琴平荘(こんぴらそう、山形県)には毎日500人が行列するという幻の中華そばがあります。昔ながらの中華そばで閑散期の冬のみ旅館で出されるラーメンです。
10/16 昼に『黄金伝説』の取材で、U字工事さんが琴平荘で取材(撮影ロケ)をしていました。
放送は、2016年2月4日『いきなり!黄金伝説。』の「行列の即日完売グルメ」のようです。
中華そば処 琴壱@山形県鶴岡市が7/1新店オープン(琴平荘で修行)
記事の内容
毎日500人が行列 幻の中華そば
琴平荘でチャーシュー麺大盛りこってりとぶっかけ飯なう pic.twitter.com/mAK9J1VDQF
— メガネろぼ@グラディウス650 (@meganerobo) 2015, 10月 16
旅館・琴平荘(こんぴらそう)さんで冬季のみ販売されるという「幻の中華そば」があり、それを食べるために毎日500人が行列するといいます。
スープは醤油味で、ちぢれ麺を使った昔懐かしの中華そばです。岩手産の鶏を使ったコクがあるスープが自慢です。麺も加水率の高い完全自家製麺とこだわっています。
ラーメン好きのオーナーが、閑散期の話題をつくるために、中華そばをつくりだしたのが始まりとされ、今ではそのおいしさに大行列ができるようになりました。
中華そば 700円(あっさり、こってり)
肉抜き中華 600円
チャーシューメン 850円
メンマ中華 700円
大盛中華そば 800円
大盛チャーシュー麺 980円
琴平荘(こんぴらそう、山形県)
琴平荘@鶴岡にて、中華そば。2度目。開店前に100人以上の客が列を成す光景は圧巻。口の中でフワリと膨らんだ刹那、ビシッと収束する魚介スープの完成度の高さは、驚愕に値。骨太な麺の風味も食欲を増進。前回よりも格段にレベルアップしていた。 pic.twitter.com/4PvQhzj2AB
— かずあっきぃ《自称・超ラーメンフリーク》 (@kazutan0264) 2015, 10月 11
琴平荘(こんぴらそう)は山形県鶴岡市にある僻地の旅館なのですが、ラーメン目当てのお客さんが多く訪れます。
待ち時間には2時間にもなるとも言われていますが、今ではラーメンツアーも行われるなど超有名旅館となっています。
10/16の昼に、ここで並んでいるU字工事さんが目撃されており、大広間でラーメンを食べる撮影ロケが行われました。これは、後日の『黄金伝説』の大行列店企画で放送されると思われます。
山形県鶴岡市三瀬、三瀬己381−46
営業時間:11時~14時
定休日:木曜
URL:http://www8.plala.or.jp/konpira/
黄金伝説 U字工事 大行列店
他にも、U字工事さんの『黄金伝説』大行列店のお店がありますよ。
1.イチビキ 黄金伝説 大行列店 ひつまぶし 名古屋(2/4放送)
2・じゅじゃくらん 寿雀卵 通販 黄金伝説 大行列店 神奈川(2/4放送)
3.焼肉問屋 牛蔵 大人気すぎて入れない 黄金伝説 富士見台 練馬区(2/4放送)
4.琴平荘 幻の中華そば 黄金伝説 大行列店 山形県鶴岡市(2/4放送)
5.トラン・ブルー 世界第3位パン屋 黄金伝説 大行列店 岐阜県高山市(1/14放送)
6.15のクゥール U字工事 黄金伝説 大行列店 群馬県(1/14放送)
7.クラブハリエ 黄金伝説 大行列店 近江八幡(1/14放送)
8.佰食屋 すき焼き専科 黄金伝説 大行列店 京都・祇園(2/4放送)
Twitterの口コミや感想
琴平荘@鶴岡 pic.twitter.com/ZlUT1uvqqG
— 大坪 九龍 (@kuhron2501) 2015, 10月 9
@chiro_dayo ラーメンツアー(笑)お疲れ様でした!琴平荘(旅館のラーメン)なんとも楽しかったですね。暫くは胃を休めて下さい(笑)m(_ _)m! pic.twitter.com/1jSmxWciuI
— Hitoshi Arai (@HitoshiArai) 2015, 10月 15
続いて2麺目
中華そば 塩
700円
琴平荘 pic.twitter.com/7gIvWmflI4
— カトコ (@KATOCO21) 2015, 10月 14
1麺目
平日限定極太麺こってり
中華そば 30食限定
700円
琴平荘 pic.twitter.com/EDTMgdzmxg
— カトコ (@KATOCO21) 2015, 10月 14
中華そば処 琴平荘@山形県鶴岡市
中華そば(あっさり) 700円
今シーズンのスープは着丼した瞬間から香る魚介系の旨みの輪郭がハッキリしていて、キレ味の良さを感じます!これはマイベスト・コンピラーを凌駕する一杯!絶品d(^。^) pic.twitter.com/gKjyND5Esd
— 筋肉酒店 (@1maltbarmuscles) 2015, 10月 12
U事工事さんきてました。 黄金伝説の撮影みたい。 pic.twitter.com/6yewaEX3Zy
— つよ (@ooken_t) October 16, 2015
9/15放送『いきなり!黄金伝説。』の最終回で紹介されるお店

行列のできる即日完売グルメ
9/15放送『いきなり!黄金伝説。』は最終回ひとつ前ということで「行列の即日完売グルメ!伝説のレジェンド達と並びまくりSP」を放送すると予告されていました。
予告の冒頭では、いきなり京都・河原町「抹茶館」や「佰食屋(はくしょくや)」に並ぶU字工事さんの映像が出ており、過去に並んだ250軒の総集編という意味合いもあるようです。
たとえば滋賀県の「鳥喜多」さんの親子丼は一度4/7放送で紹介されているのですが、今回また並んで取材しているようです。もしかしたら、250店舗目は、これまで一番だったお店が紹介されるのかもしれません。
しかし、新しく紹介されるお店もあって、予告映像を見ると以下のお店が紹介されそうです。
(1)やきそば みかさ 神保町 焼きそば アンタッチャブル山崎、矢部太郎
(4)ベーカリーカフェ ペニー・レイン那須店 栃木 山奥で1000個完売する謎のパン
(7)中華粥専門店 謝甜記弐号店(しゃてんき2ごうてん) 横浜中華街 早朝から列を成す中華粥
(9)土手の伊勢屋(どてのいせや)三ノ輪 天丼 ココリコ、久本雅美
U字工事さんの超人気企画『黄金伝説』の「行列ができる即日完売グルメ」など関係する記事一覧はこちらです。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!