国民的アイドルの嵐が年末で活動休止となることで10年間続いた人気番組『嵐にしやがれ』も2020年12月26日の放送で最終回を迎えます。そこで今回は「嵐にしやがれ最終回のロケ地はどこか」を紹介します。
最新情報:嵐にしやがれ最終回の温泉旅館が判明!場所は伊豆の高級旅館(クリックで記事が開きます)
記事の内容
嵐にしやがれ最終回のロケ地は裾野市

嵐にしやがれ最終回のロケ地はどこ?
10年間続いた人気番組『嵐にしやがれ』が2020年12月26日の放送で最終回を迎えます。
最後には4時間生放送、嵐の5人が揃ってキャンプや温泉旅館で過ごす姿が放送される特番回です。
これまでの放送で京都のグルメなどもたくさん紹介してもらった番組で放送終了が本当に惜しまれます。
とはいえ、嵐にしやがれ最終回の予告を見ると、嵐のメンバー5人で「100メートル走・キャンプ・温泉&宴会」をしており楽しい回になりそうです。
でもここで気になることがあります。
このロケ地はどこなのか?
です。
嵐が走った青いトラックは裾野市運動公園陸上競技場

100メートル走のシーンは裾野市運動公園陸上競技場
予告の冒頭では嵐の5人が青いトラックで100メートル走をするところが映ります。
これは「裾野市運動公園陸上競技場」で1周400メートルのブルートラックを採用している競技場です。
レーンは8レーンあり、嵐のメンバーはそのうちの2~6レーンを使って走っています。
他にも「多目的広場・テニス場・野球場・広場・芝生の丘」などがある大きな市営施設です。
嵐が富士山が見える場所でキャンプしたのは大野路ファミリーキャンプ場

キャンプのシーンは富士山が見える大野路ファミリーキャンプ場
では、嵐のメンバー5人でキャンプをしているのはどこなのでしょうか?
実はこちらも静岡県裾野市(すそのし)で、先ほどの競技場から車で5分という近いところにある「大野路ファミリーキャンプ場」です。
1979年に日本初のオートキャンプ場としてスタートした施設で、広さは東京ドーム2個分より大きいとされています。
富士山を眺められる人気スポットで大晦日はすでに満員御礼で予約できなくなっていました。
嵐にしやがれ最終回の温泉旅館は伊豆
今回の放送で使われたロケ地は「裾野市」だけではありません。
他にも嵐のメンバーで駿河湾で釣りを楽しんだり、伊豆の国市にある高級旅館で温泉につかったりと楽しい旅のようでした。
嵐にしやがれ最終回の温泉旅館についてはこちらの記事が詳しいのでぜひご覧ください。
嵐にしやがれ 2020年12月26日 予告
嵐にしやがれ 2020年12月26日 予告は以下の通りです。
嵐5人旅…最高に忘れぬ時を共に…キャンプ&大野丸&活動休止への想い▽明石家さんまラストマッチ▽МJ生対決に米倉涼子&遠藤憲一▽東山紀之と6人ダンス▽黒柳徹子
最終回は嵐と感謝の気持ちを込めて贈る4時間生放送!嵐5人で行くデイキャンプ温泉ツアー…メンバー皆でやりたいこと…奇跡の絆がここに▽ラストマッチは明石家さんま▽米倉涼子&遠藤憲一と生MJ対決5番勝負▽東山紀之と6人で歌って踊る…嵐へ贈る感動表彰状も▽黒柳徹子が今、嵐に聞きたいコト!!メンバー初耳話も▽今夜限り!日テレに眠る嵐21年秘蔵映像を大解禁▽生ライブで届け…ありがとう…嵐が語る最後の想い
テレビで紹介される商品や店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。また、撮影ロケ地などの情報で地元が盛り上がる点に着目し、どのような地域がロケ地になるのかなどを参考にして、地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
京都関連の記事を書いているライター
京都関連の記事を書いているライターは飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のあるライター「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを20年経験して早期退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は1600件以上あり、テレビ番組のディレクターやグルメ雑誌の編集者に注目されているリサーチャーです。カテゴリー「京都ラーメン速報」や「京都ラーメンマップ」が京都ラーメンマニアから注目されています。このブログに掲載した「新店情報」は大手グルメ情報サイトの新店リストにそのまま転載されたりもしています。他のローカルグルメブログからも注目されており、京都の新店情報を一番速く提供しています。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。
テレビ関連の記事を書いているライター
テレビ関連の記事を書いているライターは全国のフードを食べ歩く旅人「まこちゃん」により書かれています。1965年東京生まれ千葉育ち・千葉県の大学卒。通称「編集」として記事に登場しています。社会人になってから京都に在住し、休みの日には近畿地方をメインに食べ歩く毎日。京都に来て、東京との経済格差に驚き「地方をなんとかしたい」と強く感じてブログを始める。テレビ大好きっ子なのでカテゴリー「テレビで話題のグルメ・名物」の執筆を担当。その他にも当ブログの人気コンテンツ「京都秘境ハンター」の大部分を執筆しています。このブログの発起人だが、2016年に京都の情報を独自に入手していたノーディレイをブログにスカウト。現在の代表はノーディレイになっている。