東京の大井町にあるコイン洗車場「カーウォッシュ大井」さんが、2019年9月13日放送の『ドキュメント72時間』で紹介されるようです。東京に住んでいた頃、近くにあった洗車場です。では、この「カーウォッシュ大井」さんはどこにあるのでしょうか。
ドキュメント72時間』で紹介されるコイン洗車場の名前は?

『ドキュメント72時間』で紹介されるコイン洗車場は「カーウォッシュ大井」
2019年9月13日放送の『ドキュメント72時間』予告を見ていたところ、とても懐かしい風景が映っていました。
予告では「東京・品川の行列ができるセルフ洗車場が舞台」と書かれており、水や洗剤が出るコイン式のスプレーで洗車に来る人たちの様子を紹介するそうです。
実は、この洗車場というのが・・・・
「カーウォッシュ大井」
のことです。

カーウォッシュ大井はモノレール「大井競馬場前駅」の近くにあります
この「カーウォッシュ大井」さんは私もよく知っている洗車場で、かつて住んでいたマンションから自転車で5分くらいのところにありました。
そして、その予告では深夜に洗車をしている会社員らしき男性が映っていたのですが、その男性はこう言っていました。
「車洗う余裕があるだけ まぁ・・・いいのかな」
・・・・と。

洗車って心の余裕がないとできないんです
車の洗車って、よほど好きでもないと「心の余裕」が必要です。
時間があって、気分転換をしたい時にするものですが、洗車をする余裕がなければできません。
私も東京時代は心の余裕がない生活をし、1日3時間睡眠で出勤330日という生活が10年も続いていたので、洗車なんて「あこがれ」だった思い出があります。
東京以外ではあまりそう感じることはないのですが、東京というのは何から何まで詰め込んだ魑魅魍魎が跋扈する都市です。
そこで、自ら洗車ができるのって幸せなことなのかもしれません。
カーウォッシュ大井 の場所はどこ?
では、この「カーウォッシュ大井」さんがあるのはどこなのでしょうか?
京浜国道(国道15号を地元ではそう呼ぶ)の立会川駅南にある競馬場通を東へ入ったところにあります。
京浜急行の高架を越えて進むと、右手に公園(しながわ区民公園)があり、その先の高速湾岸線を越えたら目の前です。
東京でも屈指の大型公園密集地帯で、東京に住んでいた頃はここをよく自転車で通ったものです。
ドキュメント72時間 2019年9月13日 予告
ドキュメント72時間 2019年9月13日 予告は以下の通りです。
東京・品川の行列ができるセルフ洗車場が舞台。水や洗剤が出るスプレーを使い、時間をかけて愛車を磨きあげる人たち。車の汚れと一緒に、洗い落としたいものは何なのか。
東京・品川の行列ができるセルフ洗車場が舞台。水や洗剤が出るスプレーを使い、時間をかけて愛車を磨きあげる人たち。仕事で必要になり車を購入したが、いつの間にか休日のドライブが欠かせないほど車に魅せられた女性。デート代わりに車を洗うカップル。そろそろ免許を返納しようか迷っている70代の男性。それぞれ事情を抱えながら、みな黙々と車を洗う。梅雨が明けた7月末、車の汚れと一緒に、洗い落としたいものは何なのか。
テレビで紹介される商品や店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。また、撮影ロケ地などの情報で地元が盛り上がる点に着目し、どのような地域がロケ地になるのかなどを参考にして、地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!