11/21 13時頃から「都筑ふれあいの丘駅」で撮影(ロケ)していると話題になっています。
場所は「都筑ふれあいの丘駅」南口にある「美容院 Will」の前です。
【名古屋MOZU撮影】5/5朝に劇場版『MOZU』が愛知県庁前(名古屋・大須)で撮影か?5/3~5/6まで撮影とも?
記事の内容
11/21 13時頃から「都筑ふれあいの丘駅」で撮影(ロケ)していると話題に
都筑ふれあいの丘、なにか撮影してる。せっまい駅ナカに不自然に人が配置されてると思ったら。げーのーじん居ないんだけど。ロケバスっぽいのはあるな。こんな辺地で何を。カメラ分かんないのにカットです!とか言ってる。すげー人がいっぱい pic.twitter.com/1jSTTX8ugC
— 壱護ひな汰@切嗣さんぱくぱく (@ichigohinana) 2014, 11月 21
場所は「都筑ふれあいの丘駅」南口にある「美容院 Will」の前です。
どうやら、「香川照之」さんがいるようなのですが、さすがに『半沢直樹』なわけがないと思いますので、たぶん劇場版『MOZU』ではないかなと思われます。
西島秀俊さんの目撃はないようです。
19時追記
18:30くらいから「都筑ふれあいの丘駅」での目撃がまた出ています。その情報では「西島秀俊さん」がいるという話もありました。ということは、やっぱり「MOZU」ですかね。今日はずっと撮影しているようで、15時くらいにも「西島」&「香川」さんが目撃されています。
22時前追記
22時前ですが、まだ撮影しているようです。長いですね。
11/22 9時追記
今朝も撮影していたそうです。
11/23追記
11/23 夜も隣の駅「センター南駅」で西島秀俊さんが撮影(ロケ)していたようです。
MOZU
http://www.tbs.co.jp/mozu_tbs/
追記:11/21は「都筑ふれあいの丘駅」と11/23には「センター南駅」の撮影も「流星ワゴン」か?
11/23には「センター南駅」でも撮影していました。
当初は、2015年公開の劇場版「MOZU」(TBSxWOWOW)の撮影かと思いましたが、11/26にTBS日曜劇場「流星ワゴン」の制作が発表されました。もしかしたら、「流星ワゴン」の撮影だったかもしれませんね。
別記事:【MOZU撮影?】11/23 夜「センター南駅」で西島秀俊さんが撮影(ロケ)していると話題に
TBS日曜劇場「流星ワゴン」
http://www.tbs.co.jp/ryusei_wagon/
評判(口コミ)
香川照之さんがふれあいの丘にいた!
— 佐々木孝頼 (@takayori3214) 2014, 11月 21
こんななんもない
ふれあいの丘で撮影みたいなことやってる(°_°)
— 小島 悠漠 (@kojimayukihiro) 2014, 11月 21
ふれあいの丘でTBSのドラマの撮影してる
— 佐々木孝頼 (@takayori3214) 2014, 11月 21
都筑ふれあいの丘駅前で何かの撮影をするらしく、エキストラらしい人とそれを仕切っているヘッドホンマイクをつけた人、そしてロケバスっぽいのが居る
— ようめい (@YOUMEIcd) 2014, 11月 21
以下、19時追加分
ふれあいの丘駅に西島さん居たけどすっごいカッコ良かった♡!
— 水越 かほ (@hihihi_2puin) 2014, 11月 21
演説かと思ったらロケでした。出演者不明。 (@ 都筑ふれあいの丘駅 (Tsuzuki-fureainooka Sta.) (G03) in Yokohama, 神奈川県) https://t.co/GzXS6lBmkl pic.twitter.com/Wb6xJLji2D
— 四角先頭 (@McQeenwithStayG) 2014, 11月 21
みんなが○カにする都筑ふれあいの丘駅でMOZUの撮影してたらしい人すんごかった西島さんいたんだって見れなかったけど
— みいたす (@mitasssss) 2014, 11月 21
最寄りの都筑ふれあいの丘駅に西島秀俊いる~!16歳下を捕まえただけあって顔ちっさいな~!いけめん目の保養
— 青石 明莉 (@54Akari) 2014, 11月 21
今日、都築ふれあいの丘でドラマの撮影してた〜 この人、誰かわかる??w pic.twitter.com/2uZcaUdTaj
— 関 未琴 (@mikotontokoton) November 21, 2014
ふれあいでMOZUの撮影してた pic.twitter.com/aIaiSEP00B
— 咲良 (@guiltylove38) 2014, 11月 21
最寄り駅に西島秀俊撮影してる! 耳しか映ってないwww 生で観れたからいいや! pic.twitter.com/mstLgyrOoW
— やお⊿ (@yao1192nao) November 21, 2014
※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。
※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。
京都で話題グルメ・名物の記事を探す
キーワードで探す
| ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |
場所で探す
| 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 |
カテゴリーで探す
| ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 |
京都関連の記事を書いているライター
京都関連の記事を書いているライターは飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のあるライター「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを20年経験して早期退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は1600件以上あり、テレビ番組のディレクターやグルメ雑誌の編集者に注目されているリサーチャーです。カテゴリー「京都ラーメン速報」や「京都ラーメンマップ」が京都ラーメンマニアから注目されています。このブログに掲載した「新店情報」は大手グルメ情報サイトの新店リストにそのまま転載されたりもしています。他のローカルグルメブログからも注目されており、京都の新店情報を一番速く提供しています。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。
テレビ関連の記事を書いているライター
テレビ関連の記事を書いているライターは全国のフードを食べ歩く旅人「まこちゃん」により書かれています。1965年東京生まれ千葉育ち・千葉県の大学卒。通称「編集」として記事に登場しています。社会人になってから京都に在住し、休みの日には近畿地方をメインに食べ歩く毎日。京都に来て、東京との経済格差に驚き「地方をなんとかしたい」と強く感じてブログを始める。テレビ大好きっ子なのでカテゴリー「テレビで話題のグルメ・名物」の執筆を担当。その他にも当ブログの人気コンテンツ「京都秘境ハンター」の大部分を執筆しています。このブログの発起人だが、2016年に京都の情報を独自に入手していたノーディレイをブログにスカウト。現在の代表はノーディレイになっている。