千葉県の山奥(鋸山)にあるグルメが2019年4月26日放送の『沸騰ワード10』で紹介されるそうです。モデル佐藤栞里さんと川田裕美アナのお二人は2019年3月28日に鋸山に登っており、そこで食べたグルメが紹介されるとのことでした。
ではその鋸山の秘境グルメとは一体何のことなのでしょうか。
記事の内容
千葉県の山奥(鋸山)にあるグルメが『沸騰ワード10』で紹介

千葉県の山奥「鋸山」に秘境グルメがあるらしい
2019年4月26日放送の『沸騰ワード10』で、立喰い大好きモデル佐藤栞里さんが山奥のマル秘グルメを食べに行くという企画が放送されます。
予告では「立ち食いに取り憑かれた美人モデルと美人アナの冒険」と書かれており、モデルの佐藤栞里さんが早朝から高速とばして山奥のマル秘グルメを探しに行くと予告されていました。
場所は書かれていないのですが、予告映像を見るとそこは千葉県の「鋸山(のこぎりやま)」であることが分かります。

日本寺(にほんじ)にある大きな大仏

有名な鋸山山頂「地獄のぞき」の絶景
山頂まではロープウェイで行くことができ、日本寺(にほんじ)にある大きな大仏や断崖絶壁の「地獄のぞき」という絶景がよく知られています。
では、ここで二人はどんな山奥グルメを食べたのでしょうか?
鋸山で食べられる山奥グルメとは「山頂展望食堂 かじめラーメン」

鋸山山頂に山奥グルメがある
一緒にいたアナウンサーはお馴染みの川田裕美アナ、お二人は2019年3月28日に鋸山にいたのが目撃されています。
実はこの鋸山山頂に食堂があるのです。
佐藤栞里さんはうどん大好きなのですが、食べたというのは、鋸山山頂にある「山頂展望食堂」の かじめラーメン(700円)です。
かじめというのは特産の海藻のことで、それを使ったラーメンです。
鋸山ロープウェー@千葉県
かじめラーメン醤油700 pic.twitter.com/pv9ztqd7AC— tamarinpapa (@tamarinpapa) 2013年12月14日
山頂展望食堂(鋸山)

鋸山の山頂駅
鋸山の「山頂展望食堂」は山頂駅にある食堂です。
ロープウェイは往復で930円で乗ることができ、山頂には売店や食堂があります。
有料駐車場もあるので自家用車でも行くことができる観光スポットです。
佐藤栞里さんと川田裕美アナが食べたのは何かは番組を見ないと分かりませんが、鋸山に登って食べるものであるのは確かでしょう。
鋸山ロープウェー山頂食堂 このお店の口コミは?
鋸山に行ってきた!
曇ってたけど、到着したら太陽出てきて気持ちよかった!階段が多くて結構キツかったが(*´Д`*)
帰り際に茶屋でアイスを食べていたら、奥のテーブルに佐藤栞里ちゃんと川田裕美アナが居てビックリ!手を振ったら振り返してくれましたヾ(o´ヮ`)ノ 栞里ちゃん顔超小っさくて可愛い! pic.twitter.com/17A4oxBh6B— かおるこ (@wassaroo) 2019年3月28日
春うどん (@ 鋸山山頂駅 展望台 in 鋸南町, 千葉県) https://t.co/KtFGSHV13Z pic.twitter.com/jcaEfx3Y3v
— えめりな@月収100万で生きたい (@emeerina) 2017年3月29日
地獄まん!地獄を覗き、地獄を味わう!
#地獄まん#鋸山#千葉県 pic.twitter.com/I6vcIW9scF— okada🐾 (@sTBWVCDPAUIfhiz) 2019年1月6日
沸騰ワード10 2019年4月26日 予告
沸騰ワード10 2019年4月26日 予告は以下のとおりです。
奈緒&柳楽優弥も衝撃…週4で新橋通い!立ち食いに取り憑かれた美人モデルの異常な食生活に密着…数少ない芸能人友達の美人アナと聖地JR五反田&山奥(秘)グルメ求め大冒険
奈緒&柳楽優弥も衝撃…食いっぷりがスゴすぎる!立ち食いに取り憑かれた美人モデルの異常な食生活に密着…北千住&多摩地区の超穴場店を一人ぶらぶら…そして立ち食い好きの聖地・JR五反田駅で伝説の一品をすすりまくる!さらに数少ない芸能人友達の美人アナが緊急参戦!超多忙な2人が早朝から高速とばして向かった先は?▼一体何者?3年間ずっと○○で暮らし続ける街の変わり者を直撃!…その正体は今、需要急増中のある職業
「沸騰ワード10」で紹介されたお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
京都関連の記事を書いているライター
京都関連の記事を書いているライターは飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のあるライター「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを20年経験して早期退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は1600件以上あり、テレビ番組のディレクターやグルメ雑誌の編集者に注目されているリサーチャーです。カテゴリー「京都ラーメン速報」や「京都ラーメンマップ」が京都ラーメンマニアから注目されています。このブログに掲載した「新店情報」は大手グルメ情報サイトの新店リストにそのまま転載されたりもしています。他のローカルグルメブログからも注目されており、京都の新店情報を一番速く提供しています。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。
テレビ関連の記事を書いているライター
テレビ関連の記事を書いているライターは全国のフードを食べ歩く旅人「まこちゃん」により書かれています。1965年東京生まれ千葉育ち・千葉県の大学卒。通称「編集」として記事に登場しています。社会人になってから京都に在住し、休みの日には近畿地方をメインに食べ歩く毎日。京都に来て、東京との経済格差に驚き「地方をなんとかしたい」と強く感じてブログを始める。テレビ大好きっ子なのでカテゴリー「テレビで話題のグルメ・名物」の執筆を担当。その他にも当ブログの人気コンテンツ「京都秘境ハンター」の大部分を執筆しています。このブログの発起人だが、2016年に京都の情報を独自に入手していたノーディレイをブログにスカウト。現在の代表はノーディレイになっている。