建勲神社 刀剣乱舞ONLINEフォトスポット 京都レポート

地元の建勲神社で「刀剣乱舞オンライン」のフォトスポットが設置されました。宗三左文字(そうざさもんじ)のフォトスポットです。

ということで、さっそくレポートします。

スポンサーリンク

建勲神社 刀剣乱舞ONLINEフォトスポット


2016-01-24_170153

刀剣乱舞ONLINEフォトスポット」のひとつである建勲神社(けんくんじんじゃ)に行ってきました。

普段は人の気配もない神社
ですが、さすが「「刀剣乱舞ONLINE」とのコラボで、宗三左文字(そうざさもんじ)のフォトスポットが設置されているからか、刀剣女子がチラホラと来ています。

どことなく、いつもより社務所の方が明るい顔をしているような気がします。

スポンサーリンク

建勲神社 行き方


2016-01-24_170413

地元なので、北門から入ります。

北大路駅から市バスを使う場合も、こちら側が最初の入り口ですが、東にある正門を経由するので、どこから入っても同じです。

2016-01-24_173910

北野天満宮から徒歩で来る場合は、東側の↑鳥居のところから入ってください。

御祭神は、なんと織田信長です。

とはいえ、ここは地元の人でもほとんど寄りつかない神社です。実は、地元ではそれはそれは恐ろしい言い伝えがあるのです・・・・。

京都府京都市北区紫野北舟岡町49
URL:http://kenkun-jinja.org/

建勲神社の寂しい参道を歩く


2016-01-24_171249

北側から入ると、寂しい参道をしばし歩きます。

「建勲神社社務所」の看板通りに進んでください。

2016-01-24_171305

基本的に小高い山なので、やや疲れますが、都のあった時代はここは目印となる山であったと伝えられています。

ここが北の端で、ここから北は平原が広がっていたそうです。

ここら辺りは「紫野」と呼ばれる地域で、平原だったことがうかがえます。しかし、昔は亡骸をここらへんに捨てていたという土地でもあります。

2016-01-24_171715

坂道を上がると、追い打ちをかけるかのように階段があります。

ここですでに、HPは半分になっています。

2016-01-24_171853

コラボイベント中でも空いているのが建勲クオリティです。

宗三左文字(そうざさもんじ)フォトスポット


2016-01-24_172031

我々のド地元「建勲神社」では、刀剣乱舞のコラボイベントなんて、2万年に1度あるかないかの一大イベントです。

当然のように、一番良い場所に設置してありました。もちろん、無料ですよ!

2016-01-24_172322

宗三左文字(そうざさもんじ)が「いらっしゃいませ」していました。

祭殿と写真に合うように設置されています。

刀剣女子もチラホラ


2016-01-24_172615

宗三左文字(そうざさもんじ)を写真におさめる刀剣女子がチラホラ来ています。

4~5人いたでしょうか。

でも、普段は人の気配すらしない神社です。

2016-01-24_172644

社務所の御朱印帳も、まさかの爆売れ(?)かもしれません。

社務所の方が嬉しそうに対応していました。

京都刀剣御朱印めぐり


2016-01-24_172902

実は、「京都刀剣御朱印めぐり」というイベントで、クリアファイル付きの御朱印帳が売られているのです。

これ目当てで来る刀剣女子がほとんどのようです。

建勲神社
豊国神社
藤森神社
粟田神社

4つの神社で売られています。

各社で異なる御朱印帳が売られており、初穂料1000円で入手できます。購入した神社では朱印料を含んだ値段です。

また、各社の朱印料を別途300円ずつ払って、御朱印を集めていくことになります。

2016-01-24_173446

スタンプラリーのシートを一枚もらっていきました。

誰も来ない地元の神社で一世一代の大イベント


2016-01-24_173613

ということで、正月ですら人が少ない建勲神社では、刀剣乱舞オンラインとのコラボイベントを開催中です。

空いてますし、高台にあるので遠くの山も(ちょっとだけ)見えたりする場所なので、ぜひいらしてください。

他にも、刀剣乱舞スタンプラリーとフォトスポット関連記事がありますよ。

刀剣乱舞ONLINEのスタンプラリーイベントを効率よく回るには?


京都市北区の「船岡山公園建勲神社」で、7月20日に若い女性を狙って付きまとってくる年配の男性がいると話題になっています。ここ2年ほど目撃されているのですが、今年も数日前に目撃され「写真を撮ろう」とか「ハグしよう」とか言ってくる70歳男性です。