12/1 11時頃から愛知県の安城駅南口でサンドウィッチマンさんが撮影ロケしているのが目撃されています。『黄金伝説』のロケとも言われていますが、ローカル食堂を取材している様子ではなさそうです。
安城でなにをしているのでしょうか?
どうやら、北京本店さんの名物「北京飯」を食べに行ったようです。
放送は、12/10の「ローカル食堂」です。
汁だく焼きそば 成駒屋 山梨県(別記事)
タルタルカツ丼 板鼻館 群馬県(別記事)
北京本店 北京飯 愛知県安城市
安城駅 サンドウィッチマン 12/1 黄金伝説 愛知
安城駅の近くにサンドウィッチマン居た😳💗
なんで安城にいるのか謎だけど😂爆笑 pic.twitter.com/maf7BFcSGb
— ちゃんみく♡ (@chanmiku_ange) 2015, 12月 2
12/2 11時頃から安城駅でサンドウィッチマンが撮影ロケをしているのが目撃されています。
『黄金伝説』の撮影ロケだと言われていますが、場所は駅の南口メインストリートにある「竹之内かご店」前付近で、そこらへんに何か行列店とかローカル食堂があるわけでもないため、本当に『黄金伝説』かは不明です。
サンドウィッチマンさんは、『黄金伝説』のローカル食堂を担当しているので、ここら辺になにかあるのかもしれませんが、目撃情報では「時計屋を見ていた」など、関係なさそうなお店で目撃されていました。
追記:どうやら、安城名物「北京飯」を食べに行ったようです。
北京本店 北京飯
先ほどの場所から一駅離れますが、三河安城駅の近くにある「北京本店」さんにも寄っているようです。
北京本店さんの名物は「北京飯」で、フワフワ卵と唐揚げの天津飯みたいな食べ物です。
黄金伝説で家から近くの北京本店の北京飯が紹介されてるが、未だに食した事がない地元民であるw #黄金伝説 #三河安城 #北京飯 pic.twitter.com/9hVSWWeXTR
— RAiAN (@Braian_219) 2015, 12月 10
愛知県安城市三河安城本町2丁目4−1
営業時間:
定休日:
Twitterの口コミや感想
三河安城駅からすぐの北京本店で昼飯。一番人気の北京飯をオーダー。三河もち豚の唐揚げとふわふわの卵が、奥の深い旨味を引き出してくれる。ほんとうに美味しい!再訪ありです。 pic.twitter.com/mHUEDQk1ES
— ryuichitak (@rmth_t) 2015, 12月 4
安城の新名物、北京飯 (@ 北京本店 in 安城市, 愛知県) https://t.co/T3Kvxq0iCh pic.twitter.com/8xapNcVnDK
— なふと (@Naftjapan) 2015, 12月 5
サンドウィッチマンがおった😳
黄金伝説ぅううううう笑
— 真弥 (@0921mmlove) 2015, 12月 2
下校の時サンドウィッチマンにあったんだけど!!!時計屋さん見てたよ!!!
— ほっちゃそ。 (@hocchaso822) 2015, 12月 2
サンドウィッチマン安城におったよ😳💗
喋っちゃったよ😳💗
やばいよ😳💗
— らいら (@Raira1002) 2015, 12月 2
安城にサンドウィッチマンおったwwwwwwwwww
ロケの撮影してた⤴︎⤴︎
後ろ通ってきたわず。、
— ゆんちょす。 (@lunalunayuna) 2015, 12月 2
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!