京都・伏見稲荷大社で3月6日午前中からタカトシさんと河北麻友子さんが目撃されています。10:30頃に伏見稲荷大社の駐車場「参集堂食堂」の建物の前から本殿に向かっていました。番組は『帰れまサンデープラス』だと推測されます。
ということで近いうちに伏見稲荷大社がテレビで紹介されそうです。
京都・伏見稲荷大社『帰れまサンデープラス』で撮影ロケか

伏見稲荷大社 参道(駐車場は右側)
京都の「伏見稲荷大社」でタカトシさんと河北麻友子さんが目撃されています。
3月6日 10時頃に伏見稲荷大社の駐車場「参集堂食堂」の建物の前を通り、本殿方面に向かったようです。
撮影ロケは何の番組かは不明ですが、目撃情報では河北麻友子さん含む3人なので『帰れまサンデープラス』の可能性がありそうです。
3人で歩く旅番組は『ぶらぶらサタデー』ですが、それだと温水洋一もいるはずなので違います。
伏見稲荷にタカトシと河北麻友子おった!😳😳 pic.twitter.com/yU5FZlKFCD
— 黒ちゃん (@811kurochan) 2017年3月6日
目撃情報は複数あるのですが、人が多い伏見稲荷大社の割には目撃情報は少なめです。
ということは、千本鳥居を通ってからの稲荷山の登山道に入って山頂への参拝ルートに向かった可能性はありそうです。

伏見稲荷大社の「千本鳥居」
伏見稲荷大社の「千本鳥居」はほとんどの観光客が見に行くパワースポットですが、流れに沿っていくと稲荷山の山頂まで行くことになります。
このルートですが、観光客の多が「すぐ着く」と思って進んでしまうのですが、山頂までは急な山道を登山する必要があります。
ケーブルカーもあるので、それを使うのがオススメです。

片道2時間ほどかかる意外とキツイ稲荷山への参道
京都府京都市伏見区深草藪之内町68
URL:http://inari.jp/
Twitterの口コミや感想
伏見稲荷でタカトシがなんかロケしてる
— mic:ぱんっあ10でH-09にいたひと (@Mich2824) 2017年3月6日
伏見稲荷大社でなんかの撮影してる!
— しう紫雲 (@harpuia0710) 2017年3月6日
テレビで紹介される商品や店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。また、撮影ロケ地などの情報で地元が盛り上がる点に着目し、どのような地域がロケ地になるのかなどを参考にして、地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!