5/23『満天☆青空レストラン』は福岡セロリ&うなぎ編で福岡県みやま市の「セロリ」(セルリー)とセロリズッペンが紹介されます。みやま市のセロリは関西で一番の出荷量を誇ります。今回は「セロリと鰻」を紹介します。
ゲストはT.M.Revolution西川貴教さんでした。セロリで作られた絶品スープの素「セロリズッペン」も紹介します。
5/23『満天☆青空レストラン』で福岡県みやま市の「セロリ/セルリー」が紹介!
みやま市の道の駅は野菜が充実している。名物のセロリは、一株150円〜200円と格安。 pic.twitter.com/2bjOp0VL
— 江藤 経史 Keishi Etoh (@keishi_e) 2012, 5月 6
番組では「みやま市」とありましたが、福岡県みやま市瀬高町だと思われます。
今回は、T.M.Revolution西川貴教さんと共にセロリ料理とウナギを堪能しています。
なお、地元では「セロリ」ではなく「セルリー」が正しい商品名となっていました。
セロリ豚肉炒め
セロリきんぴら
セロリ甘酢漬け
セロリで作られた絶品スープの素で簡単パスタ
ウナギのせいろ蒸し
福岡県みやま市瀬高町は西日本で最大のセロリ出荷を誇る町で、「道の駅みやま」では特産品のセロリの商品が多数売られています。人気商品なので、購入制限があったり、6月には早々に売り切れてしまって、次回は11月とかあります。
福岡県みやま市瀬高町大江2328
営業時間:9時~18時
定休日:正月1/1-4
URL:http://www.michinoekimiyama.com/
セロリで作られた絶品スープの素「セロリズッペン」
福岡産業デザイン賞2012年優秀賞 セロリズッペン セロリの三大産地福岡県みやま市のズッペンミューゼ(ドイツ語で野菜から作った出汁)です。カレー、シチュー、味ご飯にどうぞ!450円〜 pic.twitter.com/FlH7DVJ8
— 東急ハンズ博多店 (@Hakata_Hands) 2013, 1月 21
福岡県みやま市のセロリの出汁でつくった「セロリズッペン」は、福岡県みやま市瀬高町の「株式会社ズッペン」さんが販売しているスープの素です。さきほどの「道の駅みやま」さんにある会社です。
「ズッペン」がドイツ語で「スープ」の意味です。
「セロリズッペン」にはセロリを含めて7種類の乾燥野菜が含まれており、これにお湯で注ぐとスープになるという商品です。
たぶん、5/23放送『満天☆青空レストラン』で紹介されると思います。
ズッペンごはん【福岡県産 お米 セロリズッペン】【炊き込みご飯】【アウトドア】【ギフト 贈呈品 プレゼント】【楽ギフ_包装】
楽天で買える「ズッペンごはん」という商品もこちらで販売しており、それでも「セロリズッペン」が使われています。また、公式サイトから「セロリズッペン」の通販も可能です。
福岡県みやま市瀬高町下庄1517番地1
URL:http://celery-suppen.com/
次回の放送は5/30淡路島から「北坂たまご たまごまるごとプリンと生サワラ丼」が『満天青空レストラン』で紹介されます。
湘南しらすが5/23『ごはんジャパン』で紹介!まんぷく屋十大も?(神奈川県)
評判(口コミ)
セロリ商品続々登場!!
セロリの名産地『みやま市』より
道の駅みやまで買えるみたいですよ\(^o^)/#みやま市#セロリ pic.twitter.com/SODtIEmyko
— みやまもがんばれ! (@miyamaroman) 2015, 1月 7
天ツ福岡でのセロリ部分レポ http://t.co/z01GCng08s pic.twitter.com/5iafPVZIB0
— ひかるこ (@Hicaruco) 2015, 5月 16
満天☆青空レストラン/福岡セロリ&うなぎ編
5/23 (土) 18:30 ~ 19:00 日テレ
福岡のセロリは今が旬!柔らかく甘いセロリを豚肉炒め、きんぴら、甘酢漬けで頂く!さらにセロリで作られた絶品スープの素で簡単パスタ!そしてウナギのせいろ蒸しも登場
【ゲスト】西川貴教
— あや (@atabo316) 2015, 5月 16
来週の青空レストランに西川くん♡出ますね₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒
福岡でセロリと鰻食べた♡
ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"って言ってたのは、このことだったのね‼️
— 趣里 (@shurie919) 2015, 5月 16
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
京都関連の記事を書いているライター
京都関連の記事を書いているライターは飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のあるライター「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを20年経験して早期退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は1600件以上あり、テレビ番組のディレクターやグルメ雑誌の編集者に注目されているリサーチャーです。カテゴリー「京都ラーメン速報」や「京都ラーメンマップ」が京都ラーメンマニアから注目されています。このブログに掲載した「新店情報」は大手グルメ情報サイトの新店リストにそのまま転載されたりもしています。他のローカルグルメブログからも注目されており、京都の新店情報を一番速く提供しています。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。
テレビ関連の記事を書いているライター
テレビ関連の記事を書いているライターは全国のフードを食べ歩く旅人「まこちゃん」により書かれています。1965年東京生まれ千葉育ち・千葉県の大学卒。通称「編集」として記事に登場しています。社会人になってから京都に在住し、休みの日には近畿地方をメインに食べ歩く毎日。京都に来て、東京との経済格差に驚き「地方をなんとかしたい」と強く感じてブログを始める。テレビ大好きっ子なのでカテゴリー「テレビで話題のグルメ・名物」の執筆を担当。その他にも当ブログの人気コンテンツ「京都秘境ハンター」の大部分を執筆しています。このブログの発起人だが、2016年に京都の情報を独自に入手していたノーディレイをブログにスカウト。現在の代表はノーディレイになっている。