絶景でしたら結構あるのですが「インフィニティ」やそれに近いホテルを探すのは関西では結構苦労があります。でも、探してみると関西にも「インフィニティホテル&宿」があります。(一部東海含みます)
そこで今回は関西圏のインフィニティを採用したホテルを紹介します(一部東海含みます)。
記事の内容
インフィニティとは

インフィニティを採用した海外のプール例
「インフィニティ」とはプールやお風呂がシームレスになっているもののことで、露天風呂などから絶景の海を眺めた際に湯面と海が繋がっているように見えるものを言います。いわゆる「かけ流し」になっており、湯船のへりがお湯で隠れることで背景の海と境目が無くなるわけです。
お風呂以外にも、べランダの向こうにすぐ水面(海)があるかのような設計になっている場合もあったりします。
赤穂温泉 夕映えの宿 銀波荘(兵庫県)

赤穂温泉 夕映えの宿 銀波荘(兵庫県)
銀波荘は兵庫県の播磨灘を見渡す旅館で、海の目の前であること、そして完璧なインフィニティの露天風呂です。
「天空の湯」と呼ばれる露天風呂で、瀬戸内海を一望できるお風呂です。
男性と女性で入浴時間が分かれており、男性は朝風呂(朝6時~9:30)、女性は11~24時まで入浴可能になっています。
もうひとつ「岩海の湯」があるので、男性も午後に入浴可能です。
泉質は「カルシウム・ナトリウム、塩化物強塩低温泉」で、日帰り入浴はありません。
URL:http://www.ginpaso.co.jp/spa/
蒲郡温泉 ホテル竹島(愛知県)

三河湾(愛知県)を一望できるインフィニティ風呂
愛知県の三河湾を望むほぼインフィニティの展望大浴場があります。
それが「蒲郡温泉 ホテル竹島」で、お風呂から「竹島」を望むことができます。
泉質は単純泉で、宿泊者専用なので日帰り入浴はありません。
宿泊者は朝6時~10時、午後もチェックイン後~夜24時まで入浴が可能になっています。
URL:http://www.hotel-takeshima.co.jp/onsen/
伊良湖ビューホテル(愛知県)

伊良湖ビューホテル(愛知県)のインフィニティ露天風呂
愛知県にある「伊良湖ビューホテル」では、ほぼ360度を海で囲まれた地形を使った絶景のホテルで、インフィニティの設計になっています。
デザイン露天風呂からは伊勢湾や遠州灘がまるで湯船と繋がったように見えるお風呂です。
全室オーシャンビューというのもウリになっています。
泉質は「ナトリウム炭酸水素塩泉」で、ツルツルする美人の湯なので入りやすい温泉になっています。
こちらは日帰り入浴(13時~23時)も可能で、入浴料は1600円になっています。(宿泊者は無料)
URL:https://www.viewhotels.co.jp/irako/spaview/
琵琶湖おごと温泉 湯元館(滋賀県)

京都からも近い「おごと温泉」にもインフィニティ露天風呂があります
滋賀県県の琵琶湖にある「湯元館」も琵琶湖からは少し離れますが、眺望大浴場「湖望の湯」では琵琶湖を一望できます。
インフィニティとまでは行きませんが、似たような雰囲気です。
眺望大浴場「湖望の湯」は日替わりで男女入れ替え制になっていますが、他にも絶景の大浴場があります。
泉質は太古の湿原だった頃に堆積された植物の成分を含む「アルカリ性単純温泉」です。これは「おごと温泉」どこも同じです。
こちらも日帰り入浴はなく宿泊者専用になっています。
URL:http://www.yumotokan.co.jp/spa/
琵琶湖グランドホテル(滋賀県)

琵琶湖グランドホテルは有名な絶景ホテルです
琵琶湖のホテルでも有名なのが「琵琶湖グランドホテル」の「三上の湯・伊吹の湯(男性・女性)」の絶景風呂です。
琵琶湖のすぐ湖畔のホテルで、インフィニティとまでは行きませんが、似たような雰囲気を味わえます。
日帰り温泉ではなく、宿泊者専用の露天風呂です。
泉質は太古の湿原だった頃に堆積された植物の成分を含む「アルカリ性単純温泉」です。
URL:http://www.biwakogh.co.jp/spa/index.html
琵琶湖ホテル(滋賀県)

琵琶湖が一望できるインフィニティホテルです
琵琶湖ホテルも比較的「インフィニティ」に近いお風呂になっています。
基本的にオーシャンビューなので、部屋からも琵琶湖を一望できます。
「瑠璃温泉(るりおんせん)」と呼ばれ、泉質は「アルカリ性単純温泉」です。
目の前がハーバーなので景色は非常に良いホテルです。
日帰りもあるのですが、お部屋利用代込みのお値段なので宿泊より少し安い程度です。
URL:https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/biwakohotel/spa/
休暇村 南淡路(兵庫県)

休暇村 南淡路、眺望の良いインフィニティ露店風呂です
淡路島の南端にあるお宿「休暇村 南淡路」も海が見られる絶景風呂です。
こちらは日帰りできるようになっており、入浴料は800円です。
露天風呂からは鳴門海峡を見ることができます。
療養泉として知られている南淡温泉を使っているお宿です。
URL:https://www.qkamura.or.jp/awaji/hotspring/
勝浦温泉 ホテル浦島(和歌山県)

温泉地として有名な勝浦温泉は海に面したインフィニティ風呂です
これまでと少し趣が違いますが、海に面した洞窟風呂がたくさんあるのが和歌山県の「ホテル浦島」です。
これもある意味「インフィニティ」ですが、むしろ自然を使った天然のインフィニティとも言えます。
URL:http://www.hotelurashima.co.jp/hotspring/
別邸 海と森 310号室

別邸 海と森 の眺望
最後にお風呂ではないのですが、絶景のお部屋とテレビなどでも話題になった「別邸 海と森 310号室」を紹介します。
千葉県銚子市の「月への階段」が見られるホテルもあります。
「月への階段」というのは、千葉県銚子市の「君ケ浜しおさい公園」から見られる月光が海面に反射した絶景のことです。
月がどんどん登って行くよ君ケ浜。
夜になって風が秋めいてきました。 pic.twitter.com/oCSLCzFZ2b— さばとぅん!@こんな人 (@sabakuzukago) 2013年9月21日
URL:http://www.umitomori.jp/
その他にもインフィニティ絶景露天風呂の記事がたくさんあります。
関西圏を中心に全国の有名・無名天然温泉や銭湯・スーパー銭湯およびホテル・旅館を紹介します。温泉の魅力を見つけ紹介することで、地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!