6/29に浜松市の楊子公園で東出昌大さんと窪田正孝さんが映画の新作を撮影しています。場所は浜松市南区楊子町です。それ以前にも6/27は浜松駅周辺で多数目撃されていました。「東出昌大・窪田正孝・小松菜奈・片岡鶴太郎」さんが主演の映画とのことで、タイトルなどは未定なのですが、福満しげゆきさんの漫画『生活』の実写映画化かとの推測も聞こえます。
追記:映画『ヒーローマニア生活』という東映の映画であることが、2015年11月4日に判明しました。タイトルは少し異なりますが中身は『生活』です。2016年5月7日公開です。詳細はこちらにまとめましたのでご覧ください。
窪田正孝さんとウエンツ瑛士さんが浜松駅前で『火曜サプライズ』撮影ロケ
記事の内容
- 1 6/29に東出昌大さんと窪田正孝さんが浜松市の楊子公園で目撃される
- 2 7/1も浜松市中区板屋町で東出昌大さんが撮影しているとの噂
- 3 映画名は不明も東出昌大さんと窪田正孝さんの組み合わせは話題性あり
- 4 7/3 22時頃に浜松市の静岡文芸大学で撮影ロケが目撃
- 5 7/7も浜松駅南「サザンクロス」商店街が「なごみ商店街」となり撮影
- 6 7/16 16時頃も浜松「五社神社」界隈で撮影
- 7 7/22 12時に遠州鉄道「第一通り駅」前で撮影ロケ
- 8 福満しげゆき実写映画『生活』(漫画の実写化)との推測も
- 9 追記:『ヒーローマニア-生活-』実写映画化
- 10 7/22に片岡鶴太郎さんが浜松での映画撮影完了
- 11 評判(口コミ)
6/29に東出昌大さんと窪田正孝さんが浜松市の楊子公園で目撃される
家から徒歩1分の公園で東出が撮影中w
近所の公園が、、立派になったな〜笑 pic.twitter.com/ZdsD3EsiN1
— きむらたつや (@08Gk12) 2015, 6月 29
6/29に浜松市の公園で東出昌大さんと窪田正孝さんが目撃されています。小松菜奈さんも同時に目撃されたようです。
6/27も東出昌大さんは浜松駅のサザンクロスと遠鉄百貨店で目撃されていましたが、窪田正孝さんは6/25には浜松市内で目撃されています。
6/29に浜松市の公園で東出昌大さんと窪田正孝さんと小松菜奈さんが目撃
6/27 浜松駅サザンクロスと遠鉄百貨店で東出昌大さんが目撃
6/29の目撃にある公園とは「楊子公園」のことだと思われます。
川べりに降りる階段と独特の格子状の建物が確認できるのは楊子公園のみです。
静岡県浜松市南区楊子町
7/1も浜松市中区板屋町で東出昌大さんが撮影しているとの噂
この写真だとよく分からんけど撮影してた pic.twitter.com/f5PclbWGTV
— ✡そらしど✡ (@basscllove0516) July 1, 2015
7/1も浜松市で撮影ロケが目撃されており、21時頃でも「東出昌大さんがいるらしい」と話題になっています。
しかし、実際に目撃されているわけではないようです。
場所は、浜松市中区板屋町で「秀英予備校 浜松本部」がある南北の通りの南側付近です。東海道と交差しているところです。
静岡県浜松市中区板屋町512
帰宅 なんか撮影してた 東出がいるらしい pic.twitter.com/Z2Q16PEpOq
— દ=๑๑( ੭ ε:)੭ु⁾⁾ (@ACanys1583) July 1, 2015
イタバルの目の前で撮影してる〜〜 東出くんが来てるとかなんとか。
— えびなこまち (@ebinama) July 1, 2015
映画名は不明も東出昌大さんと窪田正孝さんの組み合わせは話題性あり
映画撮影と言われていますが、この二人は『永遠のぼくら sea side blue』で共演したのが6/24に放送されたばかりで話題性がある組み合わせです。
エキストラの募集はあるのですが、映画名についてはまだ公表されていませんでした。6/24から撮影が始まっています。
なお、窪田正孝さんは6/6と7/5に7月に放送開始される連続ドラマ『デスノート』の撮影が目撃されていました。今回のは映画のようなので関係なさそうです。
【デスノート撮影】6/6窪田正孝さんが横浜国立大学でドラマ『デスノート』の撮影ロケ
7/3 22時頃に浜松市の静岡文芸大学で撮影ロケが目撃
7/3 22時頃に浜松市の静岡文芸大学で撮影ロケが目撃されています。
静岡文芸大学の撮影は初めてではなく、過去にも東出昌大さんと窪田正孝さんが目撃されているのと、23時頃になってきてから一気に撮影の目撃があるので、なんらかしら撮影が行われているのは確実そうです。
というか、「撮影の為立ち入り禁止」との看板が出ているとのことでした。
静岡県浜松市中区中央2−1−1
7/7も浜松駅南「サザンクロス」商店街が「なごみ商店街」となり撮影
駅の南の方の商店街がサザンクロスからなごみ商店街に変わってる!!
