山形で注目の新米「雪若丸」が2019年10月26日放送の『満天☆青空レストラン』で紹介されるそうです。有名な「つや姫」弟分のようなお米で、平成30年に市場デビューした新しいお米ですが、雪のように白く輝き、大粒でシッカリとした食感の米で特Aランクを受けている期待の新米です。
山形で注目の新米「雪若丸」が『満天☆青空レストラン』で紹介

山形で注目の新米「雪若丸」が『満天☆青空レストラン』で紹介
山形県南部、置賜(おきたま)地区の山形県川西町で穫れる米「雪若丸」が、2019年10月26日放送の『満天☆青空レストラン』で紹介されるそうです。
値段は10kgで5000円ほど、楽天通販で購入可能なので入手は比較的簡単なお米です。
この「雪若丸」は、周囲を2000メートル級の山で囲まれた最上川源流の盆地で栽培されたお米です。
寒暖差の大きい地域で、過酷な自然に耐えようと強く育ったお米は雪のように白く輝き、大粒でシッカリとした食感の米となっています。
平成30年に市場に出始めた比較的最近のお米で、有名な「つや姫」に続く新品種として注目されてもいます。

山形県は全国9位の広さで山川に囲まれた土地です
山形県は全国9位の広さで山川に囲まれた土地です。
最上川の豊富な水源により肥沃な土壌に育まれた土地であることから、明治時代から米づくりに注力してきたところです。
稲作に適した作付けを守り、種籾の品種改良、各農家さんでの栽培もマニュアル化されるなどしていることもあり、「雪若丸」は食味ランキングで特Aランクに指定されています。
購入は楽天通販で可能で、送料込みで10kgで5000円程度と買いやすい価格帯になっています。
現在、お得な割引クーポンもあるキャンペーンもあるので、この機会にぜひ入手してみてください
山形の新米「雪若丸」このお店の口コミは?
雪若丸新米今日精米したてだからおにぎりにしてもってこかな( ・∇・)#山形 #雪若丸 #新米 pic.twitter.com/uf3TquQ9kl
— 茶羽 (@chabane_goki) October 11, 2019
「雪若丸」新米✨
山形県の置賜産です!
減農薬・減化学肥料栽培❣️
雪若丸は粒がしっかりしているのが特徴です❗️30年産は柔らかくて
本来の固さではなく説明に困りました💦戻ってくれてよかった😊
甘みも強いです❣️
自信持ってオススメです!
2枚目炊飯器の淵を押し上げてますよ😳#新米 #雪若丸 pic.twitter.com/BQtu2q9fyc— ますみ🐱🐾🐍(お米屋さん🍙🌾) (@masumimi_kome) October 11, 2019
満天☆青空レストラン 2019年10月26日 予告
満天☆青空レストラン 2019年10月26日 予告は以下の通りです。
新米SP!今食べるべき!!お米界の革命児&最強ご飯の友
年に一度の新米SP!5つ星お米マイスターが勧める今年絶対食べるべき新米とは?美味しく食べるための炊き方も伝授!!キクラゲ佃煮&ノドグロ漬け丼など最強ご飯の友も!
「満天☆青空レストラン」で紹介された食材やお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!