ゆで太郎さんは東京では知られたスタンドそばのお店ですが、8月末から名物で人気のあったミニ親子丼がなくなっていると話題になっています。9/30放送の『沸騰ワード10』でも取り上げられるようですが、たぶんそこで原因が探求されそうです。
めちゃくちゃ興味があるので『沸騰ワード10』見逃せません!
ゆで太郎 親子丼が消えた!

ゆで太郎 親子丼が消えて玉子丼だけになっています
2016年9月初旬頃から、信越食品のそば店チェーン「ゆで太郎」から「親子丼が消えた!」という情報が出ています。
どうやら、2016年8月末をもって親子丼の販売を止めると告知されていたようです。
ゆで太郎から、俺の好きな親子丼が無くなっている(´・ω・)
— ぼうふら (@bow220) 2016年9月23日
【悲報】ゆで太郎神田橋店、メニューから親子丼選手を戦力外通告。ワイ、困る。
— 3104492 (@3104492) 2016年9月13日
ゆで太郎、親子丼やめたのか・・・。
— Chacky K (@K_chacky) 2016年9月2日
ゆで太郎の「さよなら親子丼騒動」
そんな今日の蕎麦は「わかめぶっかけ&ミニ親子丼」@ゆで太郎。
親子丼も今月いっぱい(?)で終売になるらしいので、これが食べおさめだろう。
オペレーション的に手間なのか、美味しいのにメニューから消えるのは残念です。
ごちそうさま〜♬ pic.twitter.com/iCXcM0COVE— MASSE , I am not Abe (@amemasse) 2016年8月30日
鶏肉と玉子の親子丼は、2016年8月末で販売中止になると社長がFacebookでウッカリ告知しちゃったようです。
ミニ親子丼はセットで250円プラスするだけで食べられるということで人気があったのですが、コストかオペレーションの問題か不明ですがメニューから消えたことが判明しています。
公式サイトには「玉子丼 430円」は残っていますので、鶏肉の仕入れを見合わせていることがわかります。
ちなみに「ゆで太郎」は近畿・中国・四国地方には一件もありません。私も東京にいたころに食べたのが最後で、関西では一切見かけていません。
Twitterの口コミや感想
@ta_i7
ゆで太郎の社長がフェイスブックに親子丼が無くなると書き込んで情報が流出してしまったみたいです。
社長お気に入りのメニューはかけそばにカレーをトッピングした物。食べたいメニューが無くてもトッピングで対応出来るという話でした。— トリックスター (@akiba_time) 2016年9月30日
ゆで太郎のメニュー親子丼が消えるって拡散されたの社長かよ!!
社員の目が怖かったわ。
社長は「言っちゃった」って可愛げに言ってたけど言っちゃダメじゃない?機密なんだから#ゆで太郎#沸騰ワード10— 翔命(かなめ)@ ぴょん (@kaname1174) 2016年9月30日
ゆで太郎
台湾まぜそば 500円
ミニ親子丼 250円 pic.twitter.com/a8YnT4ejCI— Seki (@sekiramen) 2016年8月17日
お昼に初めてゆで太郎に入ってみたー!翔ちゃんと同じ物と思ってみたけど玉子丼がなくて親子丼セット!今日は暑かったけど暖かいそば!さすがにこんなに食べれないので旦那さんにも食べてもらいましたー pic.twitter.com/t3v6o2eCsC
— hana♡ARASHI (@hanatinmama) 2016年7月24日
「沸騰ワード10」で紹介されたお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!