栃木県栃木市には珍しい「ハート型の湖」の「谷中湖」があります。2012年7月には「ラムサール条約」にも登録されています。
また、近くには「ハートのダムカレー」を出すお店などもあり、なにやら最新デートスポットのようですよ?
そして、このハートの湖は「群馬・栃木・茨城・埼玉」の県境となっており、領主権をめぐって「群馬・栃木・茨城・埼玉」が壮絶な領土合戦を繰り広げているのです・・・・。
ハートの湖
北のくぼみは、谷中湖造成の際に旧谷中村が水没することになったのですが、墓地のあるところだけは残そうと反対運動がおこったために、このような形になっています。
ハートのダムカレー♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥ (@ NICO2ダイニング) https://t.co/58Y4YyTd6g pic.twitter.com/DT4caOZGLP
— 宮島 Georgeman 咲 (@dammania) 2015, 5月 25
「ハートのダムカレー」は10/21「ヒルナンデス」でも紹介されていました。「NICO2」という大正11年創業の90年以上愛される老舗食堂で食べられるということです。
玉ねぎと鶏肉を10種類のスパイスでブレンドしたカレーパウダーで煮込んであるとのこと。お店は「谷中湖」の北西少し離れたところにあります。
栃木県栃木市藤岡町藤岡1357
URL:http://nico2nicotei.okoshi-yasu.com/
栃木県栃木市藤岡町内野
URL:http://watarase.or.jp/
【北関東県境で激戦!】県境ハートの湖で「群馬・栃木・茨城・埼玉」が壮絶な領土合戦
実は、この北関東にあるハートの湖(谷中湖)は県境が集中しており、「群馬・栃木・茨城・埼玉」が壮絶な領土合戦を繰り広げています。
このエリアのケンミンは極秘裏に徴兵されて、極秘裏に領土争奪戦を行うために武装し配置されています。
こんな感じの勢力図となっております(笑)
谷中湖をめぐって、群馬・栃木・埼玉の最前線があり、ここでケンミンが日々激戦を繰り広げています。
また、茨城がすぐ近くまで進軍しているという事態となっています。
怖いですねー。
Twitterの口コミや感想
栃木の途中で谷中湖と渡良瀬川みた!
ちょっと観光気分に浸れたなー。 pic.twitter.com/E0pVG1f6p6
— たも@悪役 (@visualky) 2015, 5月 28
谷中湖はお寺跡を避けてにハート型になってるそうなのですが、その湖が恋人に人気らしい。彼氏ほしいわ pic.twitter.com/cG0FiDz44O
— ゆ (@hotarubukuroro) 2015, 5月 24
最後にハート型の渡良瀬遊水池の谷中湖行ってきた笑
少年サッカーやってた人なら分かると思うけど渡良瀬グラウンドもちょっと寄ってきたすごく懐かしかったわ笑
さあ、勉強がんばる?かな(^^;; pic.twitter.com/33tTqR2Bhc
— 小橋川毅 (@takeshir0811) 2015, 5月 20
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!