北九州小倉で「図書館戦争 THE LAST MISSION」の撮影ロケが目撃されています。福士蒼汰さんがいるとのことです。
ほかでも結構目撃されている映画です。
記事の内容
北九州小倉で「図書館戦争 THE LAST MISSION」の撮影(ロケ)
年明け、1/4~1/6まで「北九州市立中央図書館」で映画「図書館戦争 THE LAST MISSION」の撮影が行われます。小倉城の南の「北九州市立中央図書館」が撮影場所です。(小倉城があるのが勝山公園というので、一部「勝山図書館」とされていますが、小倉城の南の「北九州市立中央図書館」です)
12/28 18時には幕張ベイタウンで撮影していましたし、撮影順調のようです。
北九州市立中央図書館は、福岡県北九州市小倉にある図書館で、小倉城の南側にある大きな公園です。私も何度も行ったことがありますが、非常に見渡しの良い場所です(笑)。
出演者は不明なのですが、噂では福士蒼汰さんと言われています。
図書館戦争撮影スケジュール(北九州市立中央図書館)
1/4(日) 朝6時から24時まで
1/5(月) 朝6時から翌朝5時まで
1/6(火) 朝6時から17時まで
戦闘シーンがあるようで、発砲音がするそうです。
北九州だけに、日常的な音ですから、付近の方は特に驚かないと思いますが、今回は発砲音がしたら見に行くと、福士蒼汰さんがいるかもしれません。
北九州市立中央図書館
福岡県北九州市小倉北区城内4-1
4日5日6日、あの勝山図書館に
ななななんと福士君くるんやて
北九州市民であることをこんなに誇りに思う日がくるなんてね
図書館戦争続編みんな見に行こー!笑 pic.twitter.com/SXkyOyMQop
— ちあ (@TamChako) 2014, 12月 28
北九州ロケ時。
撮影準備をしているスタッフの中にいるのは、再び手塚として帰ってきた福士蒼汰くん。
堂上班においては郁ちゃんのバディであり、タスクフォースにおいては凄腕の狙撃手として、よりパワーアップしてます
(^-^)/ pic.twitter.com/XI3UsrBHrk
— 映画『図書館戦争』 (@toshokan_movie) 2015, 1月 8
図書館戦争
http://toshokan-sensou-movie.com/
評判(口コミ)
図書館戦争って、どこら辺やるんだろう…? pic.twitter.com/I64YbRfUMR
— はる (@junv6324) 2014, 12月 28
@amnos_8m なんか図書館戦争の撮影で勝山公園使うみたいで、来るかもらしい!!!
— ゆうかちぃ@変態キャメロン93 (@3104topsec) 2014, 12月 28
図書館戦争のエキストラ
募集してるみたい!!
応募しようかな( ^ω^ )
学校休んででもエキストラしたいわ笑
お母さんもやるとか言ってるし♪
— くさなーぎ (@0306_natsu) 2014, 12月 28
正月に福士蒼汰が小倉に映画の撮影に来るらしい!!!
— 石川綺乃 (@ginntamakatura) 2014, 12月 28
Twitter(1/3)
図書館戦争2かな?撮影してた( ̄▽ ̄) 名前が関東図書基地に変わってたね pic.twitter.com/Y28bLXPiLf
— 力野 (@i2101) January 3, 2015
Twitter(1/4)
勝山公園の図書館に人だかりができてるなーって思ったら、図書館戦争の撮影やった⍤⃝
今からお姉ちゃんに会いにいきまーふ♡♡ pic.twitter.com/NPbf9bqspU
— なす ゆり (@nsyr531) 2015, 1月 4
図書館戦争のロケやってら~野次馬?みたいな人たちいっぱいいたよ( ゚∀ ゚)
— しょーこ (@____maaaachi) 2015, 1月 4
図書館戦争の撮影みてきた!
なんかすごかった! pic.twitter.com/UzOafF4TNX
— KEiKO (@Keikoefron) 2015, 1月 4
また横通ったけど
図書館戦争の撮影まだしてました~
発砲音は聞こえんやった(笑)
岡田くんと同じ地にいるってなんか不思議~(笑) pic.twitter.com/EftxyEIHdx
— しほ@こりんご (@s5h2iho) 2015, 1月 4
いちごとゆのとベストポジションで図書館戦争撮影見てるなう。福士蒼汰と岡田くんと田中圭と榮倉奈々!北九州やるねえ
— あや (@melo_8l3) 2015, 1月 4
うまくとれんやったけど、図書館戦争の撮影しよるよ
福士蒼太おるるるるるるよ pic.twitter.com/UgrNA0hP4h
— ✡risa✡ (@TcWings) 2015, 1月 4
今福岡で福士蒼汰が
図書館戦争の映画の撮影してる!!!!
田中圭がおった!!!!
