鶏そば凜(佐倉市)が7/12『有吉弘行のダレトク!?』のラーメン王石神秀幸さん人気企画「ダレトク謎ラーメン」で「元教諭の夏らしいラーメン」として紹介されそうです。ブルーベリーなどのフルーツや夏野菜をふんだんに使った珍しいラーメンです。
では、この「鶏そば凜」さんはどこにある、どのようなラーメンなのでしょうか。
記事の内容
鶏そば凜(佐倉市) ダレトク謎ラーメン
千葉県佐倉市の元教諭がオープンしたラーメン店「鶏そば凜」さんが、7/12『有吉弘行のダレトク!?』で、夏を満きつできそうなラーメンとして紹介されます。
凜です。本日も11:30開店です。
限定メニュー、「鶏ストレート白湯✖鯖節✖焼きアジ✖牡蠣✖スルメの鶏そば」は5杯のみです。
それでは、土曜日は凜でランチもディナーも⤴🍜 pic.twitter.com/ZTKgBV0448
— 鶏そば 凜 (@torisoba_rin) 2016年6月4日
このお店は、ラーメン王石神秀幸さんのラーメン塾の生徒がオープンさせたお店ではあるものの、石神さんに「これはラーメンではない」と言わしめたラーメンが紹介されます。
では、その「夏らしいラーメン」とは?
それは、フルーツや夏野菜をふんだんに使った「特製ラーメン」のことでした。
フルーツや夏野菜をふんだんに使った「特製ラーメン」
フルーツや夏野菜をふんだんに使った「特製ラーメン」とは何かというと、例として「メロンとキウイのフルーツ白湯」というラーメンです。
基本は塩系と鶏白湯のラーメンで、普通のメニューも野菜を使った彩りあざやかなラーメンが多く、センスの良さがうかがえます。
代休のランチ。念願の「鶏そば 凛」へ行ってきました。あまりの美味しさに2種類いただいてしまいました。私にして見たら本当に珍しいこと。
大将、ごちそうさまでした。また行きます❗ pic.twitter.com/YNWUEaHxXI— 華(みぃちゃん) Zepp両日参戦 (@grmiki8116) 2016年6月27日
他にも、トウモロコシで作った白湯スープのラーメンや夏野菜などがたっぷり入った中華そば等を提供していました。
西瓜フルーツラーメン
冷製フルーツラーメン
とうもろこし白湯
夏野菜盛り沢山冷やし鶏そば(千石温泉の超軟水使用)
冷やし中華鶏そば
豊潤特製ソース鶏そば 1000円
豊潤鶏そば 900円
鶏そば凜(醤油) 850円
淡麗鶏そば(塩) 850円
まぜそば 700円
鶏そば凜
「鶏そば凜」さんの場所や営業時間などの情報です。
場所は千葉県のJR総武線「佐倉駅」から徒歩5分ほど。
駅北口を出て、最初の交差点を右折して、しばらく歩くとお店があります。若干距離がありますが、「ロックペイント」の看板や「麦町薬局」などが見えてきたらすぐのところです。
千葉県佐倉市表町3−21−5
営業時間:11:30~14時(夜は不定期営業)
定休日:水曜・木曜
URL:https://twitter.com/torisoba_rin
2017年5月までに閉店予定
実はこの千葉県佐倉市「鶏そば凜」さんですが、オーナーさんが2017年5月までに鹿児島に帰郷するとのことで、佐倉市のお店は閉店することになっています。
@ishigamih ダレトクの取材でもお世話になりました、佐倉の「鶏そば 凜」は、本日、鹿児島県霧島市にて「ラーメン専門店 凜」としてオープンしました。
花輪も頂戴いたし、大変なコマーシャルになっています。ありがとうございました❗ pic.twitter.com/sC2V4ueL2B— ラーメン専門店 凜 (@torisoba_rin) 2017年3月30日
ダレトク謎ラーメン 7/12 予告
もう一軒、紹介されるお店は以下のお店です。
ラーメン246亭(横浜市)が7/12『有吉弘行のダレトク!?』の「ダレトク謎ラーメン」で「コーヒー100%の黒いラーメン」が紹介されます。
ダレトク謎ラーメン 7/12 予告は以下のとおりです。
「ラーメン王・石神と行く!ダレトク!?謎ラーメン」では、ラーメン王の石神秀幸による初の持ち込み案件。石神が開催しているラーメン塾の生徒が出しているラーメンが謎だという噂を検証するため、調査員の吉川正洋(ダーリンハニー)と共に千葉・佐倉市へ。元教諭の店主が作った夏を満きつできそうな一品に、石神は「これはラーメンじゃないね!」とバッサリ。果たしてどんなラーメンなのか?続いて、横浜市の「アレの黒ラーメン」を調査。提供された一品の香りに吉川は「嫌な予感が…」と絶句。“アレ”の正体を明かした店主に石神の毒舌がさく裂するが、口にした途端、石神の反応が一変!
「有吉弘行のダレトク」で紹介されたお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
Twitterの口コミや感想
「鶏そば 凜」のひろりんです。
豊潤は銀河仕上げの中濃スープ。
淡麗は鯖とうるめイワシ合わせ。
*「冷やしらーめん🍧」あります。店内掲示はありません。
「トマトまぜそば」も、どうぞ!
*本日の夜営業(夜凜)はお休みします。 pic.twitter.com/w3zWJVopy9— ひろりん (@nt3og) 2016年6月10日
鶏そば凜(醤油)850円
さっぱりスッキリ…美味しいんです❗ pic.twitter.com/LDUF7mFSb8— ラーメンまき (@ramen_maki) 2016年5月15日
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!