12/17 10時前から京都・祇園四条付近で『火曜サプライズ』の撮影ロケが目撃されています。昼前には、ウエンツ瑛士さんと窪田正孝さんと斎藤工さんが寺町通商店街から、近くのごはん処「ここら屋 御幸町本店」の前で目撃されています。新ドラマ『火村英生の推理』の番宣なのは確実です。その後、六角通と東洞院通で目撃されています(昼前に)
ちょうどお昼に「ここら屋 御幸町本店」の前で物色して、東洞院通に移動したようです。2015年前半にオープンした八百一本館の「きょうのおかず」という今京のおばんざいのお店でランチも食べていました。
記事の内容
ウエンツ瑛士 窪田正孝 斎藤工 12/17 撮影ロケ

祇園四条付近で『火曜サプライズ』の撮影ロケが目撃
ご飯食べよと思って歩いてたら 火曜サプライズのロケしてはった💞 窪田くんと斎藤工とウエンツ💡💓 かっこよすぎる。 2日連続遭遇は幸せや~☝💞 強運やな~🔔 pic.twitter.com/ImvXmaMtOC
— りぶぶ。 (@r_i_b_u) December 17, 2015
12/17 10時前頃から京都・祇園四条付近で『火曜サプライズ』の撮影ロケが目撃されています。
目撃されているのは、ウエンツ瑛士さんと窪田正孝さんと斎藤工さんなので、これは先日京都の白川(華頂大学前)で撮影ロケしていた新ドラマ『火村英生の推理』の番宣であるのは間違いなさそうです。

ウエンツ瑛士さんと窪田正孝さんと斎藤工さんの目撃場所は「京都の四条大橋」
ウエンツ瑛士さん
窪田正孝さん
斎藤工さん
場所は、寺町・四条大橋ということで、『火村英生の推理』の撮影ロケ場所と一致しています。
寺町
四条大橋
イノダコーヒの四条支店(四条通)から、六角通に入ったようです。
たぶん、京都の飲食店を巡るんだと思いますが、昼前に「ここら屋 御幸町本店」の前で目撃されているようです。ちょうど定食屋さんです。
ただ、12時前の情報では六角通と東洞院通に移動しているので、人気店ということもあり入れなかった可能性もあります。
ここら屋 御幸町本店
目撃情報を見る感じでは、「ここら屋 御幸町本店」前で撮影ロケしています。
しかし、すぐに移動が確認できているため、人気のためかまだオープン前かで入っていない可能性が高そうです。
追記:12/17は全店舗休業だったそうです。
こちらは、京都の食材を使った家庭料理的な定食屋さんで、京都には結構お店を出しています。
和風のたたずまいでオサレなことから、人気があるお店です。
定食は、980円~1280円で、良い食材を使っていて、雰囲気も良いなら妥当価格でしょう。祇園価格にしてはお安いと思います。
ただいま準備中です。ランチもやってますよ〜@kokoraya
#11時30分開店#ここら屋#ここら屋御幸町本店#秋茄子と豚ロースのねぎ塩だれ#鳴門金時とカレイの柚子味噌焼き by … https://t.co/7WALbrkbHW pic.twitter.com/rO86enPJ5w
— InstaKyoto (@InstaKyoto) 2015, 10月 26
京都府京都市中京区御幸町通三条下る海老屋町332
営業時間:11:30~14:00、18:00~22:00
定休日:火曜
URL:http://kokoraya.moss-co-ltd.com/
きょうのおかず(京都八百一本館2階)
次に行ったのは、京おばんざいのお店「きょうのおかず」というお店でした。
1380円~京都のおばんざいランチが食べられるお店です。
「今日のこだわりお昼ごはん」を斎藤工さんが食べていました。(1860円)
窪田さんは「今日のお昼ごはん」(1360円)を食べていました。
京都府京都市中京区三文字町220番地
営業時間:11時~15時、17時~21時
定休日:火曜
URL:http://www.kyotoyaoichihonkan.com/
今日のランチは東洞院 八百一本館の「きょうのおかず」
メインは京都っぽく賀茂茄子の揚げ出しでーす! pic.twitter.com/Z4rEQ6BzVk
— Mitty (@Mitty_3000) 2015, 6月 14
久しぶり
京都、八百一ビル内の「きょうのおかず」にて。
美味しかった✴︎✴︎✴︎ pic.twitter.com/ei6YIjhC2Q
— blossom shower (@Blossom00shower) 2015, 1月 12
イノダコーヒ四条支店
放送では、最初に四条烏丸の「イノダコーヒ」のビルに入っていました。
いったい、京都まで何しに来たのでしょうか?(笑)
窪田さんが行って「お客様がいるのですみません」とお断りされていました。
イノダさん、さすがっす!
