福岡の謎ラーメン「ラーソーメン」が2019年9月5日放送の『秘密のケンミンSHOW』で紹介されるそうです。ラーメンを氷水で締めて、ソーメンのようにつけ汁で食べるので「ラーソーメン」と呼ばれているそうです。発祥は福岡の居酒屋「ふとっぱら」さん、値段は450円だそうです。楽天通販でも購入可能になっています。
記事の内容
福岡の謎ラーメン「ラーソーメン」が『秘密のケンミンSHOW』で紹介

福岡には謎ラーメン「ラーソーメン」があるらしい
福岡には謎ラーメン「ラーソーメン」があるそうです。
2019年9月5日放送の『秘密のケンミンSHOW』で予告されており、福岡の最強〆メシとして紹介されるとのことです。
これ、福岡の居酒屋「ふとっぱら」さんにあるメニューで、福岡のとんこつラーメンの細麺を活かしたラーメンなんです。
え!?ふとっぱらラーソーメンの持ち帰りできんの!?👀 pic.twitter.com/2L53omJ79s
— take2 (@take2webservice) June 28, 2020
ラーソーメンは博多とんこつの冷やしつけ麺のこと

ソーメンの食べ方に似ているラーメンだから「ラーソーメン」です
ラーソーメンは素麺ではありません。
博多とんこつの冷やしつけ麺のことで、博多のラーメンが細麺であるという特徴を活かして「ソーメン」のように食べるのが「ラーソーメン」のことなのです。
細麺を氷水で締めて、ツルッとしたのどごしを楽しむ「〆ラーメン」で、つけ汁も九州でよく使われる甘い醤油をタレに使っていて独特なものです。
ラーソーメンは楽天通販でも購入可能
さすがに「ラーソーメン」は名乗っていないのですが、楽天通販でも「博多名物 つけラーメン」という名称で販売されています。
値段は送料無料で6食パックが1200円。
自分で作る手間はありますが、送料込みで1食200円と激安です。
ふとっぱら 営業情報
この「ラーソーメン」は、福岡市内に複数ある居酒屋「ふとっぱら」さんで食べることができます。
店舗は「天神総本店、大名店、春吉店、渡辺通り店」があり、いずれも福岡の繁華街にあります。
ラーソーメンは月間2万杯もでるそうで、博多のソウルフードという方もいるそうです。
公式サイト:http://www.futoppara.com/
このお店の口コミは?
昨日の飲み会の〆で食べたラーソーメン。めっちゃ美味しかった!来週のケンミンショーに出るらしい pic.twitter.com/POndaASS65
— ぽっけ (@pokemari) August 31, 2019
秘密のケンミンSHOW 2019年9月5日 予告
秘密のケンミンSHOW 2019年9月5日 予告は以下の通りです。
全国秘密のシメ祭り!北海道&広島&福岡の最強シメ
全国秘密のシメ祭り開催!北海道最強海鮮おにぎり登場!鮭&いくらの最強コンビ!▽広島からは野菜たっぷり辛つけ麺!シメでビールが進んじゃう!?▽福岡謎のラーソーメン
「秘密のケンミンSHOW」で紹介されたお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!