とても珍しい豚の熟成肉が2019年8月18日放送『坂上&指原のつぶれない店』で紹介されるそうです。その熟成豚肉とは「氷温熟成 氷室豚」と呼ばれる商品で、身が引き締まった豚肉で旨味と甘味のある食べごたえのある豚肉として評価されています。伊勢丹新宿店や楽天通販でも購入可能です。
記事の内容
氷温熟成 氷室豚 (群馬県)が『坂上&指原のつぶれない店』で紹介

群馬グルメ「氷温熟成 氷室豚」が『坂上&指原のつぶれない店』で紹介されます
2019年8月18日放送『坂上&指原のつぶれない店』で、伊勢丹新宿店でも購入できる群馬県産「氷温熟成 氷室豚」が紹介されるようです。
最近では「熟成肉」がブームですが、そのほとんどが牛肉ばかりです。
というのも、豚の熟成肉はとても難しいと言われてきたからですが、群馬県の株式会社プリマさんが25年間の研究により開発した「氷温熟成」技術によって作られたのが「氷温熟成 氷室豚」です。
身が引き締まった豚肉で旨味と甘味のある食べごたえのある豚肉として評価されており、伊勢丹新宿店の地下で販売もされています。
・摂氏零度以下の凍るか凍らないかギリギリの温度域(氷温域)で熟成させる技術
・熟成により旨味成分(グルタミン酸)が25%上昇
・甘味成分(リジン)が15%上昇
・甘く旨味があり、身が引き締まった豚肉として評判
楽天通販で入手可能「氷温熟成 氷室豚」
実はこの「氷温熟成 氷室豚」ですが、楽天通販でも入手可能な商品です。
熟成期間が2種類あり(14日間、30日間)、それぞれ2個ずつの合計4個セットになっています。
豚肉は1個120g、値段は税込みで8304円(送料別)となっていました。
とても珍しい「氷温熟成 氷室豚」をこの機会に食べてみてはいかがでしょうか。
ここ数年、ブームになった熟成肉はどれも牛肉ばかり。豚肉では難しいといわれていた熟成肉を「氷温熟成」させたのが氷室豚です。焼き方はシンプル。調味料は塩のみ。中火で両面に焼き色を付けトロ火で蓋をして7,8分。柔らかくてジューシーな氷室豚のステーキができあがり! pic.twitter.com/UYJYEgnte7
— 伊勢丹グルメ/ISETAN (@isetan_g_event) August 18, 2019
氷温熟成 氷室豚 このお店の口コミは?
マンジェ、限定の氷室豚。
氷温熟成されてます。
おまけに東京ーXよりも高いんです。
行くキッカケを作ってもらったYさんと、お世話になったKさんに感謝です。
そんなことがないと行けないぐらいの人気店ですね。
あー美味しかった(^ ^) pic.twitter.com/Eb739fzYxy— Bobby。@チーム🍜はぴたろ™ (@tiena_kato) May 1, 2016
たくさんRTしましたが、僕が注文したのは故郷・群馬の「氷室豚」ロースでした!
氷温熟成という方法で熟成されたお肉は、ぎゅっと身が締まっていて、めちゃめちゃ食べごたえがありました……!
アンデス塩、ソース、どちらも美味しかったぁ pic.twitter.com/2Vpmk48rxa
— 雨澤祐貴@まじょらじ/℃luster (@amemy0121) June 3, 2016
オンリー・エムアイ期間中は30日間熟成させた100g以上の厚切りのローストポークを挟んだ『30日氷室熟成ロースト氷室豚の厚切りホットサンド』をお見逃しなく!■フレッシュマーケット〈氷温熟成 氷室豚〉19日まで#伊勢丹新宿店 pic.twitter.com/twcqxnSlnA
— 伊勢丹グルメ/ISETAN (@isetan_g_event) March 9, 2019
坂上&指原のつぶれない店 2019年8月18日 予告
坂上&指原のつぶれない店 2019年8月18日 予告は以下の通りです。
伊勢丹新宿店!日本一のグルメ宝庫を支えるスゴイお店!?
伊勢丹新宿店のバカ売れ商品を生んだスゴイ店!倒産寸前の大ピンチを乗り越えた大逆転劇!?▽木嶋・双雲・マリックが初告白!超一流を支える「つぶれたら絶対に困る店」とは
テレビで紹介される商品や店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。また、撮影ロケ地などの情報で地元が盛り上がる点に着目し、どのような地域がロケ地になるのかなどを参考にして、地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!