1/20に埼玉県の深谷駅前で、DAIGOさんと柳沢慎吾さんに京本政樹さんが目撃されています。『火曜サプライズ』の撮影ロケで深谷名物の「煮ぼう」(煮ぼうとう)を食べたようです。食べたお店は「居酒屋花つばき」で、マタギの店主が猟でとってきたカモやイノシシが煮ぼうとうに入っています。
追記:2016年2月9日放送「埼玉県で飛ばすぜ!」の撮影ロケでした。オリラジの代わりにDAIGOさんが行ったようです。2/23も深谷市での放送回となっています。
DAIGO 深谷駅 1/20 撮影ロケ
録画してた火曜サプライズ見てたら地元にDAIGOと柳沢慎吾と京様きてんだけどwwふっかちゃんと戯れてんだけどwwしかも駅ww嗚呼、我らの大都会深谷よ(田舎) pic.twitter.com/LbhmYl31VL
— L'AMPIST⊿らんぴ (@lamps0129gmail1) 2016, 2月 11
1/20 10時頃に埼玉県深谷市の深谷駅で『火曜サプライズ』の撮影ロケらしきものが目撃されました。
目撃されているのは・・・・
DAIGOさん
柳沢慎吾さん
京本政樹さん
この組み合わせだと『火曜サプライズ』の「飛ばすぜ!」でオリラジの代わりにDAIGOさんが付いていったパターンかもしれません。
ただ、こういう時に騒ぐ「ふっかちゃん」は無反応でした。
見た〜?見た〜?かわいいって言ってもらったよ!えへへ♪番組内で紹介されたレシピはHPで見れるんだってぇ〜!よかったら、お家で作ってみてねぇ♪Y(o0ω0o)Y
https://t.co/khua186RJp pic.twitter.com/nPR1q9EmHH
— ふっかちゃん (@fukkachan) 2016, 1月 20
追記:当日は「ふっかちゃん」がいたようですが、大人の事情で騒いでなかったみたいです。
撮影ロケは「深谷ネギ」のグルメ旅とのことです。
2/23は深谷の意外な隠れグルメ 煮ぼう が紹介
おはよ♪明日の日テレ火曜サプライズにまたまた深谷市が紹介されるよぉ〜Y(o≧ω≦o)Y♪2月23日19:00〜放送だよぉ♪ふっかちゃんも登場するよぉ〜♪みんな見てねぇ〜♪ pic.twitter.com/I2Zaq62KYv
— ふっかちゃん (@fukkachan) 2016, 2月 21
2/23放送では「深谷の意外な隠れグルメ煮○○」が紹介されるとあります。
鍋もののようですが、これたぶん「煮ぼう」のことです。
煮ぼうとう
この「煮ぼう」ですが、正確には「煮ぼうとう」と呼ばれる、深谷ネギのたっぷり入ったウドンのお鍋です。
太いきし麺と冬のお野菜が入ったモチモチうどんに、出汁味噌の入ったお鍋ですね。関東だと、これ食べますね。山梨名物です。信州では「武州煮ぼうとう」呼ばれています。
埼玉県深谷市では、驚いた時「てっ!」と言い、山梨と同じ。
さらに、煮ほうとうが名物。
山梨には「てててTV」深谷には「ててて新聞」。
なぜ共通点があるのかは不明だと。。。— いーじー (@letsoeasy) 2014, 12月 8
「道の駅おかべ」の食事処でネギたっぷりの「煮ぼうとう」を食べることができます。
昨年夏に、TOKIOが『鉄腕ダッシュ』の撮影ロケで行った道の駅ですね。(該当記事あります)
深谷ネギ紹介♪
ネギたっぷり煮ぼうとうは美味しいねY(o≧ω≦o)Y#シブ5時 pic.twitter.com/O7xsDSEYGZ— みみ❁MiMi (@mimi274ohana) 2016, 2月 17
埼玉県深谷市岡688−1
営業時間:8:30~19時(夏は20時まで)
定休日:年中無休
URL:http://www.city.fukaya.saitama.jp/shisetsu/michinoeki/1391578641325.html
居酒屋花つばき 深谷市
来週の「火曜サプライズ」は深谷市だ(*^o^)/\(^-^*)観るの楽しみだな♪ pic.twitter.com/ZXVubdlBvG
— プラチナ (@augustamaaya) 2016, 2月 16
放送では、煮ぼうとうのお店として「花つばき」が紹介されます。
マタギ(猟師)の店主が自ら仕留めたカモ・イノシシ・シカを料理にしている居酒屋です。
ここも、伝統料理「煮ぼうとう」が食べられ、醤油味ではカモのお肉、味噌味ではイノシシのお肉が入っています。(鴨肉入り煮ぼうとう 一人前750円、二人前から注文可)
エゾ鹿のステーキとか初めて頂いたっ‼
しかも、超旨い‼
@深谷市 居酒屋 花つばき pic.twitter.com/TH89wOWa— 5ato5hi (@crass0215) 2012, 11月 17
埼玉県深谷市国済寺28−7
営業時間:17時~24時
定休日:無休
URL:
★埼玉県ご当地カレー★源流花園黒豚カレー【ご当地カレー/レトルトカレー/埼玉】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】
評判(口コミ)
来週の「火曜サプライズ」は深谷市だ(*^o^)/\(^-^*)観るの楽しみだな♪ pic.twitter.com/ZXVubdlBvG
— プラチナ (@augustamaaya) 2016, 2月 16
セブンイレブン。深谷市の名物である武州煮ぼうとう。麺がもちもちしていて具もたっぷり。悪くない。 pic.twitter.com/Dn9zhVn0H7
— ま (@0822ron) 2016, 2月 10
深谷駅賑わってる
火曜サプライズかな笑
ダイゴいるし
— 笠原 駿之介 (@Es_gewinnt2516) 2016, 1月 20
@pon520devil DAIGOと柳沢慎吾と京本政樹がいたよ!火曜サプライズの撮影だと思うよ!
— 森かいと (@exile_kaito) 2016, 1月 20
柳沢慎吾・DAIGO・京本政樹が
深谷駅で撮影📹していた💞🙈
— なお太郎 (@naotarou1123) 2016, 1月 20
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
京都関連の記事を書いているライター
京都関連の記事を書いているライターは飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のあるライター「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを20年経験して早期退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は1600件以上あり、テレビ番組のディレクターやグルメ雑誌の編集者に注目されているリサーチャーです。カテゴリー「京都ラーメン速報」や「京都ラーメンマップ」が京都ラーメンマニアから注目されています。このブログに掲載した「新店情報」は大手グルメ情報サイトの新店リストにそのまま転載されたりもしています。他のローカルグルメブログからも注目されており、京都の新店情報を一番速く提供しています。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。
テレビ関連の記事を書いているライター
テレビ関連の記事を書いているライターは全国のフードを食べ歩く旅人「まこちゃん」により書かれています。1965年東京生まれ千葉育ち・千葉県の大学卒。通称「編集」として記事に登場しています。社会人になってから京都に在住し、休みの日には近畿地方をメインに食べ歩く毎日。京都に来て、東京との経済格差に驚き「地方をなんとかしたい」と強く感じてブログを始める。テレビ大好きっ子なのでカテゴリー「テレビで話題のグルメ・名物」の執筆を担当。その他にも当ブログの人気コンテンツ「京都秘境ハンター」の大部分を執筆しています。このブログの発起人だが、2016年に京都の情報を独自に入手していたノーディレイをブログにスカウト。現在の代表はノーディレイになっている。