関ジャニ∞の横山裕さんが『ヒルナンデス』撮影ロケで千葉県香取市佐原に来て小野川の佃煮屋「いかだ焼本舗 正上(しょうじょう)」で撮影ロケをしていたようです。放送は10/13と10/20のどちらかの『ヒルナンデス』で紹介予定となっています。
正上(しょうじょう)さんは江戸時代の町並みが残る佐原・小野川の老舗で有名なお店ですね。
いかだ焼本舗 正上(しょうじょう)関ジャニ∞横山裕『ヒルナンデス』撮影ロケ

千葉県の名勝「佐原」の江戸時代の建造物が残る町並み
千葉県の佐原にある佃煮店「いかだ焼本舗 正上(しょうじょう)」さんが、10/13と10/20放送『ヒルナンデス』で紹介されます。
放送は2週連続で千葉県香取市佐原の小野川を取り上げ、そのどちらかの日で紹介されると思われます。
撮影ロケには関ジャニ∞の横山裕さんが来ていたそうです。
紹介される千葉県の佐原は時代劇などの撮影ロケ地にもなる江戸時代の町並みが残ったエリアで、名勝「小野川」が流れる風情あるエリアとして知られています。ちょうど10/7~10/9は「佐原 秋の大祭」が始まっていますね。
千葉の佐原の大祭なう。シンケンジャーとかで見た風景です pic.twitter.com/Rt8DIQMVK5
— mstk (@mstk_oekaki) 2016年10月7日
いかだ焼本舗 正上(しょうじょう)基本情報
「正上」さんは創業が寛政12年という老舗で、佃煮をメインに海産物の加工品(ハマグリ、ワカサギ)を販売しているお店です。本来は醤油屋さんですが、その醤油で作る佃煮屋さんもやられているお店です。
屋号にもなっている「いかだ焼」という商品があって若さぎや蛤をイカダのように並べた佃煮になっています。
佐原の大祭のおみやげに、正上の商品おすすめです。 pic.twitter.com/3ogNzVZZWO
— ina (@inakyouko) 2016年10月8日
佃煮は「つぼ釜」という方法で作られており、壺に入れた素材を釜で煮立てるという方法です。この「つぼ釜」で佃煮をつくることで素材の味が活かされた佃煮になります。
佐原土産としては有名なお店なのでご存じの方もいると思いますが、その正上さんが『ヒルナンデス』で紹介されるということでした。
いいや、蛤は佐原です! 昨日酒売場で見つけた、祭りの時買えなかったからね~ #正上 pic.twitter.com/zx95AqoC99
— HIRO (@JOHIRO) 2016年8月6日
先日のアド街で4位だったスポット。おみやげ屋の中にはたくさんの芸能人のサインが。 (@ 正上 in 佐原市, 千葉県) https://t.co/8MhvK6W8WL pic.twitter.com/7MOBLoDj9N
— かつお (@chiba_tz6) 2016年7月16日
千葉県香取市佐原イ3406
営業時間:
定休日:
URL:http://www.m-macs.com/33551/shoujyou/
テレビで紹介される商品や店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。また、撮影ロケ地などの情報で地元が盛り上がる点に着目し、どのような地域がロケ地になるのかなどを参考にして、地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!