山梨県北杜市には「森の中のパン屋さん」がたくさんあります。山奥グルメとも言えますが、人気の行列店「くのパン」さんに、静かに森の中で営業する「コンプリ堂」さん、「清泉寮パン工房」さんなどのお店があります。
今回はそんな北杜市の隠れ家パン屋さんの紹介です。
山梨県北杜市の山奥グルメ

こんな山奥にパン屋さんがある?
山梨県北杜市(ほくとし)は山梨北西部にある市で、南アルプスや富士山の北にある景観豊かな田舎です。
このあたりは野菜の産地で、特に山梨や長野は北海道に次ぐ野菜の産地でもあります。
実はそんな山奥の大泉町に「くのパン」という隠れ家パン屋さんがあります。
おつまみ用にガーリックラスクとのりチーズラスクをげっと!もちろんパンも。 (@ くのパン in 北杜市, 山梨県) https://t.co/3x3axulnAz pic.twitter.com/QjwRYQq2zh
— KaZ (@djkazu) 2016年7月10日
くのパン
この「くのパン」さんですが、地元では人気のお店で、朝の開店時には約80種類もパンが並ぶにもかかわらず、昼頃には売り切れてしまうというパン屋さんです。
深い森の中に、なぜか行列ができるというお店で、オムレツサンドやハムサンドが人気商品となっています。
今日は休日(^ ^)前から気になってた北杜市の「くのパン」に来てみました(^ ^)しっかし二日酔いで頭が痛い(泣) pic.twitter.com/fy9pb69j7b
— 320!! (@320motors) 2013年7月5日
今日の現場への差し入れ。“コンプレ堂”さんの「ヨモギあんパン求肥入り」♪ pic.twitter.com/59g3r9A1Ar
— Tsuyoshi Mochizuki (@ZUKI_Mo) 2016年6月18日
山梨県北杜市大泉町西井出8240−2924
営業時間:8:30~19時
定休日:
コンプレ堂
この北杜市ですが、森の中のパン屋さんは他にもあります。
営業時間や営業日が変則的なのですが、同じ大泉町に「コンプレ堂」さんというパン屋さんもあります。
初コンプレ堂さん !! pic.twitter.com/xTN9cVT3D2
— tsukuriya CEO (@tsukuriya3) 2016年5月6日
いつ来ても美味しいコンプレ堂さんへ🍀🍞🎉 pic.twitter.com/wttR5scppw
— 夏野じぇいこぶ (@amphibia_gutgut) 2016年5月17日
店主・馬場一樹さんはパンの名人で、その集大成(コンプリート)を店名にしたお店です。
クルミ入りミルキーパン 190円
パン・オ・レザン 200円
クロワッサン・ダマンdノ 210円
カンパーニュ 230円
山梨県北杜市大泉町西井出8240−6964
営業時間:7:30~17:30
定休日:木曜・第二・第四水曜・日曜は出張営業で休店
URL:http://completdo.exblog.jp/
清泉寮パン工房
山梨県北杜市は、別荘地も多い高原地帯ですが、その草原をじっくり眺められるパン屋さんもあります。
それが「清泉寮パン工房」さんです。
あ〜〜〜〜〜 (@ 清泉寮パン工房 in 北杜市, 山梨県) https://t.co/hGNgtCr6R0 pic.twitter.com/KCVXu9yqxk
— なまお (@namaaax) 2016年6月10日
同じ北杜市ですが、いわゆる清里になります。
その山奥にあるのが「清泉寮」さんで、こちらにはテレビでも紹介される「清泉寮ジャージーアイスクリーム」という名物アイスもあります。
観光地ということもあり、商品開発には力をいれておられるお店です。
からの避暑地清泉寮で避暑!!
最高かよ*\(^o^)/* pic.twitter.com/5VQoT5AaDb— しぃー (@Good_Coward) 2016年7月29日
山梨県北杜市高根町清里3545
営業時間:
定休日:
URL:http://www.seisenryo.jp/
清里【清泉寮マイルドチキンカリー】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_包装選択】【RCP】【ご当地カレー/レトルトカレー】(山梨県のご当地レトルトカレー)
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!