京都の河原町丸太町にある割烹「饗応 元(きょうおうはじめ)」さんが、 2020年2月2日放送『あんぎゃでござる!!』で紹介されるそうです。お店は2020年1月6日に新店オープンしたばかりで、すぐに取材されたようですね。唎酒師の上位資格「酒匠」をもっている店主さんのお店なんだそうですよ。
饗応 元 が『あんぎゃでござる!!』で紹介

2020年2月2日放送『あんぎゃでござる!!』で紹介されるらしい
京都の河原町丸太町をブラブラしていたところ、ひとつの小さな貼紙が目にとまりました。
貼紙には森脇健児さんの番組『あんぎゃでござる!!』で紹介されると書かれており、番組の1コーナー「しりとりあんぎゃ!!」でこのお店が使われるのだそうです。
その京都のお店とは・・・・
饗応 元(きょうおうはじめ)
さんという和食割烹です。
でも、このお店自体も初めてみるので調べてみたところ、元々は「御料理 懐石 イカロ」さんという和食屋さんがあったところで2020年1月6日に新店オープンしたお店でした。
2020年1月6日オープン 饗応 元

2020年1月6日オープン 饗応 元
調べてみると、この「饗応 元(きょうおうはじめ)」さんというお店は、唎酒師の上位資格「酒匠」をもっている店主さんのお店なんだそうです。
お料理は和食で京都らしく食材本来の味を損なわない優しい味付けのお料理と書かれていました。
コースが2種類あり、値段は税込みで「5500円~8800円」だそうです。
饗応元さん、プレオープンおめでとうございます🍶😊#京都 #御所南 pic.twitter.com/3eTylL1btI
— スミヤカオリ / Gg’s 畑から食卓へ🥬🌧️ (@sumiyashiro) December 6, 2019
饗応 元 はどこにある?

饗応 元 は烏丸丸太町から両替町通を南へ入ったところにあります
では、この「饗応 元(きょうおうはじめ)」さんはどこにあるお店なのでしょうか?
住所は「〒604-0864 京都府京都市中京区 両替町通竹屋町下る松竹町135−1」で、最寄り駅は丸太町駅です。
駅から歩いて5分かからない場所で、両替町通竹屋町下ルにお店があります。
営業時間は「18時~23時」で、定休日は「不定休」です。
営業時間:18時~23時
定休日:不定休
公式サイト:https://localplace.jp/t100491935/
公式Instagram:https://www.instagram.com/kyouou.hajime/
京都の穴場案内 「京いってみた」 や「京都秘境ハンター」。京都の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
テレビで紹介される商品や店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。また、撮影ロケ地などの情報で地元が盛り上がる点に着目し、どのような地域がロケ地になるのかなどを参考にして、地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
主に関西の新店・リニューアルオープンをご紹介します。店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!