滋賀県彦根市(彦根城)で『ブラタモリ』が実現するかもしれません。10月4日朝8時から、滋賀県・彦根城でタモリさん・近江アナウンサーが撮影ロケしているのが目撃されています。もし、事実であれば初の『ブラタモリ滋賀・彦根編』となります。
目撃情報は少ないですが、複数あり具体的なので間違いなさそうです。
ブラタモリ滋賀編か!10月4日朝から彦根市で『ブラタモリ』撮影ロケ

これが井伊直政ゆかりの彦根城です
10月4日朝から滋賀県彦根市で、タモリさんと近江アナが目撃されています。
目撃情報は若干ですが、複数の目撃情報があり、滋賀県彦根市(彦根城)で一致しています。
昨日(10月3日)は岐阜県岐阜市で撮影ロケが行われており、なんとなく「隣の滋賀県ってまだ来てないな」と思っていたところ、翌日は「滋賀県」で『ブラタモリ』という流れになっています。

彦根城から見る琵琶湖はまるで海でした
『ブラタモリ』は通常、2日連続でほぼ同一地域を見て回るのですが、今回は「1日目:岐阜県」で「2日目:滋賀県」という流れです。時期的には年末の特番の可能性もあり、戦国時代と絡めた内容になるのかもしれません。
なお、滋賀県も『ブラタモリ』では初訪問なのですが(意外ですよね)、もし事実であれば初の『ブラタモリ滋賀・彦根編』ということになります。
彦根城でタモリさんが『ブラタモリ』撮影ロケ

駐車場から見た彦根城
彦根城では、朝8時から撮影ロケが目撃されていました。
通勤途中で見たという目撃情報もあるため、JR東海道本線「彦根駅」から彦根市役所前を通って彦根城まで行っているのかもしれません。(車かもしれませんが)
彦根城は、私も何度か行っている彦根の観光名所で、かなり広い敷地を持つお城です。
井伊直政ゆかりの彦根城ですが、国宝にもなっている貴重なお城です。(彦根城を見に行った記事はこちらです)
10月3日の「岐阜城」、4日は「彦根城」と城が続いていますが、たぶん大河ドラマ『西郷どん』との絡みかもしれません。
年末・新春などで大河ドラマとのコラボが過去行われているからです。(2016年12月成田山、2015年11月長野・群馬)
ただ、その場合はゲストがいるはずなのですが、今のところゲストの目撃情報はありませんでした。
追記:放送は12/2からの『ブラタモリ岐阜編』と『ブラタモリ彦根編』の2回放送になります。
2月17日放送の『歴史秘話ヒストリア』で彦根城が紹介されます。NHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』の主人公・井伊直虎が育てた井伊直政が計画したお城で、井伊直孝の代に築城されたお城です。
Twitterの口コミや感想
通勤途中、タモリさんと近江さんが目の前に!!
これは明らかにブラタモリの撮影…!#ブラタモリ #彦根 #NHK— 勝部俊介 (@akakbee0161) 2017年10月3日
彦根城にタモリがいた!
— ふぁんたー。 (@onigirifanta) 2017年10月3日
NHK『ブラタモリ』のファンページです。テレビで紹介される商品や店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!