10/19の14時放送フジテレビ『ザ・ノンフィクション』で「94歳のお弟子さん 中村小山三」を放送していたようです。京都なんで関係ないですが。
本日14時からフジテレビ『ザ・ノンフィクション』にて「今がサイコー!94歳のお弟子さん 中村小山三」を放送します。驚くべき人生、本当に凄い方です。私は作家として参加してます。皆様ぜひ。#歌舞伎 #勘三郎 #ドキュメンタリー pic.twitter.com/ZbZY1z0KDW
— 松木創 Matsuki Tsukuru (@geneiza) 2014, 10月 19
中村小山三とは
「なかむら こさんざ」と読みます。
1920年8月20日生まれ(94歳)で「二代目 中村小山三」を名乗っています。1920年って大正9年です。現役最古参の歌舞伎俳優として現在も活躍中です。中村勘三郎さんの弟子になっています。
ただ、4歳で歌舞伎の世界に入り、90年間ずっと中村家のお弟子さんという話で、そのことをドキュメンタリーしていました。
というのも、歌舞伎一家ではない一般家庭から歌舞伎界に入ると、弟子となり、その後もずっと弟子だからだそうです。脇役として舞台に建つこともありますが、小道具や黒子などが主な仕事です。
なんとなく可哀想ですが、それは本人の意思です。2014年3月28日には第35回松尾芸能賞功労賞を受賞するなど、ご活躍のようです。
昨年には、自伝「小山三ひとり語り」を発売中とのことでした。
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】小山三ひとり語り [ 中村小山三(2世) ] |
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!