7/26放送『デスノート』ですが、前評判はあまり良くなかったのですが、これはこれで面白いドラマで見ています。今週は撮影で大学の教室を使ったようですが、それが「文教大学 12101」という呪文で話題になっています。ちなみに、これは「文教大学越谷キャンパス 12号館 12101教室」のことです。
つまり、12号館の一階の最初の部屋と思われます。山﨑賢人さんと窪田正孝さんの香りを嗅ぎに行ってください(笑)
文教大学 12101
7/26放送『デスノート』では、KIRAこと夜神月とL(エル)ことほにゃららさんが大学で初対面するという話でした。
この放送がされた後から「文教大学 12101」が話題になっていますが、今回の撮影は「文教大学越谷キャンパス」です。
文教大学は京都にもありますが、そちらは「京都文教大学」で、埼玉の文教大学とは一切無関係です。他にも、愛知文教大学、北海道文教大学とありますが、いずれも別の学校法人です。
『デスノート』の撮影ロケで使われたのは、埼玉県越谷市にある「文教大学」で、その「越谷キャンパス」が撮影地です。
なお、放送後は一時的に文教大学のホームページはつながりづらい状況となっていました。
文教大学越谷キャンパス 12号館 12101教室
きたwwww
デスノートライトくんとL出会うシーン
文教大学12号館の12101教室ww pic.twitter.com/KJ8oGSdYT1
— たろちん (@tarotaro_chin) 2015, 7月 26
今回の撮影は「文教大学越谷キャンパス 12号館 12101教室」で行われました。
12号館はプール西にある建物です。
「12101教室」なので、つまり12号館の一階の最初の部屋ですね。
埼玉県越谷市南荻島3337
URL:http://www.bunkyo.ac.jp/
デスノートのテニスシーンは「立川ルーデンステニスクラブ」
ライトとエルは、教室からテニスコードに移動して、テニス勝負をするのですが、テニスシーンは文京大学ではないようです。
とこかというと、実は立川ルーデンステニスクラブです。
ということで、文教大学のテニスコートには残り香はありません!
東京都立川市泉町935−1
URL:http://www.hotennis.com/school/rudents/rudents_top.html
Twitterの口コミや感想
いやドラマ版デスノート面白いでしょ。原作だと「あんまり頭のよくないミサミサが天才の月の足を引っ張る」くらいのパワーバランスだったのが「かなり迂闊で馬鹿なミサミサがただでさえいっぱいいっぱいの月に止めを指しに来る」と難易度ガンガンに上げてきててもう月くんかわいそうだよ。
— ケント-SUN (@kentosan27) 2015, 7月 26
もう山﨑賢人と窪田正孝、文教来たとか信じられなくて落ち着けないわ 笑 しかもあの倫理を落とした12101にいたなんて!! どういうこと!ってかいつ撮影したのwww
— すずきり (@Ws7R) July 26, 2015
文教大学でデスノートの撮影したらしいが、未だに12101に入ったことないから、さほど実感ないためアレ。
— モリりん@だいがくぐらし (@Df20922) 2015, 7月 26
まあでも文教大学越谷キャンパスでドラマよロケに使えそうな場所なんて12101ぐらいしかないもんねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww中庭とか微妙ですもんねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
— 須藤(95kg級) (@saku_6k) 2015, 7月 26
デスノートだけじゃなくて、文教北越谷キャンパスはなんだかんだドラマの撮影に使われてるらしいからね、図書館とか特に
— コーメイ@煩悩だらけの釈迦如来 (@MIYA_ko_mei) July 26, 2015
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!