謎の雑誌『荒川決行(あらかわさくみち)』が2月24日放送の『大阪ほんわかテレビ』で紹介されます。名前がかっこいいですが、実はこれ人物名です。この雑誌『荒川決行(あらかわさくみち)』さんだけを紹介するという雑誌なのです。
では、この雑誌の正体とはいったい何なのでしょうか?
謎の雑誌『荒川決行(あらかわさくみち)』

謎の雑誌『荒川決行(あらかわさくみち)』
地元が関西なので、大阪のローカル番組『大阪ほんわかテレビ』をよく見るのですが、その予告で『予約殺到の謎の雑誌「荒川決行」って何?』というのがありました。
荒川決行?
これ検索してもヒットしません。
そして非常に興味深い内容なので見るしかない内容です。
この謎の雑誌『荒川決行』とはいったい何なのでしょうか?
荒川決行(あらかわさくみち)が『ほんわかテレビ』で紹介

個人を紹介する雑誌がある?
実はこれ完全に個人を紹介する雑誌で、雑誌名の『荒川決行(あらかわさくみち)』というのは個人名なのです。
ほんわかテレビ24日金曜よる7時!ごく普通の個人を取り上げた雑誌が絶好調の出版社?斬新な発想が大もうけに!仰天ビジネスが登場! @kanpeitter @tamukenchaaaaa @suchigunsou @ochikataserika @sayo_tora @10ytv pic.twitter.com/9ou0kIk98T
— 2/24金曜よる7時 大阪ほんわかテレビ (@honwakaytv) 2017年2月23日
ほんわかテレビ今夜7時!意外なモノでもうかってますスペシャル! 1億円以上売れた固定電話は○○電話だった?予約殺到の雑誌「荒川決行」ってナニ? @kanpeitter @tukiteihousei @tamukenchaaaaa @suchigunsou @riripon48 pic.twitter.com/2eWjQx48AB
— 2/24金曜よる7時 大阪ほんわかテレビ (@honwakaytv) 2017年2月24日
要するに「個人を扱う・個人をテーマにする・個人を紹介する」という斬新な発想で作られている雑誌で、個人名がそのまま雑誌名になっているという話です。
ちなみに「荒川決行」で検索すると、栃木県議会議員の松井正一さんのブログで紹介されている「松井正一後援会の相談役」で「日吉団地自治会長」であった荒川決行さんが見つかりますが、それしか見つけることができませんでした。
これはいったい何なのでしょうか?
親の雑誌

新ビジネスとして注目される「親の雑誌」
実はこれ・・・・・
新ビジネスとして注目される「親の雑誌」というものなのです。
親の雑誌?
そうなんです。
親のための自分史作成サービス「親の雑誌」というサービスがあるのです。
平たくいえば同人誌であり自費出版です。
・自費出版
・取材に来て自分史を雑誌にしてくれる
・全20ページ、フルカラー
・費用は18万円~(5冊)
URL:https://tsunagariplus.cocolomi.net/oyanozasshi/
なかなか面白いビジネスで、取材に来てくれて撮影して、製版して実物を送ってくれて18万円なら結構申し込みとかありそうですよね?
「大阪ほんわかテレビ」で紹介されたお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!