映画の撮影らしい! pic.twitter.com/z8YRLvrDpA
— nora (@nora_nyanko37) 2015, 7月 7
7/7と7/8も「サザンクロス」商店街で撮影が行われました。「なごみ商店街」という名前にして撮影していたそうです。
今回は通行止めにした大がかりな撮影とのことです。
やはり、東出昌大さんと窪田正孝さんと小松菜奈さんが目撃されており、ドラマ『デスノート』ではないことがわかります。
駅南の寂れたサザンクロスで撮影しとった!
今度は何の撮影なんだろ?
最近、浜松で色んな映画やらドラマが撮影してるね(●'w'●)
浜松キテますか?www pic.twitter.com/GtknY4kGAn
— sally (@Nyasukeri) 2015, 7月 8
7/16 16時頃も浜松「五社神社」界隈で撮影
7/16 16時頃も浜松で撮影しているのが目撃されています。
「ザザシティ」や「五社神社」という話ですが、「時間工房アキヤマ」付近で目撃されていました。
小松菜奈さんが目撃されています。
東出昌大さんと杏さんのご夫婦で浜松にいるという話もあります。
静岡県浜松市中区栄町302−10
URL:http://www4.tokai.or.jp/jikanya/
7/22 12時に遠州鉄道「第一通り駅」前で撮影ロケ
なんか撮影してるー! 浜松でなんかドラマか映画あるんかなぁ pic.twitter.com/kcyKda03If
— ちびたん (@Meipyonn0321) July 22, 2015
7/22 12時頃に遠州鉄道の「第一通り駅」前で撮影準備が行われています。
「第一通り駅」はJR浜松駅から私鉄で二駅目の駅です。
俳優などは目撃されておらず、まだ準備中に目撃されただけのようです。
福満しげゆき実写映画『生活』(漫画の実写化)との推測も
福満しげゆきの「生活」が実写化するかもとの噂が!
片岡鶴太郎のブログにアップされたこの写真から pic.twitter.com/ZP6bYo1vdU
— クリ吉 (@fuga1109) 2015, 7月 17
新記事で別途記事にしましたが(別記事はこちら)、一部で推測されている話で、片岡鶴太郎さんのブログに公開された衣装が、福満しげゆきさんの漫画『生活』のキャラに似ていることから、漫画『生活』の実写化(映画化)が推測されています。
というのも、片岡鶴太郎さん自身がブログでずっと映画撮影のことを書いているのですが(該当ページ)、その撮影地が浜松と書かれているのです。
そして、漫画の『生活』の登場人物が「東出昌大・窪田正孝・小松菜奈・片岡鶴太郎」さんと被るというのです。
たしかに漫画の『生活』の登場人物と構成が非常に似ていますし、実はこの撮影では、窪田正孝さんと片岡鶴太郎さんが一緒に目撃されてもいるのです。
追記:『ヒーローマニア-生活-』実写映画化
福満しげゆきさんの漫画『生活』の実写映画化であることは別記事にもなっています。また、2015年11月4日に公式発表があり『ヒーローマニア-生活-』という福満しげゆきさんの漫画『生活』の実写映画化であることも確定しました!
詳細は以下の記事をご覧ください。
6月から「東出昌大・窪田正孝・小松菜奈」さんが浜松で映画撮影しているのが目撃されていますが、漫画『生活』の実写化(映画化)かと推測されています。
ブログ:http://ameblo.jp/tsurutaro-blog/
7/22に片岡鶴太郎さんが浜松での映画撮影完了
7/22夜にアップされた片岡鶴太郎さんのブログによると、一か月にも及んだ浜松での撮影が本日最終日であったと伝えています。
撮影も出演者によって時期は異なると思いますが、そろそろ撮影も終盤ということなのでしょう。
なお、公開は来年春の映画とリークしていました。
評判(口コミ)
文芸大のとこでも撮影してたw
まて、こらー!とか言ってたw
こわー(´-ω-`)wwww
浜松の知名度上がってきた…?www
— かほ (@b3898ef9281a4f5) 2015, 7月 3
@yuma_hkt0808
さっきたまたま文芸の前通ったら撮影の為立ち入り禁止的な看板あった笑
— けんじ (@2105aa) 2015, 7月 3
文芸大のとこでも撮影してた〜浜松市内めちゃ登場するね
— やんちゅ (@yanchu4251) July 3, 2015
文芸の目の前で撮影してるーー なんだろー??
