.5個使った「めろんみるく3段」が紹介されるようです。
値段は3300円~5500円。
静岡県産最高級クラウンメロンを贅沢に使った高級バージョン(5500円)もあります。
dessert cafe hachidori(ハチドリ)
こちらも土日祝は満席となる人気店「dessert cafe hachidori(ハチドリ)」さん。
マツコの知らない世界で紹介されることで予約で一杯になると予測されます。
旬のフルーツを使ったパフェのお店で、値段はものによりますが1500円前後(税込み)となっていました。
パフェには飴細工があしらっており見た目も華やかなパフェとなっています。
ラトリエモトゾー
池尻大橋駅近くにある洋菓子店「ラトリエモトゾー」さん。
パフェやドリンクも提供されており、イタリア風パフェ「コッパ アッラ ブルチャータ」が紹介されるようです。
これは「レームブリュレ、ミルフィーユ、イタリアンジェラート」を一度に楽しめるパフェになっていて、こちらの「ラトリエモトゾー」さん名物のパフェだそうです。
BORTON
国立市の一橋大学がある閑静な住宅街のアパート一階で営業している「BORTON」さん。
名物はパフェやタルトで行列ができるお店です。
店頭記名の予約制(整理券制)、イートインが3席程度なので中で食べるのは至難の業です。
季節でパフェも変わるのですが、予告で「チェリーのグラスデザート」が映っていました(6月のパフェ)。
マツコの知らない世界 2019年10月22日 予告
マツコの知らない世界 2019年10月22日 予告は以下のとおりです。
最新パフェはフルーツが美味しい!ブドウ・イチゴ・メロン…無限大の食感&激変する味にマツコ感激!果物屋さんの最強パフェ▼最高の引きこもりグッズ!キャンピングカー
パフェは甘くて最後まで食べきれない…というイメージは古かった!フルーツの美味しさを最大限にいかした最新パフェにマツコ驚愕「想像していたパフェと全然ちがう!パフェの時代が来ましたよ!」グラスの中でイチゴの味が変化!40人待ちのブドウパフェ!メロン×氷で無限大の食感!マツコ感動しながら完食▼まるで家!キャンピングカーでマツコが引きこもり宣言!さらに謎のアムラーが熱弁する魅力とは!?
「マツコの知らない世界」で紹介されたお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!