石焼きのチーズリゾットが10月28日放送の『嵐にしやがれ』で紹介されそうです。お店は予約が取れないチーズ専門店『チーズレストランDAIGOMI(ダイゴミ)』さんで、斎藤工さんと嵐のメンバーがクイズ対決するいつもの企画で紹介されるようです。
では「DAIGOMI 石焼きのチーズリゾット」とはどんなものなのでしょうか?
DAIGOMI 石焼きのチーズリゾット『嵐にしやがれ』で紹介

石焼きのチーズリゾットが『嵐にしやがれ』で紹介
石焼きのチーズリゾットで知られる「チーズレストラン DAIGOMI(ダイゴミ)」さんが、10月28日放送の『嵐にしやがれ』で紹介されるようです。
予告では、ゲストの斎藤工さんと嵐のメンバーがチーズグルメをかけてクイズ対決するとされていますが、その中で石焼きの容器に入ったチーズリゾットが映っていました。
予告では、どこのチーズリゾットか書かれていませんでしたが、池袋と東京にあるチーズレストラン「DAIGOMI(ダイゴミ)」さんで間違いありません。
「DAIGOMI」さんの「石焼きのチーズリゾット」は4種類のチーズを使ったリゾットですが、チーズを溶かす装置「ブロンコーク」も導入しており、目の前でラクレットチーズをかけてくれます。
看板メニューで「チーズ屋さん本気の石焼チーズリゾット」という名前になっています。価格は2780円と結構な価格ですが、ラクレットチーズも2.5kgで8000円~1万円はする高価なものなので、それくらいは妥当価格です。
すでに、予約が取れないチーズ専門店『チーズレストランDAIGOMI』として知られているお店なので、『嵐にしやがれ』で紹介されたらもっと予約困難になるのが容易に予測できます。
すでに有名になっているものしか紹介しないのが『嵐にしやがれ』なので、たまには穴場的なお店も紹介すれば良いのにといつも思います。
チーズレストランDAIGOMI 基本情報
「チーズレストランDAIGOMI」さんの場所は、現時点では東京に2店舗あります(池袋、南青山)。
40種類のチーズから好みのチーズを選べるので、チーズマニアでも楽しめる店ですが、初心者でもスタッフと相談しながら「好みの一品」を選べるお店でもあります。
予約はWebサイトから可能になっていました。
Twitterの口コミや感想
DAIGOMIの石焼きチーズリゾットぉぉーー!! pic.twitter.com/kq4e44nBup
— たなみん (@tanamin_tanamin) 2017年1月31日
嵐にしやがれ 10月28日 予告
嵐にしやがれ 10月28日 予告は以下の通りです。
チーズが大好きだという斎藤工をゲストに迎え、“チーズ浴びたいマッチ”で対決!
クイズで正解できなかった1人だけが食べられない。
テレビで紹介される商品や店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。また、撮影ロケ地などの情報で地元が盛り上がる点に着目し、どのような地域がロケ地になるのかなどを参考にして、地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!