8月12日放送の『満天☆青空レストラン』で栃木県那須町の「今牧場チーズ工房」さんと、宇都宮市の「フロマージュリー・フィル」さんが紹介されるようです。
V6長野博さんがゲストの回で「那須高原のヤギチーズ」が紹介されるということで有名な「今牧場チーズ工房」さんで間違いないでしょう。
記事の内容
那須高原のヤギチーズ『満天☆青空レストラン』で紹介

那須高原のヤギチーズ『満天☆青空レストラン』で紹介
8月12日放送の『満天☆青空レストラン』で栃木県那須町で作られるヤギのミルクで作ったチーズが紹介されます。
予告ではゲストのV6長野博さんも絶賛したという「那須高原のヤギチーズ」が紹介されるとありましたが、日本ではあまり見かけない食材のひとつです。
チーズといえば牛乳から作られますが、フランスではヤギのミルクから作られるチーズは「シェーブルチーズ」という名前でたくさん売られています。
日本ではヤギ牧場自体が珍しいので、あまり見かけることがありませんね。

那須高原のヤギチーズが『満天☆青空レストラン』で紹介
では「那須高原のヤギチーズ」とはどこのチーズなのでしょうか。
どうやら「今牧場チーズ工房」さんで製造販売している山羊チーズのことだと思われます。
今牧場チーズ工房
予告では「栃木県那須高原で発見!」と書かれていますが、「今牧場チーズ工房」さんはテレビで何度も紹介されている有名な牧場さんです。
牧場直営なので新鮮なヤギ・牛のミルクを使ったチーズなどを製造販売されています。
朝日岳(山羊フレッシュチーズ)
茶臼岳(新鮮山羊ミルクのチーズ、JALファーストクラス機内食採用)
ゆきやなぎ(牛乳の塩入りフレッシュチーズ)
りんどう(新鮮牛乳のチーズを40日熟成)
直販以外だと「チーズガーデン、那須アウトレット」でも販売されており、通販でも入手可能です。
栃木県那須郡那須町高久甲5898
営業時間:10時~17時
定休日:水曜
URL:https://www.cheesekobo.com/
Fromagerie Fil(フロマージュリー・フィル)
今回放送の『青空レストラン』では、新鮮山羊ミルクのチーズでJALファーストクラス機内食にも採用されたことがある「茶臼岳」で料理を作るということです。
その料理を担当するのが栃木県宇都宮市にある「フロマージュリー・フィル(Fromagerie Fil)」さんと告知されていました。
「絶品スイーツ・トゥルトゥフロマジュ&チーズリゾットも登場」とあるので、その料理を担当されると思われます。
栃木県宇都宮市馬場通り4丁目2−11
営業時間:10時~17時
定休日:不定休
URL:https://www.facebook.com/fromageriefil/
Twitterの口コミや感想
今日のチーズ&ワイン。チーズは、那須高原今牧場チーズ工房のフラッグシップ・シェーブル「茶臼岳」。ワインは、甲州市奥野田葡萄酒「Hanamizuki blanc」甲州種のマセラシオン。 pic.twitter.com/vWde5DNE9K
— 原田 英男 (@hideoharada) 2017年6月2日
Japanese Chèvre Cheese
🇯🇵🧀🐐
ピガールですっかりお馴染みの
日本のシェーブルチーズ
《茶臼岳/那須高原 今牧場》
"こんなに美味しいシェーブルが
日本にもあるんだ!"と感動の味わい。
只今いつもより少しお得にご用意しております!
ぜひ、この機会に😋🧀 pic.twitter.com/JZMTVmmhAh— Pigalle Tokyo/ピガール (@sancha_pigalle) 2017年7月7日
青空レストラン 8月12日 予告
青空レストラン 8月12日 予告は以下のとおりです。
栃木県那須高原で発見!世界でも珍しい山羊チーズ!とろける山羊チーズトーストにV6長野「1畳分イケる!」▽絶品スイーツ・トゥルトゥフロマジュ&チーズリゾットも登場
チーズの本場・フランスのチーズギルドから認められた名人が作る、世界的にも珍しい「山羊チーズ」を特集!人間の母乳に近いと言われるヤギミルク…そこから出来る山羊チーズはきめ細かくまろやか!▽とろーりとろける山羊チーズトーストにV6長野「1畳分イケる」と絶賛!さらにフランス西部に伝わるチーズケーキ・トゥルトゥフロマジェ…そのお味は?そして山羊チーズたっぷりのチーズリゾットも登場!!
「満天☆青空レストラン」で紹介された食材やお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!