ちなみに、「京都の朝はイノダで始まる」ということはありません。
京都府京都市下京区立売西町66
営業時間:
定休日:
火村英生の推理
『火曜サプライズ』は、12/15も松山ケンイチさんとお茶の水で目撃されており、年末年始に向けて撮りだめしているようです。
今回のロケは『火村英生の推理』の番組宣伝になっています。
『火村英生の推理』の撮影ロケは、12/14~12/16まで目撃されており(目撃記事あります)、私も近くで窪田正孝さんがスーハースーハーということで、用事もないのに祇園四条に行きそうな勢いです。
『火村英生の推理』は、角川ビーンズ文庫の小説になります。
放送は1/12の火曜サプライズ 京都アポなしロケ
四条で、斎藤工と窪田正孝とウエンツ瑛士が撮影してるってTwitterでまわってきて、りえと絶対火曜サプライズや!って話してたやつ、やっと放送!!👏 https://t.co/IA7WmJejMx
— 彩加 (@ayk_wisteria) January 12, 2016
斎藤工さんと窪田正孝さんの京都を巡る『火曜サプライズ』の「「斎藤工&窪田正孝と京都アポなし旅!」」は、1/12放送に決定しました。
同時放送で、「松山ケンイチとお茶の水アポなし旅!」もありますが、こちらは12/15にお茶の水で目撃されていました。(記事あります)
そして火曜サプライズのCM再度GET
私もこの女性達に混ざりたい!京都のお勧めのお店なんて京都に数回しか訪れたことのない福岡人に分かるっきゃないけどググるから!!←
あと窪田くん後ろ姿可愛過ぎ!アポ取りがんばれ! pic.twitter.com/P0g1eYSiBN
— もずく (@starstartworld) 2016, 1月 11
その他の「臨床犯罪学者 火村英生の推理」関連記事はこちらです。
DAIGOさんと北川景子さん交際のキッカケとなった2年前のロケ
DAIGOさんと北川景子さん交際から結婚に至りましたが、1/12放送『火曜サプライズ』で急遽特番を放送するそうです。というのも、二人の出会いのきっかけが『火曜サプライズ』で、2014年1月28日放送の北千住ロケで行った「韓国焼肉 炙りな」の回。そして、2014年4月29日放送の横浜中華街ロケで行った「チーズカフェ」でした。
2014年1月28日 「北川景子を北千住でおもてなし」
2014年4月29日 「北川景子と行く横浜穴場の五感で感じるグルメ旅」
評判(口コミ)
京都…………
いきたいよぉおおおお
火曜サプライズいつ?
あーーー
窪田くん…会いたいです😭 pic.twitter.com/QplFwVFIii
— スモーキー@KAORI (@k_m_5256) 2015, 12月 17
さきとかまりたちずるいって。
京都の撮影で斎藤工とウエンツ窪田くんと遭遇してんて!!
ずる過ぎる😢😢😢😢
#窪田正孝
#火曜サプライズ pic.twitter.com/FZoJyFK6yZ
— K❁ (@Kiyora0415) 2015, 12月 17
今夜の火曜サプライズ、この前京都で撮影してたやつや~*\(^o^)/* pic.twitter.com/veTTsr8h9a
— YURI (@1125_nono) 2016, 1月 12
寺町で火曜サプライズの撮影してる
— ひがしで (@kagyu_DD) December 17, 2015
四条大橋で、 斎藤工と窪田正孝と ウエンツ瑛士見た😳💓 火曜サプライズの撮影にきてはった💕
— Sayu ♡ (@o8_28) December 17, 2015
いやいや待って笑 窪田正孝と斎藤工と誰か撮影か! 四条ぶらぶらしよんで笑笑 火曜サプライズらしー( ̄▽ ̄) 真横通ったオーラやっべえ笑 遅刻してよかった!笑笑 窪田くんかーーっこえぇ〜😍
— くりたむ@ (@KURITAM08) December 17, 2015
祇園四条に火曜サプライズの撮影で窪田正孝とウェンツと斎藤工おった〜!
— Saki (@vp_nr) December 17, 2015
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
京都関連の記事を書いているライター
京都関連の記事を書いているライターは飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のあるライター「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを20年経験して早期退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は1600件以上あり、テレビ番組のディレクターやグルメ雑誌の編集者に注目されているリサーチャーです。カテゴリー「京都ラーメン速報」や「京都ラーメンマップ」が京都ラーメンマニアから注目されています。このブログに掲載した「新店情報」は大手グルメ情報サイトの新店リストにそのまま転載されたりもしています。他のローカルグルメブログからも注目されており、京都の新店情報を一番速く提供しています。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。
テレビ関連の記事を書いているライター
テレビ関連の記事を書いているライターは全国のフードを食べ歩く旅人「まこちゃん」により書かれています。1965年東京生まれ千葉育ち・千葉県の大学卒。通称「編集」として記事に登場しています。社会人になってから京都に在住し、休みの日には近畿地方をメインに食べ歩く毎日。京都に来て、東京との経済格差に驚き「地方をなんとかしたい」と強く感じてブログを始める。テレビ大好きっ子なのでカテゴリー「テレビで話題のグルメ・名物」の執筆を担当。その他にも当ブログの人気コンテンツ「京都秘境ハンター」の大部分を執筆しています。このブログの発起人だが、2016年に京都の情報を独自に入手していたノーディレイをブログにスカウト。現在の代表はノーディレイになっている。