蟹川水門@奈良県大和郡山市「道路標示 蟹す」が『ナニコレ珍百景』で紹介

奈良県大和郡山市にある「道路標示 蟹す」が2020年11月22日放送『ナニコレ珍百景』で紹介されるそうです。これは「蟹川水門」の近く佐保川沿いの土手(縄手)に書かれた道路標示のことです。では、これはどこにあるのでしょうか?

奈良県大和郡山市「道路標示 蟹す」が『ナニコレ珍百景』で紹介


奈良県のJR「郡山駅」近くに謎の「道路標示 蟹す」があるらしい

奈良県のJR「郡山駅」近くに謎の「道路標示 蟹す」があるらしい

2020年11月22日放送『ナニコレ珍百景』の予告で気になるパワーワードが書かれていました。

そのワードとは・・・・

蟹す

予告では、奈良県の道路に謎の文字「蟹す」と書かれているとありました。

これは奈良県大和郡山市にある「蟹川水門」の近く佐保川沿いの土手(縄手)に書かれた道路標示のことです。

2020年7月頃に書かれた文字のようで「蟹す」とだけ白い文字で書かれています。

奈良県大和郡山市「道路標識 蟹す」の場所はどこ?

では、この奈良県大和郡山市にある謎の「道路標識 蟹す」の場所はどこなのでしょうか?

奈良県のJR「郡山駅」からも近い佐保川沿い「蟹川水門」のすぐ北東(道が曲がったところ)です。

ネット地図の衛星写真は古いようで映っていませんが、場所はここで間違いありません。

ただし、2020年9月撮影のストリートビューにほんの少しだけ映っています。

これ「蟹川水門=蟹す」の略字です。

「す」は水門のことで、分かる人(関係者)のみに分かれば良い道路標示ですね。

ちなみに蟹川水門は奈良県らしい古い建物を模したデザインになっていることでも知られています。

蟹すの口コミは?

ナニコレ珍百景 2020年11月22日 予告


ナニコレ珍百景 2020年11月22日 予告は以下の通りです。

★日本全国で驚きの光景を発見▼京都…龍を一筆で描く男&神出鬼没の銅像▼奈良…道路に謎の文字「蟹す」▼名古屋…ケセランパサラン販売所&ヤギと散歩ばあちゃん
▼奈良・大和郡山…道路に書かれた謎の文字「蟹す」調査 ▼大阪・豊中…ラッコの台に乗るコアラ& 熟女チアリーダー久々登場&不気味なパンダは今 ▼横須賀…市民オーケストラ楽団のサンド伊達&富澤 ▼広島…父の手のひらの上で立つ2歳児&腹筋赤ちゃん ▼京都…繁華街に現れる銅像&一筆で龍を描く絵師 ▼名古屋…怪しいケセランパサラン販売所へ突撃 &ヤギと仲良しおばあちゃん ▼大阪市…一軒家に違う表札だらけの謎▼栃木市…老舗銭湯に手作りスケートボード場の謎 ▼鹿児島・日置…カメラを向けると住民が独特のポーズ ▼長野・上田…名指しの注意看板「滝沢さんシートベルト忘れないで」 ▼北海道・北広島市…道路わきに車庫が連なる住宅街 ▼和歌山・白浜…湯船が真水入りの袋だらけの温泉 ▼兵庫・豊岡…投稿700通!不採用なんのその不屈36歳男 ▼満車の駐車場と満月の奇跡コラボ ▼怪奇…首がない通行人!? ▼裸の飛び出し坊や他

飲食店レビューについてのご留意事項

※本ブログは非商業系であるため、お店には客として訪問しています(業者ではありませんので掲載費用の徴収や商品販売の勧誘などは一切していません)。内容も客としての視点でのみ書かれたものです。

※紹介したいお店は「美味しいお店」ではなく「気持ちよく食事ができるお店」です。お客様に対して失礼な対応があるお店は記事掲載後でも削除しています。


京都で話題グルメ・名物の記事を探す
京都で話題グルメ・名物

キーワードで探す
 | ランチ | ニューオープン | 激安 | オスミシュラン | ペット同伴OK |

場所で探す
 | 北区 | 上京区 | 左京区 | 中京区 | 東山区 | 下京区 | 南区 | 右京区 | 伏見区 | 山科区 | 西京区 | 福知山市 | 舞鶴市 | 綾部市 | 宇治市 | 宮津市 | 亀岡市 | 城陽市 | 向日市 | 長岡京市 | 八幡市 | 京田辺市 | 京丹後市 | 南丹市 | 木津川市 | 大山崎町 | 久御山町 | 井手町 | 宇治田原町 | 笠置町 | 和束町 | 精華町 | 南山城村 | 京丹波町 | 伊根町 | 与謝野町 | 

カテゴリーで探す
 | ラーメン | カレー | カフェ | スイーツ | パン | おにぎり | その他グルメ | 新店順 | 京都秘境ハンター | 観光・ニュース | 京野菜・食材 | 温泉 | 花見名所 | 紅葉名所 | 


記事を書いている人
ノーディレイ

記事を書いている人は飲食新店調査やグルメ実食レビューに定評のある「ノーディレイ(@nodelayworks)」により書かれています。1970年東京生まれ東京育ち・早稲田卒・学生時代から食べ歩きをしつつ上場企業などで新規事業開発課長・システムエンジニアを経験して退職。京都で第二の人生を送ることを決意して移住。記事にした新店情報は2600件以上あります。お問い合わせ方法はこちらのページを参照してください。