島根県出雲市塩津町のトビウオで作ったアゴ出汁が2019年7月26日放送の『満天☆青空レストラン』で紹介されるそうです。紹介されるのは「島津定置」さんという鮮魚を扱う会社さんで、出雲沖でとれたトビウオのみを使った無添加の粉末出汁「出雲だし蔵(島津定置)」も販売されています。
島根県出雲市塩津町のトビウオで作ったアゴ出汁が『満天☆青空レストラン』で紹介

島根県出雲市塩津町のトビウオで作ったアゴ出汁が『満天☆青空レストラン』で紹
2019年7月26日放送『満天☆青空レストラン』の予告を見ていたところ、宮川大輔さんが島根県出雲市のとある漁港にいるのが映っていました。
食材は「飛び魚(とびうお)」、このトビウオで作ったアゴ出汁で「つみれ汁、八宝菜、そうめん」などを調理して食べるそうです。
では、この島根県出雲市のとある漁港とはどこなのでしょうか。
この漁港、実は「島津漁港」で、紹介されるのは「島津定置」さんという鮮魚を扱う会社さんなのだそうです。
出雲だし蔵(島津定置)はどこで購入できるのか

島津定置「出雲だし蔵」は出雲大社近くのお店で購入可能だそうです
島津定置さんではトビウオも扱っていますが、そのトビウオで作った粉末出汁も販売されています。
この「島津定置」さんで製造販売しているのが・・・・
出雲だし蔵
というトビウオを使った「アゴ出汁」です。
2019年7月26日放送『満天☆青空レストラン』で紹介されるトビウオのアゴ出汁はずばりコレですね。
これ、出雲市沖で獲れたトビウオのみを使った無添加の粉末出汁です。
ただし、塩津定置さんのネットショップは休止中で、この「出雲だし蔵」が購入できるのは以下の店舗のみということです。
観光の際に買いやすいのは「いづも寒天工房 出雲大社参道本店(地図)」さんですね。
おみやげ楽市シャミネ松江店(地図)
島根県物産観光館(地図)
東京都にほんばし島根館(地図)
オリーブハウス平田店(地図)
道の駅湯の川(地図)
いづも寒天工房 出雲大社参道本店(地図)
満天☆青空レストラン 2019年7月26日 予告
満天☆青空レストラン 2019年7月26日 予告は以下の通りです。
深夜の海で壮絶バトル▽おせち重大発表
激ムズ トビウオすくいで奮闘!▽絶品アゴだしでつみれ汁&八宝菜&そうめん!青空レストランおせち重大発表
「満天☆青空レストラン」で紹介された食材やお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!