山口県の山奥にある秘境ラーメン店なのに大行列ができるお店が11/4放送『沸騰ワード10』で紹介されます。そのお店はたぶん「いなか屋」という極細麺の鶏出汁ラーメン「御所野らーめん」のお店です。
この『山奥グルメ・秘境グルメ』に俳優の加藤諒さんが訪問したようです。
追記:実際の放送を確認したところ「いなか屋」さんで間違いありませんでした。
山口県の山奥にある行列のできるラーメン店『沸騰ワード10』で紹介?
11/4放送『沸騰ワード10』で、加藤諒さんが山口県の秘境(山奥)にあるラーメン店を訪問するのですが、そのラーメン店は山奥の秘境にもかかわらず大行列ができるお店で話題になっているということです。
では、この山口県の山奥の秘境にあるラーメン店とはなんというお店なのでしょうか?
実はひとつだけ該当する山口県のラーメン店があります。
それが「いなか屋」さんというお店です。
いなか屋 山口県の山奥にある行列のできる御所野ラーメン
山口県の山奥にある行列のできるラーメン店「いなか屋」さんは「なんでこんなところに大行列?」と言われるほどの人気のラーメン店で、極細麺の鶏出汁ラーメンセットメニューが1000円なのですが、山口県では一番おいしいとも言われているラーメン店です。
御所野らーめん 500円
チャーシューらーめん 700円
牛肉らーめん 1000円
らーめんセットA 850円
らーめんセットB 1000円
らーめんセットC 1200円
ステーキ 2000円
オーナーは元々は洋食レストランを経営されていた方で、ステーキ定食もあったりします。これはラーメンは付きません。
濃いめの味がする醤油ラーメンで、500円とずいぶんと安いのですがかなりシンプルなラーメンでもあります。
お客さんはセットで注文することが多いそうで「らーめんセットB 1000円」のように一品ついた定食セットが人気です。
沸騰ワード10
気になるぞ!ラーメン特集やってる! pic.twitter.com/NzeKHHXWLs— りょーさん (@menra_r) 2016年11月4日
追記:実際の放送を確認したところ「いなか屋」さんで間違いありませんでした。
山口県山口市徳地深谷598
営業時間:11時~15時
定休日:水曜
人気企画『山奥グルメ』や『秘境グルメ』の記事一覧はこちらです。
「沸騰ワード10」で紹介されたお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
Twitterの口コミや感想
沸騰ワード 山口県じゃん! pic.twitter.com/QFoMjvSUhX
— ま な べ 。 (@rmxj00) 2016年11月4日
山口県の徳地にある『いなか屋』じゃな。ステーキとラーメンが評判の店。うんめいぞ〜(^-^) pic.twitter.com/h0jvTyqZmd
— さこ丸遊撃隊 (@mouchan1014) 2015年12月16日
沸騰ワードでやってた山口のラーメン屋ですが、ラーメンも美味しいですがお箸で食べれるステーキセットもすごく美味しいですよ〜!#沸騰ワード10 pic.twitter.com/u5vDNvybQi
— ルーシー (@lucy_rain710) 2016年11月4日
今日の昼飯は、山口市徳地の いなか屋 でラーメン。
自分にとって量なのか味が濃いのか、旨いんだけど後半きつくなるんだよな。 pic.twitter.com/ElF0qmNv5X— 天然派六百万石之男 (@teru3) 2014年9月6日
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!