地獄の担担麺 護摩龍(ごまりゅう)さんの最強激辛担々麺「無限」が2月7日放送『有吉弘行のダレトク』で紹介されます。平塚の有名店が「のれん分け」したお店が大久保と五反田にあり、今回は五反田のお店が紹介されます。
では、そんな最強激辛ラーメンが食べられるお店はどこにあるのでしょうか?
記事の内容
地獄の担担麺 護摩龍 最強激辛ラーメンが『有吉弘行のダレトク』で紹介

地獄の担担麺 護摩龍
2月7日放送『有吉弘行のダレトク』で最強激辛ラーメンが紹介されます。
かなり辛そうな赤い色の担々麺が予告で流れているのですが・・・・
これは「地獄の担担麺 護摩龍」さんで食べることができる「地獄の担担麺 無限」であることが判明しています。
この護摩龍さんというお店は、メニューが担々麺だらけで、その中に「地獄の担担麺」という超辛い担々麺があります。
850円~1100円の「無限」という最高レベルの辛さまであり、今回紹介されるのは「無限」の最強激辛ラーメンです。
辛さが無限で、さらに謎の香辛料をかけさせてくれる場合もあるそうです。
どんな香辛料なのでしょうか?
Red Tail Scorpion Chili

レッドペッパーなんて甘いくらいの激辛香辛料があるらしい
ただでさえ辛いのですが、地獄の担担麺 護摩龍さんでは「Red Tail Scorpion Chili」という世界最強の激辛香辛料を使わせてくれることがあるそうです。
ちなみにこれ、テレビで紹介される「ブート・ジョロキア」よりも辛い唐辛子です。
日本ではあまり知られておらず、輸入食品でも扱っているお店はアマゾンくらいでした。
Trinidad Moruga Scorpion Powder Chili Spice by Red Tail, Wicked Tickle [並行輸入品]
では、そんな最強激辛ラーメンが食べられるお店はどこにあるのでしょうか?
地獄の担担麺 護摩龍 五反田 基本情報
地獄の担担麺 護摩龍(ごまりゅう)さんは、大久保と五反田にお店がある担々麺専門店です。
紹介されるのは「地獄の担担麺 護摩龍 五反田」の方で、2016年5月1日にオープンしたばかりのお店です。
東京都新宿区百人町1丁目1−23−17
営業時間:11:30~16時、17時~24:30(日曜は通し営業)
定休日:無休
URL:http://gomaryu.com/
紹介されるのは以下の店舗です。
東京都品川区東五反田2丁目20−1
営業時間:11:30~15時、18時~21時
定休日:不定休
URL:http://gomaryu.com/
本店は平塚にある「地獄の担担麺 天竜本店」
今回『有吉弘行のダレトク』で紹介される「地獄の担担麺 護摩龍」さんは、とあるお店の「のれんわけ店」です。
つまり本家のお店があるというわけですが、それが「地獄の担担麺 天竜本店」さんという平塚にあるラーメン店です。
神奈川県平塚市紅谷町4−11
営業時間:11:30~14:45、17:30~22時
定休日:火曜・年末年始
URL:http://www.dragon-tantanmen.com/
「有吉ゼミ」で紹介されたお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
有吉弘行のダレトク 2月7日 予告
有吉弘行のダレトク 2月7日 予告は以下のとおりです。
有吉VSメイプル安藤なつが「ギョーザ」対決!安藤は大好きなチーズを使ったギョーザを披露!藤田ニコルが再び「キモうま」茨城ロケ参戦!“覚悟する謎ラーメン”登場
有吉弘行に料理自慢の芸能人がクッキング勝負を挑む「有吉シェフに挑戦!タイマンクッキング」では、今回ギョーザをテーマにメイプル超合金の安藤なつが自慢の手料理を披露。対する有吉は、ネットで話題になっているレシピで迎え撃つ。 「キモうまグルメ IN THE WORLD」では、ナダル(コロコロチキチキペッパーズ)と藤田ニコルが、生物ライターの平坂寛氏と共に茨城・ひたちなか市を訪れ、“縦横無尽に動き回るモンスター”の捕獲に挑む。捕獲後、調理し試食するが、まさかのニコルが号泣…!? 続いて土浦市に移動し、森で“ヒョウ柄の超軟体キモうまモンスター”を狙う。 体内に寄生虫がいる可能性があるというが、一体どんな“キモうま”生物なのか? 全国各地の珍しいラーメンを紹介する「ラーメン王・石神と行く!ダレトク謎ラーメン」では、ラーメン王の石神秀幸と吉川正洋(ダーリンハニー)が紫吹淳と大川藍と共に、群馬の“炭水化物ラーメン”と東京・五反田の“謎ラーメン”を調査。
Twitterの口コミや感想
地獄の坦々麺 護摩龍 五反田✨
大盛り パクチートッピング
パクチーはやっぱ欠かせないね。
この濃厚さを爽やかにしてさらに歯応えをくれるからね(*´˘`*)♥ pic.twitter.com/4wZJCxIE4r— 横浜ソープ嬢♡ちづる♡ (@NLchizuru) 2016年10月6日
「有吉弘行のダレトク」で紹介されたお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!