新喜劇座員が愛する京都祇園グルメ「蛤そば」と、片岡愛之助が愛する京都祇園の「ハンバーガー」が、2020年10月19日放送の『なるみ・岡村の過ぎるTV』で紹介されるそうです。これらは京都の祇園にある蕎麦店「へん古」さんと焼肉店「祇園焼肉 石屋」さんで食べられるメニューです。
新喜劇座員が愛する京都祇園グルメが『過ぎるTV』で紹介

新喜劇座員が愛する京都祇園グルメが『過ぎるTV』で紹介
2020年10月19日放送の『なるみ・岡村の過ぎるTV』の予告を見ていたところ、京都の「新喜劇座員が愛する京都祇園グルメ」が紹介されると予告されていました。
吉本興業の芸人である川畑泰史さんが推薦する京都・祇園グルメという企画みたいです。
予告映像を見ると、2つの料理が映っていました。
ひとつは「蛤の蕎麦」で、もうひとつは「片岡愛之助が愛しすぎる絶品バーガー」です。
これ、2軒とも店名は書かれていませんが・・・・
・京の肉・肉汁したたるハンバーガーセット(祇園焼肉 石屋)
の2つの料理で間違いありません。
蛤そば(へん古、冬季限定)

四条花見小路通り上がる蕎麦店「へん古」
2020年10月19日放送『なるみ・岡村の過ぎるTV』の予告映像には「蛤(はまぐり)」の蕎麦が映っているのですが、これは四条花見小路通り上がる「へん古」さんの冬季限定「蛤そば(1630円)」です(10月~3月)。
店名のとおりな店主のお店です。
それはともかくとして、この「へん古」さんでは冬季限定の蕎麦メニュー「蛤そば」があり、それが「新喜劇座員が愛する京都祇園グルメ」として紹介されるようです。
三重県産ハマグリを使った蕎麦で値段は1630円です。
京の肉・肉汁したたるハンバーガーセット(祇園焼肉 石屋)

八坂神社の鳥居前にある「祇園焼肉 石屋」
さて、番組は「片岡愛之助が愛しすぎる絶品バーガー」というのも紹介されます。
これは八坂神社の目の前にある焼肉店「祇園焼肉 石屋」さんのメニュー「京の肉・肉汁したたるハンバーガーセット(1200円)」のことです。
ただ、紹介されるのはハンバーガーと牛焼肉がコンボになった「焼肉石屋 バーガーコンボ(2100円)」のようです。

京の肉・肉汁したたるハンバーガーセット(1200円)
こちらは京都のブランド牛を使った焼肉店で「Go To Eat」対応店です。
残念なことに現在は昼営業が「土曜日、日曜日、祝日」のみなので平日昼間は営業していません。
歌舞伎役者である片岡愛之助さん御用達の焼肉店として知られています。
営業時間:11時30分~15時、17時~23時
定休日:年中無休(当面はランチは土曜日、日曜日、祝日のみ)
公式Instagram:https://www.instagram.com/gion.ishiya/
テレビで紹介される商品や店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。また、撮影ロケ地などの情報で地元が盛り上がる点に着目し、どのような地域がロケ地になるのかなどを参考にして、地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
京都の穴場案内 「京いってみた」 や「京都秘境ハンター」。京都の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!