渋谷区の神山町にある定食屋「魚力」(うおりき)さんとキャメルバック(Camelback)「すしやの玉子サンド 350円」が10/11放送『火曜サプライズ』で紹介されます。「本木雅弘と富ヶ谷アポなしグルメ旅」という企画でウエンツ瑛士さんと本木雅弘さんが立ち寄ったようです。
神山町は代々木公園の南にある落ち着いたオシャレな街ですが、本木雅弘さんが新婚時代に住んでいたそうです。
鮮魚 魚力(渋谷区神山町)
渋谷区神山町の鮮魚店「魚力」さんが、10/11放送『火曜サプライズ』で紹介されるようです。
「本木雅弘と富ヶ谷アポなしグルメ旅」という企画で立ち寄ったようですが、本木雅弘さんとウエンツ瑛士さんの目撃情報は一切なく、街に溶け込んでの撮影ロケだったと推測されます。
今回訪問したのは、明治創業の魚屋「魚力」で、その直営店の定食屋さんです。確か、2010年頃にも一度ここにアポなしロケをしていたと思いますので二度目の方法かと思います。
代々木八幡から渋谷に抜ける神山商店街の途中にある『魚力』の鮭ハラス定食が美味すぎてアットホームな天国にいるかのようだった。来月はサバの味噌煮や鯵のなめろう定食も食べてみたい。 pic.twitter.com/YJecRyHvr0
— sad_hyena (@sad_hyena) 2016年2月14日
魚力(うおりき)さんは、なんとご飯とお味噌汁がおかわり自由のお店で、20年程前に定食屋さんも始めたそうです。
各種定食 1030円
銀だら塩コショー焼き 1410円
場所は代々木公園の南でNHK放送センターに近いところにありますが、すぐ北の富ヶ谷エリアは本木雅弘さんが新婚時代に住んでいたという街とのことで、ここら辺を街歩きロケしています。他にも「元寿司職人が作るたまごサンドが人気という店」に立ち寄ったとされていました。これは「キャメルバック(Camelback)」というお店のことです。(後述)
井の頭通りから2本裏道に入った通りなので多少分かりづらいかもしれません。
渋谷神山町の魚力。一階が魚屋さんだけに味は抜群。ごはんもお味噌汁もおかわり自由。ただ、残すとおばちゃんからの説教プラス罰金500円だから気をつけよう。 pic.twitter.com/3ZqzeFJyvG
— ノーテンチョンボ (@notenchonbo) 2016年3月10日
東京都渋谷区神山町40−4
営業時間:11時~14時、18時~21時
定休日:日曜
URL:http://www.uoriki6709.com/
キャメルバック(Camelback)
先ほどの「魚力」さんから徒歩1分ほどのところにある元寿司職人がつくる絶品玉子サンドのお店「キャメルバック サンドウィッチ&エスプレッソ」さんにもアポなしロケをしたようです。
こちらは、元寿司職人ですが寿司屋さんではなく洒落たサンドイッチのお店です。
お昼は渋谷神山町、キャメルバックのサンドウィッチ。
近くの遊歩道で食す。
ンまぁ〜い! pic.twitter.com/wyYSc8Kddr— 松下コーイチ (@ko1matt) 2016年7月16日
ここにあるのが「すしやの玉子サンド 350円」という商品で、このあたりでは美味しいと評判になっているお店です。
東京都渋谷区神山町42 神山町42−2
営業時間:9時~19時
定休日:月曜
URL:http://www.camelback.tokyo/
火曜サプライズ 10/11 予告
火曜サプライズ 10/11 予告は以下のとおりです。
本木雅弘が新婚時代に住んでいたという富ヶ谷でアポなしグルメ旅!
住んでいた頃に奥様と通ったという店や、地元の人に教えてもらった
元寿司職人が作るたまごサンドが人気という店にアポなし交渉!
そして本木がどうしても行きたい店があるという事で新宿や青山へ。
さらに、どうしても会いたい人がいるという事で代々木八幡へ。
本木の会いたい人とは?そこで、本木が歌を熱唱!一体何が!?
さらに、妻の両親・内田裕也&樹木希林の話や、3人の子供たちの話、
シブがき隊の解散秘話など、他では聞けない暴露トークを連発する。
Twitterの口コミや感想
渋谷 神山町の魚力でランチ。ハーフ定食1030円也。サバの味噌煮もハラス焼きも美味しかったなー。ご飯と味噌汁はおかわり自由。テーブルに置いてるヒジキ等も自由。この店は狭いけど美味しい https://t.co/lo3P3X7oaw pic.twitter.com/nCy0pd10YJ
— まっと (@mat1119) 2016年8月25日
今日のお昼は、渋谷で。神山町の魚力さんにて、鯖の味噌煮定食。
ここの鯖、中骨までトロトロ。最高の旨さでした。ご馳走様でした。 pic.twitter.com/Xvy6yL72uw— 高木英児 (@edyuko) 2016年4月27日
今日、渋谷区神山町にオープンした新規のお客様、キャメルバックさんです。コーヒーとサンドイッチのお店です。 pic.twitter.com/lgIvHO6Y9t
— masaki T (@slidecatman) 2014年12月17日
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!