幻の超高級しいたけ「のとてまり」が、1/15放送『沸騰ワード10』で放送されます。
他にも以下の内容が放送されます。
(1)赤岳鉱泉 ステーキ 山小屋グルメ
(2)スーパー銭湯老舗VS新店の仁義なき集客バトル
幻の超高級しいたけ
1/15放送『沸騰ワード10』で超高級シイタケが紹介されます。
奥能登に「のと115」という巨大椎茸があるのですが、品質がまばらで、良いものは高級料亭にしか卸していなかった幻の椎茸です。
こちらの椎茸4500円…:(´◦ω◦`):時期が時期だともっと高くなるからすごい。のとてまりちゃん…! pic.twitter.com/2uLUqZn4AA
— ドラミング魔人 (@yuisanxxx) 2016, 1月 7
最近は安定供給ができるようになって、石川県で新ブランドとして平成23年から販売するようになりました。
のとてまり
その超高級シイタケとは、「のとてまり」のことです。
今朝の豊洲市場・青果部、石川県よりジャンボな椎茸のとてまりの試食宣伝を開催♪ビッグなフォルムに驚かされます(@_@;) #豊洲市場 #政義青果 #椎茸 #のとてまり pic.twitter.com/WbpVP0TQhm
— 近藤義春 (@gisyun) 2019年1月25日
「のと115」の中でも、とりわけ品質の良いものに、この「のとてまり」のブランド名がついています。
平成23年に石川県で生産販売を開始した比較的新しいブランドで、高いものだと1枚で2万円(100g)の卸値になったという超高級品です。
12月下旬~3月下旬までが旬で、その期間に販売されています。
直径 8cm以上
厚み 3cm以上
価格 6900円程度(6~8枚、送料込、税別)
のとてまり 通販
では、この「のとてまり」ですが、どこで買えるのでしょうか?
石川県金沢市で流通はしているものの、基本的には通販で入手するのが一番楽になっています。
肉厚で味のしっかりしたシイタケで、通販でも人気の商品なので、売り切れは早いと思われます。
特に冬期にしか入手できないということで「幻のシイタケ」とも呼ばれているものですから、欲しい方はお早めにした方がよろしいでしょう。
沸騰ワード10 1/15 予告
沸騰ワード10 1/15 予告は以下のとおりです。
今年の初競りで一個2万円の値をつけた超高級しいたけ「のとてまり」。
石川県でうまれた「のとてまり」の全貌に迫る!
他にも以下の内容が放送されます。
(1)赤岳鉱泉 ステーキ 山小屋グルメ
(2)スーパー銭湯老舗VS新店の仁義なき集客バトル
「沸騰ワード10」で紹介されたお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
Twitterの口コミや感想
炙ったイカと、のとてまり椎茸。 pic.twitter.com/TBNEEZGfNo
— タヤタヤ (@spica_tyty) 2015, 11月 29
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!