嵐の二宮和也さんが和歌山県田辺市の「ため池」を訪問してアフリカツメガエルを捕食する企画「グリル厄介」が10月29日の『鉄腕DASH』で放送されます。
TOKIO城島茂さん、山口達也さん、嵐の二宮和也さんが下万呂の「天王池」で目撃されていることから撮影ロケ地はおよそ予測できそうです(左会津川周辺)。
嵐の二宮和也さんが訪問した和歌山県田辺市の「ため池」はどこ?

天王池 @和歌山県田辺市に嵐の二宮和也さんが来た?
10月29日の『ザ!鉄腕!DASH!!』で、嵐の二宮和也さん(超インドア派)が「グリル厄介SP」に出演すると予告されていました。
予告では、和歌山県田辺市で大繁殖していると話題にもなった外来種(アフリカ原産)のカエル「アフリカツメガエル」を捕食するという企画です。
アフリカツメガエルは真っ黒なカエルで、あまり興味はないのですが、知りたいのはTOKIO城島茂リーダー、山口達也さん、嵐の二宮和也さんが訪問したという「ため池」です。
鉄腕DASHのスポット、予告と違うのね(´>ω<`)
(*.゚ω゚) げんきだねぇー
の二宮さんの言い方(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾ pic.twitter.com/KjhvDo5C74
— ©︎も (@kawl_ys) 2017年10月27日
予告があまり流れておらず、私も一度しか見られていないのですが、ため池らしき所でアフリカツメガエルを捕まえているシーンが流れていました。
目撃情報がいくつかあって、9月11日前後に和歌山県田辺市下万呂の「天王池(てんのういけ、てんおういけ)」で目撃されています。
須佐神社のすぐ南側にあるため池ですが、国道42号の南側までため池が広がっており、その付近で撮影ロケがあったと予測されています。
ただし、天王池でアフリカツメガエルが増殖しているという話は今のところ確認できてはいません。
追記:放送を確認したところ、須佐神社のすぐ北を流れる「左会津川」が映っていました。やはり、この辺りのようです。
鳥ノ巣半島のため池
上記の場所にも行ったようですが、アフリカツメガエルが大繁殖しているという「鳥ノ巣半島のため池」へ行っているのが放送で確認されました。
たぶん、半島の北端にあるため池の多いエリアです。
評判(口コミ)
お父さんの友達が田辺に来てる城島茂の写真撮ってた😂ほんまは撮るのあかんねけどな😂あーめっちゃ会いたかった😭😭ニノの方がめっちゃ会いたかったけどな😳😳😳
— や ま だ ゆ り (@Ryosuke_Aqua) 2017年9月11日
ザ!鉄腕!DASH!!
番組内での企画「グリル厄介」は「和歌山県 アフリカを生き抜く大食漢」。現場は我が田辺市です。
熊楠の写真も貸しているので番組内で紹介されるかも。… https://t.co/5aa2mjrVBQ— 南方熊楠顕彰会 (@kumagusu30206) 2017年10月29日
ニノと山口くんと城島くんが地元に来てたってだけで田辺が呟かれてるのはすごい嬉しい。ちなみにてんのういけのすき屋の向こうの土手を歩いてたらしい。
— のっこ (@k_o_t_o_koto) 2017年9月16日
ニノちゃん、城島くんと山口君とともに田辺へ来てたんだ!
来週は和歌山県田辺市の川に住みついた外来種のアフリカツメガエルの駆除。その助っ人にニノちゃん・・・大丈夫かしら!?
苦手だよね( ̄▽ ̄;)— りこ (@riko2mama) 2017年10月22日
鉄腕DASH 10月29日 予告
鉄腕DASH 10月29日 予告は以下の通りです。
超インドア派の後輩、嵐の二宮和也が助っ人に!和歌山県で大増殖するアフリカ原産のカエルを捕獲し、ミシュラン1つ星の名店で高級和食料理に
今回のグリル厄介は、和歌山県田辺市に潜む南アフリカ原産「アフリカツメガエル」。
罪はないが厄介者を捕まえるのは、城島と達也。
さらに、今回は国民的アイドル嵐・二宮和也も助っ人としてやって来た!
初めて、過酷なDASHロケの洗礼を受ける!
雑食で手当たり次第捕食し、驚異的な繁殖力で生態系を脅かす「アフリカツメガエル」
そして、水中を泳ぐスピードもオリンピック水泳選手並み。
3人はカエルを追い掛け、大苦戦!
そして、捕獲したカエルをミシュラン1つ星を獲得した和食の名店で、
極上の料理に仕上げる。
果たして、どんなカエル料理が出来上がるのか!?
テレビで紹介される商品や店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。また、撮影ロケ地などの情報で地元が盛り上がる点に着目し、どのような地域がロケ地になるのかなどを参考にして、地元経済への貢献も目標となっています。京都の起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
京都関連の記事を書いているライター
京都関連の記事を書いているライターは飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のあるライター「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを20年経験して早期退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は1600件以上あり、テレビ番組のディレクターやグルメ雑誌の編集者に注目されているリサーチャーです。カテゴリー「京都ラーメン速報」や「京都ラーメンマップ」が京都ラーメンマニアから注目されています。このブログに掲載した「新店情報」は大手グルメ情報サイトの新店リストにそのまま転載されたりもしています。他のローカルグルメブログからも注目されており、京都の新店情報を一番速く提供しています。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。
テレビ関連の記事を書いているライター
テレビ関連の記事を書いているライターは全国のフードを食べ歩く旅人「まこちゃん」により書かれています。1965年東京生まれ千葉育ち・千葉県の大学卒。通称「編集」として記事に登場しています。社会人になってから京都に在住し、休みの日には近畿地方をメインに食べ歩く毎日。京都に来て、東京との経済格差に驚き「地方をなんとかしたい」と強く感じてブログを始める。テレビ大好きっ子なのでカテゴリー「テレビで話題のグルメ・名物」の執筆を担当。その他にも当ブログの人気コンテンツ「京都秘境ハンター」の大部分を執筆しています。このブログの発起人だが、2016年に京都の情報を独自に入手していたノーディレイをブログにスカウト。現在の代表はノーディレイになっている。