山口県岩国市錦町大原の山奥にあるポツンと一軒家が2021年1月31日放送の『ポツンと一軒家』で紹介されます。錦町は山口県と広島県の県境にある地区で岩国市の最北地です。
山の真っただ中にあるポツンと一軒家(山口県)はどこ?
山口県岩国市錦町大原の山奥にあるポツンと一軒家が2021年1月31日放送の『ポツンと一軒家』で紹介されます。
その場所は「〒740-0903 山口県岩国市錦町大原」で座標でいえば「34°23’14.3″N 132°02’42.9″E(34.387312, 132.045254)」にあるポツンと一軒家です。
70代夫婦が今でも住んでいますが、かつては3軒ほどの集落だったそうです。
岩国市錦町

ラドン温泉などがあることで知られている
錦町は山口県と広島県の県境にある地区で、岩国市の最北地。
そこに「宇佐・宇佐郷・大原・深川・須川」という地区があり、今回放送されるポツンと一軒家は大原地区にあります。
錦町江戸時代には「山代和紙」の産地として名をはせた土地。
現在は「らかんスカイパーク」というキャンプ場やラドン温泉などがあることで知られています。
錦町大原の口コミは?
ポツンと一軒家 2021年1月31日 予告
ポツンと一軒家 2021年1月31日 予告は以下の通りです。
【山口県】しばらく鬱蒼とした山道を進むと、やがて眼前に開かれた土地が見えてきた。そこに建っていたのは、風格のある立派な日本家屋だ!そこに暮らしていたのは70代の夫婦。美しい棚田の風景が広がる“ポツンと一軒家”だが、ご夫婦には壮絶な人生ドラマがあった。
テレビで紹介される商品や店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。また、撮影ロケ地などの情報で地元が盛り上がる点に着目し、どのような地域がロケ地になるのかなどを参考にして、地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!