大阪で食べられている「お好み焼き定食」が2020年2月13日放送の『秘密のケンミンSHOW』で紹介されるそうです。お好み焼き定食とは「お好み焼き+ライス+味噌汁+漬物」というセットのことです。意外な組み合わせに思われるかもしれませんが、関西ではポピュラーなメニューなんですよね。
記事の内容
大阪で食べられている「お好み焼き定食」が『秘密のケンミンSHOW』で紹介

大阪のミラクル「お好み焼き定食」が『秘密のケンミンSHOW』で紹介
2020年2月13日放送の『秘密のケンミンSHOW』で、大阪で食べられている「お好み焼き定食」が紹介されると予告されていました。
予告では岐阜の「鶏ちゃん(けいちゃん)」と大阪の「お好み焼き定食」が映っており、ご飯と一緒に「お好み焼きをおかず」にするという大阪のお好み焼き文化が紹介されるのは確実です。
今夜9時から #ケンミンショー
岐阜熱愛! 激ウマ辛 #鶏ちゃん 登場!
鶏肉とキャベツの最強コラボ大絶賛
どうやって食べる? 一体どこで?
大阪最大の謎 #お好み焼き定食 に迫る!
女子必見! #沖縄イケメン 大集合!
今夜9時!お見逃しなく! pic.twitter.com/Z4jxt8hmMH— 【公式】秘密のケンミンSHOW (@kenmin_show) February 13, 2020
お好み焼き定食とは「お好み焼き、ライス、みそ汁」の定食のことで、値段は600円程度で提供されている関西独特のグルメです。
正直なところ、お好み焼きをライスで食べるというのが想像つかないのは私が東京育ちだからですが、お好み焼き定食は大阪ではとてもポピュラーな食べ物です。
お好み焼き定食だなー。 pic.twitter.com/rKRUf2tcIf
— 左海 (@hidariumi) February 11, 2020
大阪には他にも「焼きそば定食」というのがあり、これもなかなか他では見ない組み合わせです。
ただ、世の中には独特な組み合わせでご飯を食べるというのはよくあることで、30年くらい前に東京で「ホワイトシチュー+ライス」が流行ったこともありました。
また「ピザ+ライス」という兵(ツワモノ)も世の中にはいるので、大阪の「お好み焼き定食」はそんなに変な組み合わせではないのかもしれません。
焼きそば
ピザ
ホワイトシチュー

お好み焼き定食は「とんぺい定食」と似たようなものなのかもしれません
関西には豚バラ肉を卵で包んだお好み焼きに似た「とんぺい定食」というのもありますね。
見た目はお好み焼きソックリで、これもご飯と一緒に食べる定食です。
では、この「お好み焼き定食」・・・・
京都で食べることができるのでしょうか?
京都の新京極に「お好み焼き定食」がある

京都の新京極に「お好み焼き定食」がある
実は京都でも「お好み焼き定食」のお店があります。
それが新京極通にある「とんとん」さんというお店で、お好み焼きは500円程度からあるリーズナブルなお店です。

新京極通にある「とんとん」さん
そこに「ごはん(150円~300円)」と「味噌汁(200円)」のサイドメニューがあるので、お好み焼きと組み合わせると「お好み焼き定食」になります。
ランチには「お好み焼き+ごはん+味噌汁+漬物」の定食メニューがあって、値段は800円とさらにお得に食べることができるのでチャレンジャーの方はぜひどうぞ。
営業時間:12時~16時、18時~23時(土日祝は12時~23時)
定休日:不定休
お好み焼き定食 このお店の口コミは?
今日のお昼ご飯
お好み焼き定食! #狐狐音 pic.twitter.com/qVbzxYMqtT— フブキ🈁 (@fubukikki) February 10, 2020
床屋行ってお好み焼き定食食べてきた
焼きそばとキャベツと紅生姜と豚肉たっぷりでめっちゃ美味しかった😋
これに選べるソフトドリンクついて650円 pic.twitter.com/0QjzZja05b— めろ🐱 (@melo_neko) February 12, 2020
お好み焼き定食 pic.twitter.com/QMHOaKJ95N
— 𝓂ℯ𝒾𝓀ℴ (@hubsch_katze) February 12, 2020
秘密のケンミンSHOW 2020年2月13日 予告
秘密のケンミンSHOW 2020年2月13日 予告は以下の通りです。
岐阜最強スタミナ飯!激ウマ鶏ちゃん!沖縄イケメン
岐阜最強スタミナ飯!にんにく香る鶏ちゃんが登場!キャベツと鶏肉の最強コラボに箸が止まらない!▽爆笑!大阪お好み焼き定食の謎に迫る!▽女子必見!沖縄イケメンを探せ
「秘密のケンミンSHOW」で紹介されたお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!