先日まで京都で目撃されていた実写映画『銀魂』の撮影ロケですが、7/25は栃木市の巴波川(うずまがわ)の蔵屋敷の多いエリアで目撃されています。このあたりは古い蔵屋敷が多いので、それで使われているようです。小栗旬さんが目撃されていました。
ドラマ撮影などの多いエリアで『恋仲』でも使われました。
巴波川の蔵屋敷で7/25小栗旬さん『銀魂』撮影ロケ
銀魂の撮影で小栗旬いる!!! pic.twitter.com/nYNMGtq6d4
— おぎちゃん (@O___G_c) 2016年7月25日
7/25 11時前頃から栃木県栃木市で小栗旬さんが実写版『銀魂』の撮影ロケをしていると話題になっています。
場所は、巴波川(うずまがわ)の蔵屋敷の多いエリアです。
「巴波川の蔵屋敷群」と呼ばれますが「蔵のまち直売所」付近などが、そういった景色が残る場所です。遊覧船もここから出ています。
目撃情報を見るかぎりでは、移動しつつの撮影ロケのようですが、ストーリー上は蔵屋敷が背景になるはずです。
栃木県栃木市倭町3−2
Twitterの口コミや感想
蔵の街で撮影やってる〜!
銀魂の実写版のやつだ!
小栗旬いるぅうううううう!!!😍 pic.twitter.com/5Nbmghhfvd— ~maki~ (@hankundannalove) 2016年7月25日
栃木市現場の裏でテレビ撮影してる💡歩いてるとこ写ったかも😁 pic.twitter.com/GODmfbCI6p
— lights (@lights68637862) 2016年7月25日
銀魂実写化の撮影してる pic.twitter.com/EpvX5ya5iy
— なまず@リハビリ (@NMZN_LL) 2016年7月25日
実写映画「銀魂」記事一覧はこちらです。撮影ロケ地を参考にして観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!