京都発祥で今では全国にある天下一品は23区西側にはあったのですが、東京駅や上野駅といった場所にはありませんでした。
ですが、2015年3月くらいを目途に「天下一品 上野アメ横店」がオープンするみたいですよ!
2015年春に「天下一品 上野アメ横店」が新店オープン!
ラーメン友達から、オープン準備中の『天下一品上野アメ横店』の外観写真が届きましたっ‼どこのお店の系列なんだろーっ⁈ pic.twitter.com/S5b1PFwcJV
— 加藤昌史@キャラメルボックス (@KatohMasafumi) March 12, 2015
場所は上野アメ横通りの西に2本目の「上野中通り商店街」(上中=うえちゅん)で、御徒町駅側になります。
上の方は「どこのお店の系列」かご存知ないので、関東ではまだまだ知名度は低いのかもしれませんが、20年くらい前には早稲田通りにもお店が出来てから、少しずつ増えていっています。私もオープン直後に食べにいったことがあります。
京都発祥ラーメン店で、チェーン展開しているお店はいくつかあるのですが・・・・
餃子の王将(餃子200円)
天下一品(ドロドロ濃厚スープ)
魁力屋(背脂豚骨醤油)
ラーメン横綱(東京豚骨に似てる)
天下一品は、ドロドロ濃厚スープの元祖とも言えるお店です。かなり濃厚です。
昨日今日と連食、天下一品 池尻店
昨日は唐揚げ定食、今日は大盛りと小ライスイタキャシタ
やっぱりクセになる味だ 丼の「明日もお待ちしてます」がなんともニクい
いやーウマかった!バイトからのバイトも頑張れる!明日もお待ちしてるのかな笑 pic.twitter.com/fBtNft1ScA
— 菊地トラガス (@memeta888) 2015, 3月 5
東京都台東区上野4丁目2−5
URL:http://www.tenkaippin.co.jp/shop/detail.php?id=317
琵琶湖では超大型スパリゾート「あがりゃんせ」を展開
テレビでもお金持ち社長として紹介されることがあるのが「天下一品」の社長です。派手な車で登場したりします。
琵琶湖では、超大型スパリゾート「あがりゃんせ」を経営していたりもします。
完全手ぶらで行ける スパリゾート雄琴あがりゃんせ-天然温泉スーパー銭湯(滋賀県大津市)
滋賀県大津市苗鹿3丁目3−9−5
URL:http://www.agaryanse.co.jp/
ラーメンチェーン「天下一品」を展開する天一食品商事(大津市)の役員らに迫られて1800万円の示談金を払う念書を書かされたとして、京都市の広告会社が、債務不存在の確認を求めた訴訟の判決が4日、京都地裁であった。武田美和子裁判官は「強圧的で異常な言動で念書を書かされ、強迫行為があった」として、訴えを認めた。
判決によると、2012年10月、大津市内のリゾート施設の一室で、同商事の役員ら7人が広告会社の代表者と面会。広告会社が担当したテレビCMについて放送時間帯や視聴率が悪く、損害を受けたと主張し、1800万円の示談金を払う念書の作成を求めた。男性は拒んだが、「家を担保に入れたら借りられる」などと迫られ、念書の作成に応じたという。
同商事側は「畏怖(いふ)を生じさせる発言はしておらず、強迫には当たらない。金銭について最初に言及したのは原告であり、こちらから要求したのではない」などと反論していた。
被告側弁護士は取材に対し、「事実認定は全く間違っており、不当な判決だ」と話した。(泉田洋平)
「天下一品 前橋大友店」も3/20に新店オープン
天下一品
前橋大友町付近、NHK向いにオープンしちゃうわけか
久しぶりにハートに火がついたゼィ(^^)
#天下一品 #群馬 pic.twitter.com/iJYuUKnFXm
— コイケヨウイチ (@51ky41) 2015, 3月 5
「天下一品 前橋大友店」も3/20に新店オープンします。
営業時間:11時から深夜1時
定休日:木曜
URL:http://www.tenkaippin.co.jp/shop/detail.php?id=318
評判(口コミ)
久々の天下一品 pic.twitter.com/xDBlOLcjWY
— ゆっきー (@yukkii_0110) 2015, 3月 4
はじめてのTI(天下一品) pic.twitter.com/M2m8Q5MhaJ
— あゃめ (@igapuri2993) 2015, 3月 4
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
京都関連の記事を書いているライター
京都関連の記事を書いているライターは飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のあるライター「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを20年経験して早期退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は1600件以上あり、テレビ番組のディレクターやグルメ雑誌の編集者に注目されているリサーチャーです。カテゴリー「京都ラーメン速報」や「京都ラーメンマップ」が京都ラーメンマニアから注目されています。このブログに掲載した「新店情報」は大手グルメ情報サイトの新店リストにそのまま転載されたりもしています。他のローカルグルメブログからも注目されており、京都の新店情報を一番速く提供しています。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。
テレビ関連の記事を書いているライター
テレビ関連の記事を書いているライターは全国のフードを食べ歩く旅人「まこちゃん」により書かれています。1965年東京生まれ千葉育ち・千葉県の大学卒。通称「編集」として記事に登場しています。社会人になってから京都に在住し、休みの日には近畿地方をメインに食べ歩く毎日。京都に来て、東京との経済格差に驚き「地方をなんとかしたい」と強く感じてブログを始める。テレビ大好きっ子なのでカテゴリー「テレビで話題のグルメ・名物」の執筆を担当。その他にも当ブログの人気コンテンツ「京都秘境ハンター」の大部分を執筆しています。このブログの発起人だが、2016年に京都の情報を独自に入手していたノーディレイをブログにスカウト。現在の代表はノーディレイになっている。