"京都秘境ハンター"

京都近郊の街ネタ

京都御所の北東角(猿ヶ辻)はなぜ凹んでいるのか【京都秘境ハンター】

京都御所の北東角は「猿ヶ辻」と呼ばれています。そこでは神猿(まさる)と呼ばれる猿が御所を鬼から守るために見張りをしているのですが、京都御所でそこだけ角がなく凹んでいるのです。では、なぜ京都御所の北東角は凹んでいるのでしょうか?
京都近郊の街ネタ

原付バイクで走れる高速道路がある?!【京都秘境ハンター】

京都には原付バイクで走れる高速道路があります。それが「京奈和自動車道」で城陽ジャンクションから田辺北インターチェンジの区間は「125cc以下の二輪車、自転車、歩行者、自動車」が高速道路を通行できるようになっていて、料金所まであるのです。
京都近郊の街ネタ

京都神田明神 @京都に平将門の首塚がある?【京都秘境ハンター】

京都に平将門の首塚があると言われる場所があります。平将門の首塚といえば東京の大手町にある心霊スポットが有名ですが、その地は平将門の首が京都から飛んで行って落ちた場所とされるところです。そう、京都には飛んでいく前の平将門の首塚があるわけです。
京都近郊の街ネタ

日本最古のタカシマヤのアレを見に行く【京都秘境ハンター】

今回の「京都秘境ハンター」は日本最古のタカシマヤ(高島屋)のアレを見に行って来ました。現在は大阪に本店がある高島屋ですが、実は戦後すぐまで京都に本店があったのです。その地には高島屋発祥の地として、高島屋にゆかりのあるものが残っていました。
京都近郊の街ネタ

2019年4月26日オープン パセオ・ダイゴロー「VRスタジオ 醍醐」ただし京都秘境ハンター

醍醐のパセオ・ダイゴローに「VRスタジオ」がやってきました。2019年4月26日にパセオ・ダイゴローで開業したヴァーチャルリアリティ体験マシンがある施設です。そこで、前回の「京都秘境ハンター」で大失態した温泉担当の罰ゲームを実行してきました...
京都近郊の街ネタ

桑原町 @京都の丸太町通上にある不思議な町名【京都秘境ハンター】

京都の中京区に「桑原町」という不思議な町があります。一軒の家もなく、人も住んでもいない「町」です。なにやら怖い感じというかミステリーを感じる町名ですが、桑原町は丸太町通の道路の一部に付いた町名なのです。
京都近郊の街ネタ

幻の大仏鉄道 @京都・木津川市 完全ガイド【京都秘境ハンター】

明治時代、京都府木津川市に「大仏鉄道」という鉄道が走っていました。全長9.9kmという短い路線でしたが、名古屋方面から奈良の大仏を見に行く観光客で賑わったそうです。しかし、わずか9年で廃線となり「幻の大仏鉄道」と呼ばれるようになります。
京都近郊の街ネタ

カエルの絵が描かれている京都の道路【京都秘境ハンター】

京都ではなぜか道路に「カエルマーク」が描かれていることがあります。カエルの絵と一緒に「止まれ」と書かれていることが多く、いわゆる路面標識のことです。初めて見ると不思議なマークなのですが・・・・
京都近郊の街ネタ

北山台杉と北山杉の差 @京都 600年の歴史ある珍木を見に行く【京都秘境ハンター】

今回の「京都秘境ハンター」は、京都の山奥にある珍木「北山台杉」を見に行って来ました。北山杉は山へ行けば無数に見られますが「北山台杉」が見られる場所はなかなかありません。では、この北山杉ならぬ「北山台杉」とはいったいどのような杉なのでしょうか...
京都近郊の街ネタ

京都でよく見かける野生動物 ハクビシン【京都秘境ハンター】

今回の「京都秘境ハンター」は「京都でよく見かける野生動物」の紹介です。シカとかイノシシは田舎では「よくいる動物」の代名詞ですが、実際には「イノシシ」を見かけるのは山中であって人がいるような場所や道路で見ることはありません。