ヤンキーピラフが2/2放送『有吉弘行のダレトク!?』のワケありグルメで紹介されます。茨城県ひたちなか市にある「山茶郷」(サンチャゴ)さんにあるヤンキーと共同開発したというピラフです。
地元でヤンキーの集うお店として知られています。
ヤンキーピラフ
2/2放送『有吉弘行のダレトク!?』で、茨城県ひたちなか市にある「ヤンキーピラフ」が紹介されます。
謎の名物ヤンキーピラフ!
(茨城県ひたちなか市部田野)https://t.co/pdAaEzGJyb pic.twitter.com/g5lDCjb3FY— さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメ (@ractom9990) 2015, 11月 19
ヤンキーピラフは、山茶郷(さんちゃご)さんというカフェにあるピラフで、前にも『ナニコレ珍百景』で紹介されたこともあります。
入っているのは、ガーリックと豚肉とチリペッパーで、それをピラフにしたものです。フライパンにのったまま出てきます。
山茶郷
茨城県ひたちなか市「ヤンキーピラフ」が食べれる 山茶郷さん😁
昔、ヤンキーが多く集まり・・・人気がでていたので、通りがかりに昔を思い出し撮影❗残念ながら昨日行った時間が遅かったのか、閉まっていました😅#ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/rGWwSrZE91— リバティ(アイコン変更(笑)) (@Ibaraki8008) 2015, 9月 30
山茶郷さんがあるのが、茨城県ひたちなか市です。
国道245号沿いにあるお店で、ここには地元のヤンキーが集まり、そのため、ヤンキーと共同開発したヤンキーピラフを提供するようになりました。
茨城県ひたちなか市部田野3705−3
営業時間:10時~19:30
定休日:月曜
ヤンキーの集まる店 茨城県ひたちなか市
茨城県にある、ヤンキーピラフを食べにきたヤンキー達! pic.twitter.com/IB5ASEBG
— joker. (@pittan_da_jyo) 2012, 5月 22
今でも、ヤンキーが集うというお店ですが、それでもよければ(笑)、一度お店にヤンキーピラフを食べに行ってみてはいかがでしょうか?
さすがにお店では暴れないと思います(笑)
有吉弘行のダレトク!? 2/22 予告
有吉弘行のダレトク!? 2/22 予告は以下のとおりです。
デカ過ぎ…捕獲成功率3%!?アンガ田中が巨大生物の捕獲に挑む!有吉・出川らがその巨大生物を試食!さらにアンタ柴田がワケありのメニュー「ヤンキーピラフ」を大調査!
「ダレトク!?巨大グルメ」では、調査員の田中卓志(アンガールズ)が富山・射水市で、最近の捕獲成功率が3%という巨大生物捕獲に挑む。船上から釣り糸を垂らしていると、すぐに田中の竿に反応が!「巨大生物だ!」と興奮する田中だったが、釣り上げてみると1mほどの太刀魚。太刀魚の大きさに驚く田中だったが、狙っている巨大生物はこの太刀魚をえさにしていると聞き、さらに仰天。果たして巨大生物捕獲なるか!?また、その正体とは…?さらに、その巨大生物を使った料理がスタジオに登場。有吉弘行たちはそのサイズに目を見張りながらも、恐る恐る試食してみることに。 ワケありのスポットを調査する「ワケあり調査委員会」では、調査員の柴田英嗣(アンタッチャブル)が、茨城県の“ワケありのピラフ”を調査。すぐに「ヤンキーピラフ」と書かれた看板を発見した柴田は、「絶対ここでしょ」と確信して店に向かうのだが、果たしてその正体とは!? 続いて調査するのは「ワケありの焼鳥屋」。東京・月島にある店を訪れると、何やら違和感を覚える柴田。果たしてその違和感の正体とは…?
「有吉弘行のダレトク」で紹介されたお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
評判(口コミ)
ナニコレ珍百景などTVに出た事のある、茨城県ひたちなか市の喫茶店、
「山茶郷」
のヤンキーピラフを食べてきました(*´∀`) pic.twitter.com/w9cMOujzGC— 斑鳩沙月 (@satuk6) 2014, 10月 21
今・・・ヤンキーピラフを完食しました❗❗😋👍🎶
ピリ辛で美味しかったですよ~😋👍
茨城県ひたちなか市部田野3705ー3#ヤンキーピラフ#ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/BXea9NEeYk— リバティ(アイコン変更(笑)) (@Ibaraki8008) 2015, 10月 28
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
京都関連の記事を書いているライター
京都関連の記事を書いているライターは飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のあるライター「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを20年経験して早期退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は1600件以上あり、テレビ番組のディレクターやグルメ雑誌の編集者に注目されているリサーチャーです。カテゴリー「京都ラーメン速報」や「京都ラーメンマップ」が京都ラーメンマニアから注目されています。このブログに掲載した「新店情報」は大手グルメ情報サイトの新店リストにそのまま転載されたりもしています。他のローカルグルメブログからも注目されており、京都の新店情報を一番速く提供しています。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。
テレビ関連の記事を書いているライター
テレビ関連の記事を書いているライターは全国のフードを食べ歩く旅人「まこちゃん」により書かれています。1965年東京生まれ千葉育ち・千葉県の大学卒。通称「編集」として記事に登場しています。社会人になってから京都に在住し、休みの日には近畿地方をメインに食べ歩く毎日。京都に来て、東京との経済格差に驚き「地方をなんとかしたい」と強く感じてブログを始める。テレビ大好きっ子なのでカテゴリー「テレビで話題のグルメ・名物」の執筆を担当。その他にも当ブログの人気コンテンツ「京都秘境ハンター」の大部分を執筆しています。このブログの発起人だが、2016年に京都の情報を独自に入手していたノーディレイをブログにスカウト。現在の代表はノーディレイになっている。