デカ盛りグルメや「24時間365日シャッターが閉まっているお店」として紹介される新潟県長岡市の中華料理店「中華大吉」さんがまたテレビで紹介されます。9/29放送『忍24時』で中華大吉さんが紹介されるのですが、常連はシャッターを開けて入店するというスタイルのお店です。
ここも『忍24時』で紹介しそうなお店ですよね。
中華大吉 @新潟の営業中なのにシャッターを閉めている店
新潟にある中華料理店「中華大吉」さんが、9/29放送『忍24時』で紹介されるようです。
こちらは営業中なのにシャッターを閉めている店として知られていますが、デカ盛りグルメのお店としてもたまにテレビで紹介されたりしています。
前に「24時間365日シャッターが閉まっているお店」として『月曜から夜ふかし』で紹介されました。常連さんだけで来ればいいやというお店なのでシャッターを閉めているそうです。
『あさチャン!』でも紹介されたことがありますので常連さん以外のお客さんの方が多そうです(笑)
(via:gel2b) 新潟長岡のデカ盛り店「中華大吉」にて醤油ラーメン。普通の頼んだら3玉分の麺が出てきたwww 10分で食べたら、完食で無料になる奴ススメられたが時間無いから断った pic.twitter.com/TrPXRFQW
— ラーメンボット (@raumenbot) 2012年12月7日
ラーメン 650円
餃子 450円
お店はカウンター10席の昔ながらのお店ですが、とにかくデカ盛りで餃子が25個入りで450円というお店なのです。
ラーメンは3玉まで無料ですというか普通で3玉入っています。かなり食べごたえがあります。
新潟県長岡市殿町3丁目3−1 鈴屋ビル 1階
営業時間:
定休日:
Twitterの口コミや感想
新潟ラーメンチャレンジin長岡
やっときたぜ中華大吉! pic.twitter.com/d7uoOYAgVM
— 犬丸@SSA現地両日 (@inu_bay_8) 2016年9月18日
長岡では、歳と同じ数のワンタンを食べる習慣が有ります。 (@ 中華大吉 in 長岡市, 新潟県) https://t.co/ZCY9gTKQs4 pic.twitter.com/SuIEtsj2qA
— よみっきー (@brontonagaoka) 2014年8月12日
テレビで紹介される商品や店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。また、撮影ロケ地などの情報で地元が盛り上がる点に着目し、どのような地域がロケ地になるのかなどを参考にして、地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!