8/3 13時頃から西新井駅前(西口)で『火曜サプライズ』の撮影ロケが目撃されています。撮影は始まったばかりようで、この後近場の飲食店を巡ると思われます。ゲストは竹野内豊さん、ウエンツ瑛士さんと二人のようです。
竹野内豊さん主演の新作映画『at Home』の番宣だと思われます。
放送は8/18になります。
西新井駅前でウエンツ瑛士さんと竹野内豊さんが目撃される
西新井にウエンツいる!! まじかっこいい白いやばいかっこいい💓 pic.twitter.com/kqCChNdI1l
— 優香 (@xoxoty0213) August 3, 2015
8/3 13時頃から西新井駅でウエンツ瑛士さんと竹野内豊さんが目撃されており、『火曜サプライズ』の撮影ロケだと思われます。
目撃されているのは、西新井駅西口の方です。
ゲストは竹野内豊さんで、『火曜サプライズ』であればゲストゆかりの地ということになりますが、前回出演の際は名前が似ているというだけで「竹ノ塚」に行きました。今回は、竹ノ塚から一駅都心に近くして「西新井」だそうです。なんだそれ?
それはともかく、飲食店などに向かうはずです。
きそば松月
最初に行ったのが、昭和10年創業のおそば屋さん「きそば 松月」(しょうげつ)は2015年で創業80年になるおそば屋さんです。
こちらは鴨そばが知られている自家製麺のお店です。おすすめは、かつ丼ともりそばにコーヒーのランチセット800円だそうです。
ただし、食べたのはラーメン(500円)です。ラーメンも自家製麺で昔ながらの中華そばです。
東京都足立区西新井栄町2−6−7
営業時間:11時~21時
定休日:木曜
インドカレー 居酒屋よろこんで
次に行ったのが、居酒屋で働いていたネパールの方がオーナーの居酒屋「よろこんで」に行っています。
こちらでは、本場のカレーが地元で人気とのことです。
バターチキンカレーは840円で、ナンに本場のカリーが出てきます。
よろこんで 西新井店 日替わりランチカレー pic.twitter.com/lr41BUyAuG
— ぎそくん (@giso369) 2014, 5月 27
人気メニュー「チャウミン」499円はピリ辛のネパール焼きそばです。
チャウミン pic.twitter.com/zy5ZShMHgj
— 魁斗 (@seayou_nana) 2015, 7月 5
東京都足立区関原3丁目22−11
営業時間:11時から15時、17時~23:30
定休日:年中無休
西新井大師の草だんご「清水屋」
仕事ですぐ近くに来たんでついでに西新井大師に参拝。でもって門前で草だんごを買う。今日まだ昼飯食ってなかったんづコイツが今から昼飯代わりよ? pic.twitter.com/EMiGIBJUmM
— 高野白寿 (@99kotobuki) 2014, 9月 13
西新井大師といえば「だんご」です。
それも「清水屋」さんの草だんごは有名で、東京駅などでも売られています。
過去の放送でも「清水屋」さんに訪問しており、何度も訪問しています。
ということで、今回も西新井大師で草だんごを食べます。
東京都足立区西新井1−15−1
URL:http://www.nishiaraidaishi.or.jp/
評判(口コミ)
ロケ?してた pic.twitter.com/NhRfPwYwBN
— ゆうま (@_YOUxYOU_) August 3, 2015
西新井にウエンツ瑛士がいたぞ
— 田中佳恵 (@mosao815) August 3, 2015
西新井にウエンツがいるらしいけど、西新井きて大師こないわけないから私は大師で待ち伏せしよっと
— 田中 南美 (@i_hy3) August 3, 2015
西新井にウエンツと竹野内豊がいた! めっちゃビックリ!
— 高野はるき (@879034184) August 3, 2015
西新井に竹野内豊とウエンツ瑛士来てた!!! やべえ生で見れたわ(OvO)
— 市原 大樹 (@dunk0922) August 3, 2015
西新井に竹の塚(竹野内)豊とウエンツ瑛士きてたよ。なんもねえとこ竹の塚さん来すぎだわ笑
— 星。 (@Fzk3) August 3, 2015
西新井駅にウエンツいる笑
— 宮島秀美 (@hdm04inori) August 3, 2015
流石我が地元西新井。撮影しとった。ウエンツありえないぐらい白いんだけど。
— にらたま (@1219Toybox) August 3, 2015
西新井駅で火曜サプライズのロケやっててウエンツいたわ笑
— 榎本 翼 (@wing_1220) August 3, 2015
西新井で火曜サプライズのロケやっとるわ、ウエンツと俳優の竹野内豊さん?かな〜
— おじパン@死に損ない (@Mr_oji3) August 3, 2015
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
京都関連の記事を書いているライター
京都関連の記事を書いているライターは飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のあるライター「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを20年経験して早期退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は1600件以上あり、テレビ番組のディレクターやグルメ雑誌の編集者に注目されているリサーチャーです。カテゴリー「京都ラーメン速報」や「京都ラーメンマップ」が京都ラーメンマニアから注目されています。このブログに掲載した「新店情報」は大手グルメ情報サイトの新店リストにそのまま転載されたりもしています。他のローカルグルメブログからも注目されており、京都の新店情報を一番速く提供しています。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。
テレビ関連の記事を書いているライター
テレビ関連の記事を書いているライターは全国のフードを食べ歩く旅人「まこちゃん」により書かれています。1965年東京生まれ千葉育ち・千葉県の大学卒。通称「編集」として記事に登場しています。社会人になってから京都に在住し、休みの日には近畿地方をメインに食べ歩く毎日。京都に来て、東京との経済格差に驚き「地方をなんとかしたい」と強く感じてブログを始める。テレビ大好きっ子なのでカテゴリー「テレビで話題のグルメ・名物」の執筆を担当。その他にも当ブログの人気コンテンツ「京都秘境ハンター」の大部分を執筆しています。このブログの発起人だが、2016年に京都の情報を独自に入手していたノーディレイをブログにスカウト。現在の代表はノーディレイになっている。