豆腐ラーメンのトーフラーメン幸揚(こうよう)さんに『秘密のケンミンSHOW』の取材が入っており、一ヶ月後くらいに紹介されそうです。他にも大宮駅で「豆腐ラーメン」のことを聞かれたという方が多くいます。では、そのトーフラーメンというのは埼玉県のご当地グルメで麻婆ラーメンに似たラーメンです。
どんな風に紹介されるのでしょうか?
豆腐ラーメンとは?
3/6に大宮駅で『秘密のケンミンSHOW』のスタッフが取材をしており、地元の方に「豆腐ラーメン」のことを聞きまくっているようです。
大宮銀座通り付近でも聞いているようなのですが、お店への取材もされていて、さいたま市の「トーフラーメン幸揚」さんにも取材が入っていました。
豆腐ラーメンというのは埼玉ご当地グルメなのですが、見た目は麻婆豆腐ラーメンと激似の食べ物です。味は少しサッパリ系で豆腐と挽肉のピリ辛の餡かけで麺を食べるスタイルです。
SCOTTの方から教わった豆腐ラーメン幸揚 美味しかった! pic.twitter.com/crgY1QBHR0
— 小吉(ポツヤネン) (@spukichi) 2015年3月28日
餡掛けに豆腐が入ったラーメンのことで、店主さんが1970年にレストラン大手門(埼玉県さいたま市岩槻区)の賄いとして考案したものです。
評判が良く、レストラン大手門でもメニュー化されていましたが、2002年6月に「トーフラーメン幸楊」さんがさいたま市桜区田島(西浦和)で独立創業して名物メニューとなりました。
2008年開催の「埼玉ご当地B級グルメ大会」でさいたま市代表として優勝したこともあります。
トーフラーメン幸揚
トーフラーメン幸揚さんは、店名の通りで豆腐ラーメンのお店です。
とはいえ、他にも「塩ラーメン」や「田島ラーメン」など普通のラーメンもあるラーメン屋さんです。
田島ラーメンというのは、静岡県富士市発祥のラーメンのことですが、トーフラーメン幸揚さんの田島ラーメンは黒ごま入りのラーメンになっています。
こちらもトーフラーメン幸揚の田島ラーメン‼︎
黒胡麻がたっぷり入っていてスープがドス黒くなっています!
これはかなりパンチがきいているのではと思いきや‼︎
あっさり♡
癖がありそうに見えますが誰でも食べやすい味と思います肌に良さそう pic.twitter.com/MdItkmYfbP— らーめんKINGまさ (@kingmasaramen) 2015年7月15日
トーフラーメン幸揚さんの公式Twitterで、4/6に撮影ロケがあることがリークされています。番組名は書かれていませんが、『秘密のケンミンSHOW』であることは100%確実です。
それも「トーフラーメン」の取材であることも書かれていました。
金曜日に取材のお話をいただきまして。本日6日(水)店の開店からテレビカメラが入りトーフラーメンを食べてるお客様を撮影する事になりました。ご迷惑おかけするかと思いますが宜しくお願い致します。
— トーフラーメン幸楊の娘 (@12kouyou) 2016年4月5日
本日のお昼の撮影が終わりましたがスタッフさんから夜も撮影がしたいと要望が有りまして18時頃撮影があるそうです。ご迷惑おかけ致しますがご協力お願い致します。
— トーフラーメン幸楊の娘 (@12kouyou) 2016年4月6日
埼玉県さいたま市桜区田島1丁目21−18
営業時間:11:30~20時(基本は通し営業も中休の場合もあり)
定休日:木曜
URL:http://ameblo.jp/12kouyou/entry-11247160835.html
「秘密のケンミンSHOW」で紹介されたお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!