うな富士(名古屋市昭和区)が、7/14放送『いきなり!黄金伝説。』のU字工事「夏も行列のできる即日完売グルメ2時間SP」で紹介されるかもしれません。極厚うな丼の天然うなぎの有名店です。
では、どんな極厚うな丼なのでしょうか。
夏バテ解消にもってこいの驚がくの極厚うな丼
予告で「夏バテ解消にもってこいの驚がくの極厚うな丼」が紹介されるとありました。
夏といえば「鰻丼」です。それも「極厚うな丼」ということです。
さらに行列ができる「うな丼屋」さんということなのですが・・・・
フード担当は、「夏バテ」と「極厚」という2つのキーワードでテレビで紹介されるなら、名古屋の鶴舞駅にある大行列店の「うな富士」だろうと予測していました。
うな富士地元です!
ランチしか食べたことないけど!
#怒り新党 pic.twitter.com/AkIG5n0hMj— 大須ジークジオン@7/24CRA (@hiroshisiegzeon) 2016年7月6日
実はテレビ『怒り新党』で、うな富士さんの「肝入り上ひつまぶし 7090円」が紹介されたばかりで、名古屋で一番有名なウナギの超高級店です。鰻丼とあるけど「ひつまぶし」もあります。
ランチだと「ひつまぶし 4320円」です。
肉厚な天然うなぎを使っていることで知られており、U字工事さんが大行列に並んで食べたという「極厚うな丼」とは、この「うな富士」さんのことでしょう。
今日のランチはうな富士でした!あんな肉厚な鰻他にはないんだよねぇ〜 #うな富士 #鰻 #千賀健永さんも好きです pic.twitter.com/w2t490mfpB
— Only BMWカナダっ子 にっしー (@Sanae_in_Japan) 2016年3月8日
うな富士
「うな富士」さんは、愛知県名古屋市昭和区白金にあるお店で、最寄り駅はJR中央本線「鶴舞駅」になります。
平日は予約可能ですが、土日は大行列に並んで食べる必要があり、食べるのはなかなか困難なお店です。
天然うなぎの高級店で、『怒り新党』やキスマイ(Kis-My-Ft)千賀健永さんのラジオでも話題になったことがあって、キスマイ千賀さん行きつけのお店としても有名です。
上うなぎ丼 4320円
肝入りうなぎ丼 3900円
ひつまぶし 4320円
上ひつまぶし 5960円
肝入りひつまぶし 5450円
メニューを見ると、一般的に見るウナギの値段より高いですが、ウナギには国産天然ものと外国産のものがあります。
この値段は、確実に国産の天然ウナギです。
ただ、お店の見た目はあまり高級感がありません(笑)
愛知県名古屋市昭和区白金1丁目1−4
営業時間:
定休日:
URL:
うなぎのしろむら!同じ値段で天然うなぎならこちらがオススメ!
同じ名古屋市に「うなぎのしろむら」さんというお店もあります。そちらは移転リニューアルを2015年にしたばかりで、「伊勢神宮外宮奉納うなぎ」として認定された良いお店なので、行くならそちらをオススメします。
同じような値段で、同じ天然うなぎなら、混雑しないキレイなお店で食べるのが良いでしょう。
伊勢神宮に奉納するウナギの名店「うなぎのしろむら」さんは愛知県名古屋市の天然うなぎをの鰻屋さんです。「伊勢神宮外宮奉納鰻」というめったに認定されないお店です。お値段も、ものすごいのですが、名古屋旅行に行ったら食べてみたいお店でもあります。
夏も行列のできる即日完売グルメ日本全国巡る旅2時間SP
U字工事さんの人気企画「夏も行列のできる即日完売グルメ日本全国巡る旅2時間SP」では、以下のお店が紹介されるかもしれません。(第1位は、1日で400人がランチで並ぶという担々麺の高級中華料理店「頤和園(いわえん) 霞ヶ関店」@東京都霞ヶ関でした※地図※)
7/14放送『いきなり!黄金伝説。』は見逃せませんね!(パイホリック(神奈川県横浜市)の一番人気「チキンポットパイ」が番外編で紹介されました※地図※)
(1)Northshoreノースショア@大阪北浜 7/14放送 9位
(3)キッチンハセガワ@神泉 7/14放送 10位
(4)農園カフェなかじま園@静岡市 7/14放送 3位
(5)うな富士@名古屋 7/14放送 8位
(6)ROUTE271梅田本店@大阪 7/14放送 5位
(7)ルタオ@千歳市 7/14放送 4位
(8)廣重牛丼@神戸 7/14放送 2位
(9)こんもりカレー@大阪・谷町 カレーバー「nidomi」 7/14放送 6位
(10)沖縄cafe果報(カフー)@静岡
(11)牛乳屋食堂@芦ノ牧温泉 7/14放送 7位
U字工事さんの超人気企画『黄金伝説』の「行列ができる即日完売グルメ」など関係する記事一覧はこちらです。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!