— てつ (@tetsharu) July 3, 2015
そういえば僕今日人生初めて芸能人ってのを見たんだけど、バイト行く時有楽通ったら撮影待機してる東出くんを見て、あれが本物のイケメンかと思った
— すーみー (@120Grn) 2015, 7月 3
そうなんです、今度バイト先に撮影で東出くんと窪田くんが来るらしいんです。なんでここ?
— イチカヴァンスの風 (@G_diatonic) 2015, 7月 3
有沙とカラオケ🎤行った帰りに
東出昌大に会った!!!!!
背高かったしかっこよかったすごく😌💓💓
まさか会えると思ってなかったし近くでずっと見てたしシアワセ💭💭
— なつき (@nt72824) 2015, 7月 3
6月に大泉洋と有村架純が文芸大の公園で撮影してたらしいし、この前は、東出昌大と窪田正孝が撮影してたって言ってたし、なんでこんなに浜松で撮影してるんだろう。
— 中村 太郎 (@10036717_taro) 2015, 7月 2
家の近所の公園で映画の撮影してた pic.twitter.com/T4ogg2pFI1
— ryutaro (@GatRyutaro) 2015, 6月 29
浜松撮影フィーバーなのね!
南中の堤防沿いに東出くんとか窪田くんがいるらしい〜
お母さん情報〜!!!(笑)
そして楊子公園にロケバス的なの発見👀
— みさちゃん (@MipiS2) 2015, 6月 29
今、浜松駅に
東出昌大と窪田正孝と小松菜奈いるって!!
また映画に浜松出るんだね😳
帰って浜松駅行きたい😩😩💨
— な つ (@go__72) 2015, 6月 29
東出くんと窪田くんが
浜松の公園にいるんだけど!
え、え、え、
なんかの撮影してる!
— ゆちゃsk♡ (@Wzrw8mDyXyXFiER) 2015, 6月 29
@ri2na5y いますよw
凄いですよねー pic.twitter.com/qcDJ0uQPY0
— 鈴木 仁 (@hts08211) 2015, 6月 27
浜松駅の近くのサザンクロスに
映画の撮影で東出いるきら✨✨
— 鈴木 仁 (@hts08211) 2015, 6月 27
浜松駅に東出さんいるって
— ▷はむかちん◁ (@EBiDAN_HRK) 2015, 6月 27
今浜松に映画の撮影で東出くんいるってお母さんから連絡きた∑(°口°๑)
遠鉄百貨店で買い物してたって。
え、会いたい。笑
— minami❥❥ (@amour_daisy) 2015, 6月 27
窪田正孝いた!!!!!!!!!
興奮冷めん!握手した!お辞儀した!
浜松でビビンバ食べてた!!!!
すごい!
興奮してこっちにも更新( ゚∀゚)
— ななしゃん (@1106luuv) 2015, 6月 25
福満しげゆきの 傑作 『生活』に
実写化の 噂が 出ているぞ! pic.twitter.com/ryyyIwVyHr
— 柴田 太尊 (@sibata_taison) 2015, 7月 19
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
京都関連の記事を書いているライター
京都関連の記事を書いているライターは飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のあるライター「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを20年経験して早期退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は1600件以上あり、テレビ番組のディレクターやグルメ雑誌の編集者に注目されているリサーチャーです。カテゴリー「京都ラーメン速報」や「京都ラーメンマップ」が京都ラーメンマニアから注目されています。このブログに掲載した「新店情報」は大手グルメ情報サイトの新店リストにそのまま転載されたりもしています。他のローカルグルメブログからも注目されており、京都の新店情報を一番速く提供しています。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。
テレビ関連の記事を書いているライター
テレビ関連の記事を書いているライターは全国のフードを食べ歩く旅人「まこちゃん」により書かれています。1965年東京生まれ千葉育ち・千葉県の大学卒。通称「編集」として記事に登場しています。社会人になってから京都に在住し、休みの日には近畿地方をメインに食べ歩く毎日。京都に来て、東京との経済格差に驚き「地方をなんとかしたい」と強く感じてブログを始める。テレビ大好きっ子なのでカテゴリー「テレビで話題のグルメ・名物」の執筆を担当。その他にも当ブログの人気コンテンツ「京都秘境ハンター」の大部分を執筆しています。このブログの発起人だが、2016年に京都の情報を独自に入手していたノーディレイをブログにスカウト。現在の代表はノーディレイになっている。