めっちゃやばい~☺ pic.twitter.com/jakN31KXLh
— なっちゃん☺野球垢 (@y1n70psanlove) 2015, 1月 4
図書館戦争の撮影を図書館内部から観察中。発砲音はした。 pic.twitter.com/AnZDyzWrC9
— なななな (@00000070000007) 2015, 1月 4
図書館戦争 撮影 見れた
。・゜・(ノД`)・゜・。
生 岡田くん素敵だよ本当に!
福士くんと仲よさげなのが
見れて嬉しいよ〜
— べーやん (@vvv6be_yan) 2015, 1月 4
図書館戦争の夜の撮影始まったー! pic.twitter.com/RIxpMQUWDp
— 小野 憲継 (@722Nori) 2015, 1月 4
図書館戦争の撮影みにいってきたー!
朝はよいってもみれんやったけど、買い物に行ってまた戻ってきたら撮影しよって福士蒼汰と榮倉奈々に会えた♡
しかも福士蒼汰こっち振り向いてくれたしあとちょっとの距離で顔もバッチリ見れたしほんと幸せ♡ pic.twitter.com/taLgT37Ol3
— まな (@kmana278) 2015, 1月 4
Twitter(1/5)
図書館戦争の撮影があるみたい(笑) pic.twitter.com/B8JLnmU8YJ
— 中島 大祐 (@fighting0051) 2015, 1月 4
北九州市立中央図書館で映画の撮影。図書館戦争だろうな。
岡田君が見たいなー。(o▽n) #図書館戦争 pic.twitter.com/cUioret8VR
— awoki (@hybryu) 2015, 1月 5
家からバスで10分ぐらいのとこに、福士蒼汰きとーって!!!図書館戦争の撮影らしい!!榮倉奈々とかもおるってーーー!!
— ゆうな@EARTH (@SnowsYuna) 2015, 1月 5
図書館戦争の撮影現場みた!!
よーいアクション!からカットまで!
— すみれ (@ZnsnMimi) 2015, 1月 5
今日、福岡市内では『S 最後の警官』の撮影、北九州市内では『図書館戦争』の撮影です(*'ω'*)♪
— ✼Megumi✼ (@kyari_megu) 2015, 1月 5
Twitter(1/6)
図書館戦争たのしみにしてがんばろう〜ここは唯一撮影おっけーやったから思わずぱしゃりキャストスタッフの方々3日間の北九州ロケお疲れさまでした!撮り忘れとかあったらまた来てください(ない) pic.twitter.com/pnFbKB1lXJ
— きゅうり93`∀´ 田之倉's high (@kyuuuuucham) 2015, 1月 6
今日は小倉いって図書館戦争の撮影みてきた!!!!
撮影臨場感あってかっこよかったな~✩
そ!し!て!福士くんみれた(o´罒`o)♡
岡田くんと榮倉奈々もみたかったな´3`
撮影禁止だったので写真はないけど、6時間粘ったかいあったね、寒かったけど(笑)
— や ま だ り お (@ryourio_hsj) 2015, 1月 6
ふー。
昨日と今日、図書館戦争の撮影見に行った、榮倉奈々ちょっと見たね♡福士蒼汰は手ふってくれた♡
みんなにやけどね笑 図書館で図書館戦争のDVD見たきね笑
本当、岡田准一福士蒼汰田中圭はかっこい。
くそー岡田くん会いたかった。。。
1月1日2日3日5日6日全てりょう笑きもい
— まりな (@marina_05281) 2015, 1月 6
今日も福士蒼汰3m先に登場し
手をふってくれました。
図書館戦争見に行くことを決めました。
— うど (@MayukoU0420) 2015, 1月 6
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
京都関連の記事を書いているライター
京都関連の記事を書いているライターは飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のあるライター「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを20年経験して早期退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は1600件以上あり、テレビ番組のディレクターやグルメ雑誌の編集者に注目されているリサーチャーです。カテゴリー「京都ラーメン速報」や「京都ラーメンマップ」が京都ラーメンマニアから注目されています。このブログに掲載した「新店情報」は大手グルメ情報サイトの新店リストにそのまま転載されたりもしています。他のローカルグルメブログからも注目されており、京都の新店情報を一番速く提供しています。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。
テレビ関連の記事を書いているライター
テレビ関連の記事を書いているライターは全国のフードを食べ歩く旅人「まこちゃん」により書かれています。1965年東京生まれ千葉育ち・千葉県の大学卒。通称「編集」として記事に登場しています。社会人になってから京都に在住し、休みの日には近畿地方をメインに食べ歩く毎日。京都に来て、東京との経済格差に驚き「地方をなんとかしたい」と強く感じてブログを始める。テレビ大好きっ子なのでカテゴリー「テレビで話題のグルメ・名物」の執筆を担当。その他にも当ブログの人気コンテンツ「京都秘境ハンター」の大部分を執筆しています。このブログの発起人だが、2016年に京都の情報を独自に入手していたノーディレイをブログにスカウト。現在の代表はノーディレイになっている。